ノートパソコン > Dell > Inspiron 1501
先日Inspiron 1501 を購入致しました。
OS:XP-Home
CPU:TL-50
メモリ:512MB
512MBのメモリを増設して512×2=1GをDualで動作させたいのですが、AMD製は相性問題がシビアだと聞きました。
メモリを増設された方に質問です。
Dual動作している物、又Dual動作しなかった物の情報が御座いましたら、是非教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:6196825
0点
サードパーティなら大丈夫だと思います。
より確実にしたいなら、今搭載されているメモリと同じ物を選ぶと良いと思います。
書込番号:6196837
0点
話の腰を折るようだけど、デュアル動作させたところで体感なんて出来ませんよ。
せいぜい、ベンチマークで分かる位。
書込番号:6196868
0点
無難な所で、メーカー製 PC にも OEM されている Samsung 下記
メジャーメーカー製品が良いのでは。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=64038
Samsug より価格が安いメジャーメーカーの A-DATA も使用可能
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=66784
価格がやや Samsung や A-DATA より高くとも信頼性の面でより
安心出来るとしてら Nanya かな?
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=64550
メモリー購入時はサードパティーでも、ブランドバルクでも
ノーブランドバルク品でも、信頼と実績の有るパーツ専門店で
保証を付けて購入する事を、お勧めします。
私が現在使用しているノート PC FUJITSU 製ですが、この PC も
ATI チップセット使用品で OEM メモリは Samsung 製品です。
現在 DELL に OEM 使用されているメモリを CPU-z 等で調べて
同一メモリーメーカー製造品を、使用すると割りと相性不良問題も
置き難く、又 Dual 動作も他のメーカー製品より、確立高く成ります。
CPU-z(フリーソフト)の使い方は下記 URL に有ります。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/05/17/okiniiri.html
書込番号:6196963
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 1501」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2020/03/08 11:42:37 | |
| 4 | 2015/11/02 13:27:10 | |
| 6 | 2014/01/24 16:21:54 | |
| 3 | 2012/01/09 23:21:10 | |
| 2 | 2012/01/08 20:33:57 | |
| 0 | 2011/09/04 13:27:23 | |
| 0 | 2011/02/12 22:37:40 | |
| 7 | 2010/12/19 9:05:26 | |
| 6 | 2010/08/20 9:44:53 | |
| 1 | 2010/03/10 18:06:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75









