MacBook 2200/13.3 Black MB063J/B
2.2GHz動作のIntel Core 2 DuoやSuperDriveを備えた13.3型液晶搭載MacノートPC (ブラック)
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2200/13.3 Black MB063J/B
メインで使用していたウィンドウズノートが壊れてしまったので、持ってはいたものの、ほとんど使用していなかったマックブック(一番初期のブラックモデルでOSはタイガーです。)を使い始めました。
ウィンドウズノートに比べ少し小さくなってしまったモニターを何とかしたくて、液晶テレビ(レグザH3000の42インチモデル)にアップル純正のminiDVI-DVIアダプタとDVI-HDMIケーブルを使って接続しようと試みたのですが、マックブックの壁紙は表示されるものの、アイコンとかDOCとかが全く表示されません。(マウスポインタだけは何故か一度表示されました。)
調べてみた所、レグザのH3000シリーズはPCコネクト機能がかなりはぶかれているようなので、今度は近所の家電量販店にマックブックを持ち込んで、HDMI端子を備えたPCモニター(三菱製のワイド画面の22インチモニターでした。)に試しに繋がせていただいた所、やはり壁紙が表示されるだけで、液晶テレビの時と状態は全く一緒でした。
このマックブックではHDMIでPCモニターへの接続はできないのでしょうか?
何か方法があるのでしたら、是非教えてください。<(_ _)>
書込番号:7587828
0点

デュアルディスプレイ状態になってるだけじゃないですか?
HDMIのことはよくわかんないですけど、
試しに適当なウィンドウを右側(もしかしたら左かも?)にはみ出すように動かしてみて、
外部モニタにはみ出た部分が出てきたら正常だと思うので、
リッドクローズモードで外部モニタだけにするか
システム環境設定→ディスプレイで好きなように設定すれば良いと思います。
書込番号:7588872
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > MacBook 2200/13.3 Black MB063J/B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2010/11/04 3:20:56 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/31 9:51:57 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/01 9:37:47 |
![]() ![]() |
4 | 2008/08/11 23:36:52 |
![]() ![]() |
7 | 2008/08/12 0:08:10 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/07 22:58:18 |
![]() ![]() |
6 | 2008/05/15 11:18:03 |
![]() ![]() |
6 | 2008/04/10 19:49:43 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/28 21:57:22 |
![]() ![]() |
7 | 2008/04/17 11:29:47 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





