※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/15.4 MA896J/A
ほじめまして、みなさんに質問させていただきます。
ド素人なもので、よろしくお願いいたします。
現在、
「MacBook Pro 2400/15.4 MA896J/A」を使用しております。
タイムマシン用に
外付けハードディスク「I/O Data HDP-U160/M 160GB HDD」を使用しております。
お伺いしたいのは、
外付けハードディスクの容量が足りなくなってしまったので取り替えようと思い、ついでに内蔵ハードディスクも容量を増やしたいと思っておりますので、何を基準に選んだら良いのか?という事です。パソコンに無知なのでよろしくお願いいたします。
MacBook Pro 購入時に、タイムマシン機能を知り、便利だと思い本体が160GBなので、単純に同じ容量でオーケーだと思い、「タイムマシン機能対応です」、という説明を見て、Macストアで購入しました。(容量だけ見るとかなり割高な事に後で気がつきました。)
デジカメ画像の取り込みが増えてきているので、
パソコン本体のハードディスクも300GB〜500GBくらいに換えようかと思います。
内蔵、外付け、ともに「Mac 対応」とか「000GB」「タイムマシン対応」くらいしか確認箇所が分かりません!
いろいろと探してみると、0.0インチ、000回転、UltraATA、Serial、とかがあるのですが、分かりません。
本当に低レベルな質問ですみませんが、内蔵、外付け、ともに、最低限これだけは確認しないとまずいぞ!
という確認箇所を教えていただきたいのです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:7441561
0点

確認しなければいけないのはMacBook ProのHDD交換の仕方。これは難しいのでは?
http://mac.ascii24.com/mac/review/portable/2006/03/15/661126-000.html?
まずご自分のMacに入っているHDDの種類を調べて、どのHDDが交換可能か調べてみましょう。
左上のAppleのマークから「この Mac について」を開き、詳しい情報....をクリック
で、ハードウエアのシリアルATAのところに内蔵されているHDDの情報がわかります。
それをGoogleで検索してみれば、どんなHDDがついているかわかることができるでしょう。
外付HDDは基本的にMac対応でなくても使えます。
付属しているソフト・メーカー独自の機能が使えないだけで基本的に問題ないです。
タイムマシンもどれでも可能だし、アマゾンの売れ筋でも買っておけば問題ないかと思います。
書込番号:7442721
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > MacBook Pro 2400/15.4 MA896J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/11/21 0:33:39 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/25 0:57:49 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/01 18:16:31 |
![]() ![]() |
4 | 2008/01/30 7:39:21 |
![]() ![]() |
5 | 2014/06/08 7:49:32 |
![]() ![]() |
4 | 2007/11/10 19:49:47 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/08 21:55:45 |
![]() ![]() |
5 | 2008/03/09 1:41:39 |
![]() ![]() |
4 | 2007/08/09 12:29:35 |
![]() ![]() |
4 | 2007/10/07 19:24:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





