MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A
Core 2 Duo 2.4GHz/2GBメモリー/250GB HDDを備えた13.3型液晶搭載MacノートPC。直販価格は184,800円(税込)
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A
MB467を購入し、そろそろ一年が経とうとしております。
初めてのMacで当初は不安もありましたが、今では手放せない存在となりました。
さて、最近になって内蔵HDDの容量不足に悩んでおり、HDDの交換を検討しております。
そこで、実際に交換された方にいくつかご教示頂きたく、質問させて頂くこととなりました。
1.オススメの2.5インチHDDを教えて頂けますか?
現在のところ、東芝製のHTS725050A9A364を考えております
→http://kakaku.com/item/K0000083542/
ちなみに予算は10000円以内で容量は最低でも500GB以上は欲しいです。
7200rpmの処理速度を取るか、純粋に容量の大きさを取るかも悩みどころです。
2.その他に購入しなければならないものはありますか?
今のところHDDケースとトルクスレンチ(大きさ??)が必要だという話を聞いています。
他に必要なもの、ソフトウェアがあれば教えて頂きたいです。
3.その他注意点はありますか?
前回自分でメモリの交換は行いましたが、HDDの交換は初めての体験で、分からないことだらけです。
失敗しない為の注意点がございましたら教えて頂きたいです。
また、分かりやすく解説されているHP等がございましたら、併せて宜しくお願い致します。
質問ばかりで申し訳有りませんが、どうかご教示のほど宜しくお願い致します。
書込番号:11897779
1点
お使いの機種はバッテリーが簡単に外せるタイプのものですよね?
Macのノート型では最もHDD交換が楽な機種です。
確か、バッテリーのフタの裏側にHDDの外し方が図解してあると思います。
手順はこちらに詳しく載ってます。
↓
http://ascii.jp/elem/000/000/187/187408/
HDDは検討されているものが値頃で良いと思います。
私も半年ほど前にMBP15で交換して使っていますが、特に不具合もなく快適です。
因みに、東芝ではなく日立製ですね。
システムインストール後に移行ツールで諸設定を持ってこれるので、特にソフトは必要ありません。
SnowLeopardに移行してないなら、この機会にあわせてSnowLeopardへの移行も検討されると良いでしょう。
まず失敗することはないと思います。
元のデータさえ残っていればやり直しはいくらでも出来ますので、トライあるのみです!
書込番号:11898245
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2016/08/05 22:56:42 | |
| 0 | 2016/02/22 15:33:59 | |
| 15 | 2014/12/18 0:22:05 | |
| 6 | 2014/01/25 16:22:48 | |
| 0 | 2010/10/31 17:15:08 | |
| 1 | 2010/09/12 12:57:49 | |
| 6 | 2010/07/27 22:02:48 | |
| 0 | 2010/04/26 22:09:11 | |
| 3 | 2010/02/04 8:54:48 | |
| 2 | 2010/01/03 10:59:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)








