MacBook 2200/13.3 White MB062J/B
2.2GHz動作のIntel Core 2 DuoやSuperDriveを備えた13.3型液晶搭載MacノートPC (ホワイト)
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2200/13.3 White MB062J/B
WindowsからMACに乗り換え検討中です。しかし、MACは一度も使用暦がなく、何か役に立つ本なり、セミナーなりありましたらご教授頂きたく。因みに、私のパソコンでの利用目的は、画像処理が殆どです。
書込番号:7164203
0点

AppleStoreでなんかイベントみたいなのを定期的にやってますね
あとはMacPeopleとかMacFANあたりの雑誌を読んでみても良いかも
あとは使うソフトのMac版解説書かな
書込番号:7164554
0点

>私のパソコンでの利用目的は、画像処理が殆どです。
デジカメで撮った写真の処理 ってことか。
Birdeagleさんと同じく、まずは、Macの月刊誌、季刊誌を半年〜1年は定期的に読むことからだな(笑)。
書込番号:7164964
0点

くそー、KALYWAY10.5.1が・・・おかしなことになってる
書込番号:7164981
0点

>気が短い方なので乗り換えは保留とします。
気の短い人なら、その方がいい。写真現像用にチューニングしたAT互換機(Windows機)と定番ソフトと高いディスプレイの組み合わせならMacProより速い。キャリブレさえきちんとできればの話だけど。
一応、私も学生時代は写真部だったけど、お嬢ちゃま、お坊ちゃまの集団で、とにかく、みんな気の長い人ばっかだったな(笑)。
ネオパン、トライエックス現像して、乾かして、一日。印画紙にやくのに一晩まったりと・・・。まぁ、今のデジタルとは真逆の世界だった(笑)。
書込番号:7165394
0点

使用OSの切り替えなのですから、ある程度の期間がかかるのは普通では?
短気というより、そんなに即習熟したいのであれば、パソコン教室に通うしかないでしょう。
Macに対応した教室も探せばあるものですよ。
お住まいの地域が分かりませんので、ご自身でタウンページや検索サイトを使って探してください。
書込番号:7167862
0点

皆さんのアドバイスでもっともだと思う部分もあるのですが、
Macに乗り換えようとしている人の、敷居を高くしてしまっているかなとも少し思います。
Logic や Final Cut をバリバリ使うなら、ある程度時間は必要かもしれませんが、
ことOSの乗り換えについては、週末休みだけでもやろうと思えばできるのではと。
Safariのβ版やiTunesなどWindowsでも使えるソフトもありますが、
その延長線上で使えると思いますよ。保険としてBoot Campもありますし。
iPhotoもPicasaと同じくらい使えるソフトだと思います。
Mac雑誌の購読もいいですが、まずはAppleのホームページのサポートのところで
参考になるものがありますので、一度ご覧になってはいかかでしょうか。
Mac ハンドブック http://www.apple.com/jp/support/mac101/
スイッチハンドブック http://www.apple.com/jp/support/switch101/
ディスカッションフォーラム http://discussions.info.apple.co.jp/
使い始められたら、こんなのも便利です。
Mac OS X のキーボードショートカット http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=75459-ja
OSを言語に例えるなら、MacとWinはスペイン語とイタリア語みたいな感じで、
日本語と英語ほどは違わないと思うんですけどね。元は同じなので。
書込番号:7178692
1点

>まずは、Macの月刊誌、季刊誌を半年〜1年は定期的に読むことからだな(笑)。
ほんとにそんなこと必要でしょうか?
まずは購入していろいろと試行錯誤しながら、情報収集すればよいのではないでしょうか?とても楽しい世界ですよ。
皆さんはMac導入前に半年〜1年の情報収集の後に購入したのですか。だとしてもハードがずいぶん安くなったこの時代ですからとりあえず買ってみるという考えで用のではないでしょうか?
私はMacユーザーが増えて欲しいと思っています。Winユーザーや初心者の方が何の心配もなくMacの世界に入ってきていただきたいと思います。
書込番号:7181426
1点

>まずは、Macの月刊誌、季刊誌を半年〜1年は定期的に読むことからだな(笑)。
確かに半年も要らないとは思う
俺なんてほとんど情報収集せずにMacMini買ったし・・w
でも本当にMac買って扱う気があるかどうかを見極めるには十分な方法じゃない?
半年本を読んでまでMacに乗り換えたいかどうか
その気持ちがないととてもじゃないけどMacを使いこなすことは出来ないと思う
半年読む覚悟で定期購読していってイメトレが十分に出来たと判断したら買って問題ないと思う
実際手元に置いて操作しないと読んでも意味分からんからねw
むしろ定期購読と操作は平行して試しても問題ないと思う
書込番号:7181897
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > MacBook 2200/13.3 White MB062J/B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/04/25 16:10:39 |
![]() ![]() |
1 | 2008/04/22 14:13:52 |
![]() ![]() |
11 | 2008/03/31 19:11:54 |
![]() ![]() |
4 | 2008/03/02 23:04:54 |
![]() ![]() |
0 | 2008/02/27 15:47:27 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/29 3:09:43 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/26 23:38:51 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/23 23:56:05 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/20 1:21:34 |
![]() ![]() |
1 | 2008/02/18 20:11:39 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





