
このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2007年5月30日 12:26 |
![]() |
0 | 5 | 2007年5月28日 13:05 |
![]() |
0 | 0 | 2007年5月14日 23:09 |
![]() |
1 | 3 | 2007年5月8日 23:39 |
![]() |
0 | 2 | 2007年4月29日 20:05 |
![]() |
2 | 5 | 2007年4月23日 05:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Dell > Inspiron 6400
去年の夏にこの機種を買ったのですが、
昨日辺りから、バッテリーのマークがおかしいんです。
オレンジが4回点滅した後に緑が点灯をずっと繰り返しています。
コンセントをつないでも外しても同じ状態です。
説明書を見ましたが、この事に関して書かれていませんでした・・・。
現在、バッテリーの残量は100%ですが、
その症状が出ています。
テクニカルサポートに電話をしたのですが、
30分待っても繋がらず、切ってしまいました。
子どもがいて、なかなかそんなに長く待っていられないです。
来週なら主人が昼間家にいるので、
テクニカルサポートにも電話ができるのですが、
もし急を要していたらと思って書き込みさせていただきました。
壊れているんでしょうか?
もし、ご存知の方がみえたら教えてください。
0点

こんにちは、初めまして。
私も同様の症状に悩み、先々週からテクニカルサポートに問答しておりました。
色々アドバイスされましたが一切直らず、私の場合は購入から一年経っておりましたので、「有償交換」と言われました。
この症状に関してはバッテリーの不良が明らかでしたが、
「ソニーのバッテリーの時のような発火等の人命危害が及ぶ可能性がない限り、バッテリーの保障は一年。それ以降は何が何でも有償交換」
の一点張りでした。
また私は「まさかのコンプリートケア」に入っておりましたが、
「コンプリートケアはアクシデント用の保障であって、今回のような正常に使用して起こったものには保障できない」
と言われました・・・。
☆み〜☆さんの場合去年夏に購入とのことなので、大至急テクニカルサポートに連絡して交換して頂くことをお勧めします。
書込番号:6380213
1点

ありがとうございます!!
バッテリーが原因なのですね。
急いでテクニカルサポートに電話します。
助かりました!
ありがとうございました。
書込番号:6386149
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 6400
休止状態から復帰なのですが、
家族と共有しているので、アカウントの選択画面に
したいのです。
設定できないでしょうか?
デフォルトでは休止して、同じアカウントにしか戻れません。
0点

スタート/ログオフ/ユーザーの切り替え
で、ユーザー選択画面にしてから、終了オプションで休止状態に入れては?
書込番号:6379828
0点

RHOさん、
ログオフしてしまうとまたログインからですよね。
それでは開いていたソフトも落ちてしまいます。
保存しての復帰なのです。
伝わらなかったようですね。
書込番号:6379850
0点

WinXPなら[コントールパネル]-[ユーザーアカウント]-[ユーザーログオンやログオフの方法を変更する]で[ようこそ画面を使用する]のマークを消し、[ユーザーの簡易切り替えを使用する]にマーク。
書込番号:6379939
0点

>ログオフしてしまうとまたログインからですよね。
それでは開いていたソフトも落ちてしまいます。
RHOさんがおっしゃられているのはログオフではなくてユーザ切り替えのこと。
書込番号:6379945
0点

Hippo-cratesさん、
出来ました。ありがとうです。
空飛ぶそろばんさん、
デフォルトでは「ユーザ切り替え」はありませんでした。
解決して、感謝です。
書込番号:6380027
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 6400
私の購入したInspiron 6400のRoxio Creator 9.0 DEも購入当日から「トライアル版 使用期限が切れています」の表示で起動しませんでした。サポートの方はRoxioとVistaとの相性問題との返答で修正プログラムをインストールするようにとの指示でしたが、それでも起動しせず、リストア後、出荷状態に戻しても無理でした。
モニターも作業中真っ黒になり約30秒程待たないと戻ってこないし、他の作業しようにもアクセスしたまま4〜5分待たないと起動しない(暴走?)状態です。
サポートの対応も無茶苦茶で、先方より連絡すると約束した日にも連絡なく、催促し続け連絡取れるのに5日間掛かってしまい、結局サポートでは対応できませんでした。最初から修理もいやだし、時間も掛かるとのことで、DELLと相談し一旦キャンセルし、新規に同一商品を注文することになったのです、現在発売中止状態。
DELLに聞いてもわからず、何か情報お持ちの方いらっしゃいますか?
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 6400
楽しみにしていたINSPIRON6400ですが、私の購入したものではなぜかオフライン状態でRoxio Creator 9.0 DEが起動しません。(オンライン状態では問題なく起動できます)
4月末に『ビジネス応援パッケージ』として購入しました。
CPU:Celeron M 430 1.73GHz
メモリ:1GB
OS:Windows Vista Home Basic
ソフト:OfficePersonal 2007
ノートPCなのでオフラインで使用することも多々あると思うのですが、サポートに電話しても『このソフトはオンラインでしか使用できません』とのことで改善策も無いとのこと・・・
このまま泣き寝入りしなければならないのでしょうか?
どなたか解決策等ご教授下さいますようよろしくお願いします。
0点

どっか違うメーカーのPCでも同じ問題が出てた気がします。
おそらくRoxioとVistaとの相性問題じゃないでしょうか?
ググルと解決策として
http://forums.roxio.jp/index.php?showtopic=371
なんてのがありますね。
私だったら、
そのソフトを削除して、それに近いフリーソフトをDownLoadしますが。
書込番号:6313665
0点

私も3月ごろINSPIRON6400を購入したのですが、
roxioの動作がフリーズするなど不安定なことが
多かったので、WMP(ウインドウズメディアプレーヤー)や、
VISTA付属ソフトのWindows DVD メーカーなどを
使用しています。
動画、写真管理にしてもvista付属ソフトの方が
個人的には使いやすい気がします。
vistaにも良いソフトがあるので、どうしても
roxioがいいというのでなければ、そちらを
使ってみてはいかがでしょう?
書込番号:6316087
0点

アレマ43さん、侍猫さん、早速のお返事ありがとうございます。
Roxio以外にもフリーソフトやOS付属ソフトという手があるのですねぇ!ぜひとも参考にさせていただきたいと思います。
さて、DELLのサポートについてですが、昨日対応した男性の方は『このソフトはもともとオンラインでしか使用できません、パッケージ版もそうなのですから・・・』との対応でした。
しかし、Roxioサポートの後、DELLサポートにもう一度電話をしてみるとOSとの相性によっておこる不具合であることがわかりました。つまり、昨日のDELLサポートの男性は全くのダタラメを私に説明したことになります!
この担当者に比べ、今日の女性担当者は時間はかかりましたが上司に聞くなどして誠意ある対応をしてくれました。
私のDELLに対する不信感も大分収まったのですが、サポートのレベル向上を期待したいと思います。
書込番号:6316761
1点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 6400

Uutolook Express のツール→アドレス帖→ファイル→エックスポートで保存→メディアにコピー
インポートで読み込み
書込番号:6281205
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 6400
最近のLCDは光沢のがほとんどのようですが、個人的には光沢なしのほうが好きです。液晶も選択できるようですが、無光沢品はあるのでしょうか?光沢品を使われている方の感想も聞かせてもらえれば幸いです。
0点

動画を見るのなら、光沢液晶のほうが、良いでしょう。
目から、うろこです。
書込番号:6218519
0点

Inspiron 6400なら,BTOで非光沢も選べます。
こんなとこで質問してないで,メーカサイトで確認してみて。
書込番号:6219079
0点

素人ですみません。TrueLifeが光沢品のようですが、選択肢にでてこないので、具体的にどれなのかなとおもいまして質問させてもらいました。写り込みがきになったのと、疲れるのかなとおもいまして
書込番号:6219498
0点

DELLのTrueLifeは国産メーカーと比べたら、写りこみ激しいよ。
まあ安いから仕方ないか…
書込番号:6220538
1点

Inspiron 6400 ベーシックパッケージ なら、非光沢の15.4インチTFT WXGA 液晶ディスプレイが選べますよ。
Vistaになってからつい最近までは確か、非光沢が選べなかったのではないでしょうか。
OSもXPが復活しています。
私も非光沢が好きです。
光沢は一見は鮮やかなのですが、コントラストが高くて階調が滑らかに表現されません。
長時間見ていると疲れますね。
書込番号:6261591
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


