MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A
Core 2 Duo 2.0GHz/2GBメモリー/160GB HDDを備えた13.3型液晶搭載MacノートPC。直販価格は148,800円(税込)
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A
初めまして。
現在MacBook(若しくはpro)の購入を考えています。
一眼レフで撮った写真を現像したいのでSilkypixなどのソフトもあわせて購入する予定です。
現在はWinを使用していてSilkypixやCapture NX2などの体験版(日本語版)を使用していたのですが、現在のパソコンはアメリカで購入したもので上記二つのソフトが一部文字化けをおこしてしまいます。
このような現象はMacbookでも同様におきるのでしょうか?
アメリカで購入したMacbookに例えば日本語版のSilkypixやCapture NX2をインストールするとやはり一部は文字化けしてしまうのでしょうか?ソフトは英語版を使用すればそのうちに慣れるのでしょうが、カメラ用語を日本語で覚えてしまっているのでできれば日本語版を使用したいのです。
また日本でMacを購入した場合はUS配列にしたいのですがそのようなサービスはApple Store以外でも提供されているのでしょうか?
ご教授の程、よろしくお願い致します。
書込番号:8695584
0点
なかなかレスが付きませんね。
私の知りうる範囲でお答えをいたします。
>上記二つのソフトが一部文字化けをおこしてしまいます。
上記のソフト(日本語版)は日本語Windows環境をサポートしています。
Windowsは日本語環境ですか?
>アメリカで購入したMacbookに例えば日本語版のSilkypixやCapture NX2
>をインストールするとやはり一部は文字化けしてしまうのでしょうか?
というか、CaputureNX2はWin版しか存在しません。
Mac版のSilkypixを購入するか、MacにWindowsをインストールしてWin版
のSilkypixかCaptureNX2をインストールするしかありません。
文字化けの件に関しては、Mac機でもWin機でもハードウェアに依存するの
ではなく、OSの言語環境に依存していると思われるので、USで購入した
英語キーボードのMac機でもWin機でも日本語のMacOS、Windowsをインスト
ールすれば文字化けは発生しないと思われます。
>また日本でMacを購入した場合はUS配列にしたいのですがそのようなサー
>ビスはApple Store以外でも提供されているのでしょうか?
ソフマップではBTOモデルを販売しており、USキーボードのモデルも販売
していた記憶があります。
今はわかりませんので、ソフマップにメールなどで問い合わせて確認して
ください。
書込番号:8697309
1点
美玖様
返信ありがとうございました。大変参考になりました。
Macでも言語環境の違うソフトを使用すると文字化けしてしまうんですね。
ソフマップにも確認を取ってみます。
でもUS配列にしたり円高を考えるとちょっと残念ですがこっちでMacbookを購入して英語版のSilkypixをインストールしてもいいかなと思うようになっています。
ご丁寧な回答ありがとうございました。
書込番号:8697796
0点
試したわけではないので想像を多分に含むことをご容赦ください。
その文字化けしたというWindowsは2000より前のものでしょうか?
Windows2000以降は設定すればマルチバイト文字も条件次第では
使えると思います。
http://hide.maruo.co.jp/engwin.html
(↑特定ソフトでの一例)
おそらくMacOSもOSX以降は多言語の使用が考慮されているのではないでしょうか。
しかしこれはばっかりは試してみないとなんとも言えませんね…。
参考まで。
書込番号:8698054
1点
Shrivastavaさんはじめまして.
現在アメリカ在住のbachingと申します.
Shrivastavaさんの投稿を読ませていただき,私が初めてアメリカに来た際,英語版Windowsに日本語版のアプリをインストールして文字化けの連発だったのを思い出しました.
結論から申し上げまして現在のOSXではたとえ普段使う言語を英語にしたとしても日本語版アプリをインストールして問題なく使う事が可能です.
ちなみにMacOS Xでは英語版や日本語版というカテゴリー別インストールディスクは存在しません.
通常使う言語の設定を変更する事でシステム全体の言語の変更が可能となっています.
以下に私がこれまでに試した実験結果を羅列しておきます.
お役に立てば幸いです.
1. 日本語版Windowsに日本語版アプリをインストール
結果:問題無し(当たり前ですが…)
2. 英語版Windowsに日本語版アプリをインストール
結果:すべての日本語が文字化け(takemaru123さんもご指摘のように,一部のアプリでは改善可能です)
3. "通常使う言語"を日本語に設定したMacOS Xに日本語版アプリをインストール
結果:問題無し(これも当たり前ですね)
4. "通常使う言語"を英語に設定したMacOS Xに日本語版アプリをインストール
結果:問題無し
ただし,アプリのインストール時に日本語をファイル名に含むファイルをアプリが生成する場合にはファイル名が文字化けを起こします.(例「はじめにお読みください.rtf」など)
ちなみに上記3と4の実験はPPC(妻所有のiBookG4)およびIntel(当方使用のMacBook)の両方で試しましたが,どちらも結果は同じでした.
なお,検証に利用した日本語版MacアプリはMicrosoft office:mac v.X および2004,そして各種フリーウェアを使っています.
その他私に解答できる事がありましたら喜んで協力いたしますので,遠慮なくお申し付けください.
書込番号:8698277
1点
追記
なお,妻所有のiBook G4は日本で購入した物であり,当方所有のMacBookはアメリカで購入した物です.
書込番号:8698282
0点
takemaru123様
ご回答ありがとうございました。
小生のパソコンはWindowsXPですのでマルチバイト文字も読むことができるんですね!
早速、設定を変更してSilypixを立ち上げたのですが期限切れになってしまっていました・・・残念。友人の家で試してみます。
本当に参考になりました。ありがとうございました。
baching様
とても論理的で明快なご回答ありがとうございました。
おそらく、こちらでMacbookを購入することになりそうです。
Thanksgivingが終わる頃にApple Storeに行ってみます。
それともApple Store以外にお勧めの場所はありますか?(Best Buy??)
ありがとうございました。
書込番号:8699564
0点
そういうデザインとか写真とかの用途ですと視野角の関係上、Proの方がよいですよ。
http://gizmodo.com/5070723/screen-shootout-macbook-new-vs-macbook-old-vs-macbook-air
書込番号:8709223
0点
みやっ様
アドバイスありがとうございました。
昨日のBlack FridayにMacbook proを買ってしまいました。
Macbookとは違い値引きは全くされていませんでしたが、はじめてのMacで、Mac最高のパフォーマンスに触れてみたいというのもありMacbook proに決めました。
スペックを少し変えたので着くのは一週間後くらいです。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:8710420
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2017/08/16 23:51:56 | |
| 2 | 2017/07/20 22:36:00 | |
| 13 | 2017/06/14 23:04:39 | |
| 3 | 2014/05/06 14:51:07 | |
| 0 | 2012/08/18 22:55:37 | |
| 2 | 2012/07/09 14:13:10 | |
| 4 | 2010/06/19 18:41:09 | |
| 2 | 2010/09/09 23:51:21 | |
| 2 | 2010/01/29 17:07:50 | |
| 3 | 2010/01/18 17:14:37 |
「Apple > MacBook 2000/13.3 アルミニウム MB466J/A」のクチコミを見る(全 1480件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)








