『HDD交換について』のクチコミ掲示板

2008年10月15日 発売

MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

Core 2 Duo 2.0GHz/2GBメモリー/160GB HDDを備えた13.3型液晶搭載MacノートPC。直販価格は148,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core 2 Duo/2.0GHz(3MB) メモリ容量:2GB MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの価格比較
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのレビュー
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのクチコミ
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの画像・動画
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのオークション

MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月15日

  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの価格比較
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのレビュー
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのクチコミ
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aの画像・動画
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

『HDD交換について』 のクチコミ掲示板

RSS


「MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aを新規書き込みMacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HDD交換について

2008/10/21 10:24(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

スレ主 ya2yaさん
クチコミ投稿数:18件

今まで初代Macbookで使っていた「WD3200BEVT」をこのMacbook(MB466J/A)に入れ替えてみたのですが、リンゴマークが出る前に再起動が掛かってしまい、OSが起動しなくなってしまいました。OSのDVDを入れた状態で起動させても状況は一緒でした。
同じような症状が出た方いらっしゃいましたら、改善方法を教えて下さい。

色々調べてみたところ、元々付いていたHDD(160G)とコネクタ部分を見比べてみたところ、「WD3200BEVT」には、元々の方に付いていない4ピンのコネクタ(電源のような)があったので、これが問題なのかな?って気もしていますが原因はわからない状況です。

書込番号:8530975

ナイスクチコミ!0


返信する
shige1さん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:12件 DOCONOのオーディオ礼賛 

2008/10/21 12:53(1年以上前)

インストールDVDを入れて、”C”キーを押しながら起動してもだめですか?
私はWD5000BEVTに購入後すぐ交換しましたが、問題なく、認識し、インストールできました。
型番からすると、容量の違いだけかとも思いますので。

書込番号:8531416

ナイスクチコミ!0


kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/21 14:03(1年以上前)

もしそのHDDに入っているのが10.4だとしたら、現行モデルは10.5を必要としていて起動しないのでは?

書込番号:8531614

ナイスクチコミ!0


スレ主 ya2yaさん
クチコミ投稿数:18件

2008/10/21 14:37(1年以上前)

回答ありがとうございます。

shige1さん

”C”キーを押しながら起動は試していなかったので試してみようと思います。
ただ、OS再インストールになってしまうのと、今までTimeMachineでとっていたバックアップが使えなくなってしまうのかな〜というのが不安です。

kuropenさん 

WD3200BEVTに入っているOSは10.5.4です。

書込番号:8531695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/10/23 08:03(1年以上前)

Macは伝統的に、機種が発売された時に付属していたOSかそれ以降に発売されたOSしかインストール及び使用が出来ません。

これは細かいバージョンも含めてです。
また、新型のMacが出た時に付属するOSは、その時発売中のOSと同じバージョンになっていても、その機種用にカスタムされたOSになっていて、実質違うバージョンになっています。

これは今でも変わっていないと思いますので、元のHDに戻して使うか、OSのインストールを行うしか方法は無いと思います。

書込番号:8539687

ナイスクチコミ!0


スレ主 ya2yaさん
クチコミ投稿数:18件

2008/10/24 03:13(1年以上前)

リンゴ職人さん

コメントありがとうございます。
結局、OSのCDブートをして前の設定を引き継いだままインストールする事で使用可能になりました。
移行前よりHDD使用率が数十GB増えているのは気になりますが、とりあえずは新Macbookに移行する事ができました。
新Macbookは結構酷評されているようですが、自分は今は気に入っています。

書込番号:8543944

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2008/10/25 15:10(1年以上前)

ya2yaさん

外付けケース(2千円くらい)を買ってきてつないで、その環境をコピーして使えば良かったのでは?
旧MacBookはどうされたのでしょう?



書込番号:8550308

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A
Apple

MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月15日

MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/Aをお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング