


ノートパソコン > Dell > Inspiron 6400 価格.comパッケージ
6400を購入して数週間。
目が痛い…
画面が明るすぎるきがします。
そこで調べてみると
ATIのドライバなので、画面のプロパティ→設定→詳細からガンマ調整できる。
というのを見ました。ここから画面の設定をできる
そうなんですが画面のプロパティとはどこにありますか
回答よろしくお願いします。
書込番号:5622385
0点

普通にデスクトップの何もないところで右クリックしてプロパティを選ぶか
スタートメニュー→設定→画面
ででますよ。
書込番号:5622405
0点

わざわざ画面のプロパティを使わなくても、Fnキーと他のキー(機種によって異なる)を同時に押せば普通変更できると思うけど…。
書込番号:5622594
0点

「画面のプロパティ」で検索したら図説してくれているサイトが見つかりますよ・・・。
書込番号:5623029
0点

画面のプロパティーの一番上にATIコントロールセンターと表示されなければ、ドライバーが壊れている可能性があります。
私のもそうなってリカバリーCDから再インストールしました。
ATIだとガンマー、明るさ、コントラストの調整が可能で、確かに6400のデフォルト設定は眩しすぎです。
ファンクションキーは単純なバックライト調整と思いますが、手っ取り早いですね。
書込番号:5624496
0点

画面のプロパティにATIコントロールセンターはありますが
明るさ、コントラストの調整項目欄がありません。
どこにあるんでしょうか…
もう少し詳しくお願いします。
書込番号:5626116
0点

「画面のプロパティ」の詳細設定タブの右下に「詳細設定」というボタンがありますので、そこを押して、あとは自分で調節してみては?
人に聞くのもいいですが、ちょいとしたことなら自分であれこれ試してみたり、ネットで検索してみた方が早いです。がんばってください。
書込番号:5627974
0点

色の設定のところがそれのはずです。
そのとき、詳細表示を選択する必要があります。
書込番号:5630824
0点

返信遅れてしまい大変失礼します。
やはり見当たりませんね…
一応画像です。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/6l561113193741.jpg
書込番号:5633720
0点

いやいや色の管理じゃなくて、ATIの詳細設定の方じゃないの
書込番号:5633817
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 6400 価格.comパッケージ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2017/06/08 18:06:04 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/05 13:46:31 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/19 2:02:31 |
![]() ![]() |
15 | 2007/09/08 11:51:17 |
![]() ![]() |
5 | 2007/08/06 1:59:39 |
![]() ![]() |
4 | 2007/07/19 21:33:59 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/24 14:06:08 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/24 1:00:23 |
![]() ![]() |
6 | 2007/03/23 0:10:38 |
![]() ![]() |
7 | 2007/05/04 13:10:44 |