『Windowsでの使用について』のクチコミ掲示板

2008年 1月16日 発売

MacBook Air 1600/13.3 MB003J/A

薄型ボディにCore 2 Duo 1.6GHzや80GBのHDDを備えた13.3型液晶搭載MacノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core 2 Duo/1.6GHz(4MB) メモリ容量:2GB MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aの価格比較
  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aのレビュー
  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aのクチコミ
  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aの画像・動画
  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aのオークション

MacBook Air 1600/13.3 MB003J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月16日

  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aの価格比較
  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aのスペック・仕様
  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aのレビュー
  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aのクチコミ
  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aの画像・動画
  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aのピックアップリスト
  • MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1600/13.3 MB003J/A

『Windowsでの使用について』 のクチコミ掲示板

RSS


「MacBook Air 1600/13.3 MB003J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aを新規書き込みMacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Windowsでの使用について

2008/04/20 22:25(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 1600/13.3 MB003J/A

スレ主 TENNESさん
クチコミ投稿数:132件

購入しました(到着待ち)。CPUを1.8GBにカスタマイズしました。
WindowsはWindows XPをParallelsにて使用予定です。
Macも仮想ソフトも初めて使用するので不安です。

Airはモバイル専用のつもりで購入しました。(出張が多いので!)
Windowsでの使用:インターネット(会社のメールのリモートで操作)とエクセル、ワード、パワーポイントの書類の閲覧です。
Macでの使用:インターネット、プライベートメール、写真管理、iTune(音楽管理)、スカイプ、Youtubeでの画像管理などを予定。

1.このような使用において何か注意すべき点あればアドバイスをお願いします。
2.かなり無理のある使い方でしょうか?WindowsとMacのパーテーションはどの程度に設定すればいいのでしょうか?購入した教科書には512MBが推奨。と書いてありますが??
3.ワイヤレスマウス(APPLE製)を使用の予定ですが、これはWindows環境でも使用可能でしょうか?
4.傷防止のクリスタルカバーが発売されていますが、これを装着しても問題ないでしょうか?昔のMacでは発熱問題などあったようですので、心配です。

よろしくお願いします。

書込番号:7701510

ナイスクチコミ!0


返信する
vibzさん
クチコミ投稿数:29件

2008/04/20 23:29(1年以上前)

>1.このような使用において何か注意すべき点あればアドバイスをお願いします。

写真管理と音楽ファイル管理で容量を注意するぐらいではないでしょうか?

>2.かなり無理のある使い方でしょうか?WindowsとMacのパーテーションはどの程度に設定す>ればいいのでしょうか?購入した教科書には512MBが推奨。と書いてありますが??

パーティションとメモリを間違ってませんか?512MBがパーティションではOSが入りませんよ。文章を読む限り、ブートキャンプは使用しなそうですよね?メモリの話であれば512で
いいのではないでしょうか。

>3.ワイヤレスマウス(APPLE製)を使用の予定ですが、これはWindows環境でも使用可能で
>しょうか?

エアで使用しているわけではありませんが、ブートキャンプ上で使用できています。

>4.傷防止のクリスタルカバーが発売されていますが、これを装着しても問題ないでしょう
>か?昔のMacでは発熱問題などあったようですので、心配です。

気にするほどではないかと。

書込番号:7701912

ナイスクチコミ!0


スレ主 TENNESさん
クチコミ投稿数:132件

2008/04/21 09:55(1年以上前)

vibzさん
ご指導ありがとうございました。
まだ、分からないことばかりで恥ずかしいです。
また、よろしくお願いします。

書込番号:7703262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/26 01:08(1年以上前)

パラレルデスクトップはパーテーションを分ける必要はありません。それが魅力なのです。あくまでMacOSの中で立ち上がるのでWindowsで保存する量が増えればしだいに増えてきます。WindowsはAirならXPが限界Vistaはもたつきます。AirでイラストレーターCS3やフォトショップCS3レベルでは少し遅い感じがしますがエクセルやメールごときでは問題なくサクサク動きます。がやっぱりサブノートと考えください。残念ながらMacBookのほうがサクサク動きます。だって2.0と1.6の違いは大きいですよ。MacBook Airがタイガーだったらもっと軽快に動いたかもしれませんね。

書込番号:7723280

ナイスクチコミ!0


スレ主 TENNESさん
クチコミ投稿数:132件

2008/04/27 21:12(1年以上前)

電気のつぼさん
ありがとうございます。
音楽と写真を少し入れただけで、未だパラレルズもウィンドウズも入れてないのですが、HDの残りが47GBしかありません。やっぱり80GBというのはつらいですね。
出張持ち出し用に購入したので、これ以上増えることはないので、そう問題ではないですが。。。。

書込番号:7730840

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > MacBook Air 1600/13.3 MB003J/A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MacBook Air 1600/13.3 MB003J/A
Apple

MacBook Air 1600/13.3 MB003J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月16日

MacBook Air 1600/13.3 MB003J/Aをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング