Inspiron 1520 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 1520の価格比較
  • Inspiron 1520のスペック・仕様
  • Inspiron 1520のレビュー
  • Inspiron 1520のクチコミ
  • Inspiron 1520の画像・動画
  • Inspiron 1520のピックアップリスト
  • Inspiron 1520のオークション

Inspiron 1520Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 1520の価格比較
  • Inspiron 1520のスペック・仕様
  • Inspiron 1520のレビュー
  • Inspiron 1520のクチコミ
  • Inspiron 1520の画像・動画
  • Inspiron 1520のピックアップリスト
  • Inspiron 1520のオークション

Inspiron 1520 のクチコミ掲示板

(759件)
RSS

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 1520」のクチコミ掲示板に
Inspiron 1520を新規書き込みInspiron 1520をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

文字入力が遅くなる

2008/05/04 17:11(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1520

クチコミ投稿数:3件

Inspirion 1520 購入しました。

購入された方にお聞きしたいのですが、
文字入力が妙に遅くなったりしませんか?
メールの設定を終了し、送信する時に初めて気づいたのですが、
メーラーだけでなく、メモ帳へ入力する時も、
今、この文章打つ時も現象出ています。

周期的に普通に入力できたり、やたら入力が遅くなったりします。
たとえば「あ」と押しっぱなしにする「BS(バックスペース)」を
押しっぱなしにする。を繰り返すと普通に動作する時と
ひどく遅くなる時があります。

OS: XP home
CPU: core2 Duo 2.4GHz (T8300)
メモリ: 4G
グラフィックボード: GeForce 8600M

アンチウイルスソフトのAVGを終了させたり、
スカイプなどの常駐ソフトもなるべく終了させ、
ネットワークも無線LANの本体スイッチを切ってみたりしましたが
解消できません。
OFFICE は入れてません。

特にスワップが発生してるとも思えません。
あと、何もしてないつもりなのに、
HDDにカリカリアクセスしに行ってるのはなんでしょう?
この機種特有でしょうか?この辺が関係ある気もします。
変なソフトは突っ込んでないつもりなんですが。。。

何かご存知の方いましたら、ご教授願います。

書込番号:7761286

ナイスクチコミ!0


返信する
徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2008/05/04 17:21(1年以上前)

こんにちは、お困りですね。

さてご質問の件ですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7729526
こちらのスレッドで原因がほぼ特定できたようです。
同じ状況か確認してみてください。

書込番号:7761305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/05/04 23:02(1年以上前)

徹2001さん
すばやいご回答ありがとうございました。

タスクマネージャのプロセスから
PCMService.exe を終了させたら
不快な動作の遅延は消えました。
ありがとうございました。

HDDへの変な周期的なアクセスは消えないのが
気に食わないところですが、
とりあえず大きな支障はありません。
この書き込みも、先ほどより全然スムースに書けてます。

ずっとNEC派だったのに、あまりの安さに初めてDELLに浮気しましたが
ちょっと気難しいところあるみたいですね。
まあ、スペックと安さは気に入ってるので
しばしお付き合いしたいと思います。

m(_ _)m

書込番号:7762809

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2008/05/05 01:48(1年以上前)

上手く行って良かったですね

>2)PCMServiceのチェックを外す。
>スタートボタン→「ファイル名を指定して実行」→msconfig→
>システム構成ユーティリティーの「スタートアップ」→
>PCMServiceのチェックを外す。
をしておくと、毎回タスクを止めなくてもよくなります。

まぁ アメリカの文化を引き継ぐ DELLですから 文化の違いは
有るとは思いますが、まぁそれはそれで 値段との
両天秤かと 良いマシンだと思いますよw

書込番号:7763574

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BlueToothのヘッドセットが…

2008/04/29 23:25(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1520

スレ主 sammytkさん
クチコミ投稿数:38件 Inspiron 1520のオーナーInspiron 1520の満足度5

注文時にBlueToothを付けたのですが、市販のヘッドセットが機能しません。
ペアリングは出来て接続は確立しているのですが、音声がスピーカーから出ます。
こんなことならヘッドセットも一緒に購入しておけば良かったかも><

書込番号:7740651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

どんどん安くなる・・・

2008/04/27 23:29(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1520

スレ主 mn_castleさん
クチコミ投稿数:16件

4/21に1520をNET注文しました。構成は下記の通り。
これでも十分安いと思ってたのですが、DELLからのメールで続々と安いキャンペーンが送られてきて
正直戸惑ってます。

4/27に届いたクーポンを使えば、オンライン会員限定で、殆ど同構成で、税込み110,494円でした。
違いは、私の注文:デルケア プレミアム - 5年保守、直近のキャンペーン:デルケア プレミアム - 4年保守でした。

今の注文をキャンセルして、保守は1年短いが、2万円以上安い今のキャンペーンに乗り換えるか迷ってます。

今回DELLでの購入は初めてで、何年かDELLユーザをされてる皆さんはどう思われますか?
アドバイス頂ければ助かります。

しかし、不安にまでさせる安さですね・・・


Inspiron 1520
-- CPU:-- インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T8300 (3MB L2キャッシュ、2.4GHz 800MHz FSB)
-- メモリ:-- 4GB(2GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
-- グラフィックコントローラ:-- NVIDIA(R) GeForce(R) 8600M GT 256MB DDR2
-- ハードディスク:-- 250GB SATA HDD (5400回転)
-- OS:-- Windows Vista(R) Home Premium 正規版 (日本語版)
-- 光学ドライブ:-- DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
-- 液晶ディスプレイ:-- 15.4インチ TFT TrueLife(TM) WXGA+ 光沢液晶ディスプレイ(1440x900)
-- ハードディスクパーティション設定:-- パーティション設定 Cドライブ:60GB、Dドライブ:残り
-- デルケア [パソコン本体の保証]:-- デルケア プレミアム - 5年保守 [出張対応による修理, 事故・盗難損害対応, 海外サポート付]
-- バッテリ:-- 6セルバッテリ
-- カラー&内蔵ウェブカメラ:-- クール・ブラック(Webカメラなし)
-- Bluetooth:-- (Vista専用) Dell Wireless(TM) 355内蔵Bluetooth モジュール
-- ワイヤレスLAN:-- インテル(R) PRO/Wireless 3945ABG ネットワーク・コネクション (802.11a/b/g対応)
小計: \125,046

配送料: \3,500

配送料割引: -\3,500
消費税:\6,252
合計金額: \131,298


書込番号:7731624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/04/28 03:48(1年以上前)

あの・・・言葉を・・・ついに・・・クチにする時が・・・キタか。
PolePosition!

書込番号:7732288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:12件

2008/04/28 11:32(1年以上前)

>PolePosition!
それを言うならPriceProtection!
ああツッコんじゃった・・・ってこのツッコミでいいんですよね?

んで本題ですが・・・
プライスプロテクションできるか問い合わせて、
ダメと言われたらキャンセル・再注文でどうでしょう?
ただしキャンセル・再注文だと納期は先延び覚悟かも?
参考
http://usy.jp/pc/dell_price_protection/

書込番号:7733046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/04/28 16:21(1年以上前)

> 二階からボタモチさん
ドモドモ♪
まぁ、PPが適用できるかどうかは分りませんが・・・

書込番号:7733825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:12件

2008/04/28 21:10(1年以上前)

>PPが適用できるかどうかは分りませんが・・・
確かに「同じ構成」がPPの条件ですから、
こうなると5年保守への無料アップグレード(今は選べない)はサービスであると同時に、
PP対策だったのかもしれませんね。
でもダメ元で問い合わせてみるくらいはいいかもしれません。

書込番号:7734854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件 Inspiron 1520のオーナーInspiron 1520の満足度5

2008/04/28 21:11(1年以上前)

PPは構成が全く同じでないとだめですよね。その時々によっては,カスタマイズの余地がない項目もあって,PP封じもあるようです。

書込番号:7734861

ナイスクチコミ!1


スレ主 mn_castleさん
クチコミ投稿数:16件

2008/04/28 23:26(1年以上前)

♪ぱふっ♪さん、二階からボタモチさん、時をかける少年さん

アドバイス有難う御座いました。
ダメもとでPP申請してみますね。

また結果報告致します。

また、PPが却下された場合も、5年保障のままで行こうと思います。
過去、色んな方のサポートに関する書き込みを参考にさせて頂き、
当たり外れは結構あるようなので、外れた時のために5年にしておきます。

液晶の交換なんかなったら2万で済まないでしょうし・・・

書込番号:7735624

ナイスクチコミ!0


スレ主 mn_castleさん
クチコミ投稿数:16件

2008/04/29 00:42(1年以上前)

PP申請しようとしたのですが、見積書を作成してなかったので、
昨日でキャンペーン期限切れになってしまってました・・・

次のキャンペーンあるかな・・・?

書込番号:7736014

ナイスクチコミ!0


malibooさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/29 22:55(1年以上前)

私の場合、PPを申請したのですが、見積もりを残していなくて納品書番号などで、向こうに見積書がありました。でも僅かに一箇所買ったときと構成が違ったため対象外でした・・・
残念!!
結局、配送料金はこちらが負担で返品して新たに注文しなおしました!(返品も一週間以内じゃないとダメ)今は凄く満足してますよ。

書込番号:7740393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリ増設について

2008/04/24 11:46(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1520

クチコミ投稿数:2件

PC初心者です。
メモリの増設(2G→4G)にしようと思っています。

スペックですが

CPU:Core2 T8300(3MBL2、キャッシュ2.4GHz、800MHz、FSB)
OS:XP Pro SP2
メモリ:2G(DDR2−SDRAMメモリ)
HDD:160G
グラボ:8600MGT256

です。
色々調べたのですが、2Gから4Gにメモリを増設した場合、オバースペックで意味がないともありました。(何が意味を成さないのかも僕にはわかりません・・・)

実際に使用されている方のご意見を伺いたく思います。

また、対応するメモリもわかりませんので、よろしくお願い致します。

書込番号:7716405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:200件

2008/04/24 11:53(1年以上前)


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2008/04/24 12:24(1年以上前)

そもそも、スレ主さんがメモリを増やしたい理由は何ですか?
メモリを大量に使うアプリケーションや、バーチャルマシンでも使わない限り、メモリなんて2G有れば十二分ですので『オーバースペック』という話になるんだと思いますよ。

大量のレイヤーを使った画像編集やHDクラスのDVの編集等の用途でメモリの量に不満が無い限り(普通の人が使う常識的な範疇のPC操作)では無駄になるでしょうね。

メモリというのは足せば足すほど早くなる訳ではありませんし、Windowsが32BITなら通常では3G前後しか認識されません。

それでも増やしたいのでしたら、サードパーティ製のメモリを導入すればよいと思いますよ。

AMD至上主義

書込番号:7716509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/04/24 21:10(1年以上前)

無類のAMD至上主義さんも書かれていますが、増やしたい理由は何でしょうか?
WinXPで通常の利用なら、1GBでも十分です。
それから、32bitOSの制限で、4GBに増設しても実際には3GB強しか使用できません。

書込番号:7718197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/04/24 21:15(1年以上前)

とりあえず、スレ主さんが一番重いと思う作業をして見て下さい。
その作業中にタスクマネージャからメモリの消費量を確認。
2GB未満なら増設、それ以下なら全く意味なしって事ですね。

想像ですが、1GB未満だと思いますよ。

書込番号:7718222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件 Inspiron 1520のオーナーInspiron 1520の満足度5

2008/04/24 21:48(1年以上前)

なんのために4GBにしたいのか,自分も疑問です。

OSがXPの場合,都会のオアシスさんのおっしゃるように1GBで通常は十分です。XPで2GBが必要な一例としてはゲームですね。本格的な3Dゲームをしようとすると1GBでは確実に足りません。ゲーム中に引っかかったりします。ゲーマーには2GB必要です。
逆に言えば,本格的な3Dゲームのような大量にメモリを使用する用途以外には2GBですら多すぎるといえます。

さらに,4GB(32ビットOSの制限で認識できるのは3GB少々。)のメモリがXPで必要な場面というのはちょっと想像がつきません。
ご自分の用途で十分なメモリがある場合,パフォーマンスの向上は望めません。その意味で「意味がない」のですね。
ご自分の用途でそれほど多量なメモリが必要なのか,もう一度考えてみましょう。

書込番号:7718391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2008/04/26 12:15(1年以上前)

皆様レスありがとうございます。

今回、メモリを増設を考えたのは3Dゲームをやりたいと思ったからです。
2Gだと少々不安だという友人からの指摘もあり、今回の質問に至りました。

3Dゲームをやってみて、動作環境が悪いようでした増設を考えたいと思います。
素人的質問で申し訳なかったです・・・

書込番号:7724633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

「XP Home Edition」と「Core 2 Duo」

2008/04/25 19:58(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1520

クチコミ投稿数:10件

ホームエディションはマルチコアCPUに対応してないって話を聞いたことがあるんですがそれって本当でしょうか?先日こちらのサイトで購入したのですがちょっと不安になってきました↓↓

簡単なスペックはT8300にホームエディションです。コアCPUをフルに使うにはやっぱりプロフェッショナルにアップデートするべきでしょうか?

書込番号:7721837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/25 20:07(1年以上前)

デタラメです。
アップグレードの必要はありません。

#アップグレードの必要があるのは、CPUを二個積む場合です。

書込番号:7721879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/04/25 20:16(1年以上前)

早速のご返信を感謝します!

この情報は「○ィキ○ディア」からのものなのですが、マイクロソフトのHPにも特にそのようなことは書いてありませんでしたし、鵜呑みにせずこちらに相談して正解でした!!

本当にありがとうございます。

書込番号:7721903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/04/25 21:44(1年以上前)

単純にスレ主がマルチコアとマルチプロセッサーを勘違いしていると思われ。

書込番号:7722342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件 Inspiron 1520のオーナーInspiron 1520の満足度5

2008/04/25 21:47(1年以上前)

然り。

書込番号:7722353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/25 21:48(1年以上前)

確かにWikiのWinXPの項目にもマルチコアをOKとしている記述がありますね。

#意味のない伏字は利用規約で禁止されています。

書込番号:7722355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

Inspiron 1520を使用されている方へ質問です

2008/04/22 02:00(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 1520

スレ主 sahaさん
クチコミ投稿数:40件

皆さんこんにちは、3/31日にInspiron 1520を購入、4/13日に到着しました。
主要スペックは
OS:Windows Vista(R) Ultimate 32ビット
CPU:Core(TM) 2 Duo プロセッサー T8300
メモリ:2G
グラボ:NVIDIA(R) GeForce(R) 8600M GT 256MB DDR2
HDD:250G
モニタ:15.4インチ TFT TrueLife(TM) WXGA+ 光沢液晶
Bluetooth、WLAN(ABG)

といった感じなのです。
実は、はずれを引いたのか入院中で明日、戻ってくる予定なのですが
返品も視野に入れてDELLと話をしている段階です。
手元に有ったのは僅か2日半程度のため購入後(納品後)10日以内制約には当てはまらないようです。

で、既にDELLからは不具合ではないと言われ、いわゆる必殺「仕様」だと...

そこでご使用の皆様にお伺いしたいのですが
1、電源OFFして左右に傾けた時に一定間隔の範囲で「カシャ、カシャ」となりませんか?
  私は箱から出す時にその音に気が付きました。(パームレスト左付近)

  DELLがいうにエクスプレスカードスロット内にカードが入っていないと固定されない?
  ルーズなパーツが有ると言うのですが皆さんの1520はいかかでしょうか?


2、HDDだと思いますが本体左側から「カチッ、カチッ」と言う音が1分間に10回以上聞こえますか?

  DELLからは使用しているHDDがこういう物だと言われたのですが...
  他の書き込みにもこの音らしき事の書き込みが有りましたがいかかでしょうか?
  鳴っている方のディスクサイズは何Gの物でしょうか?


3、光沢液晶モニタなのですが、画面の中心の延長上に自分の顔が有ったとして、
  中心から外に向けて影っぽく無いですか?
  例えば顔を画面右下に持っていくとその他の部分が影っぽくなります。
  見ている中心(顔の延長上)だけが明るくなってしまう為非常に目が疲れます。
  輝度を落とすとかガンマ値の調整レベルじゃないんですよね...
  (余計、視点以外が暗くなるので)

  DELLが言うにはこれまた仕様だと...
  しかもテクニカルサポートが(日本人)言うに
  「確かにそう見えるのですがこういうモニターで、Inspironノートの光沢液晶全てそうです」
  と言われました。

  こちらの板には液晶の不具合と言うか文句?が見当たらなかったのですが
  皆さんの画面は全体的にほぼ均一な発色をされているのでしょうか?

文章にまとまりが無く伝わりきれない部分も有るかと思いますが皆さんの1520を教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:7706936

ナイスクチコミ!0


返信する
sammytkさん
クチコミ投稿数:38件 Inspiron 1520のオーナーInspiron 1520の満足度5

2008/04/22 08:05(1年以上前)

sahaさん、はじめまして。

仕様スペックはOSとHDD容量以外はsahaさんと同じです。
OS:Windows XP HOME 32ビット
CPU:Core(TM) 2 Duo プロセッサー T8300
メモリ:2G
グラボ:NVIDIA(R) GeForce(R) 8600M GT 256MB DDR2
HDD:160G
モニタ:15.4インチ TFT TrueLife(TM) WXGA+ 光沢液晶
Bluetooth、WLAN(ABG)

4/18に届きました。
私の1520では
1.音はしません。
2.HDDから定期的な音はしませんが、HDDの作動音が思ったより大きいと感じました。
(1501も所有しているので1501と比較して)
3.液晶に関しては1501よりも見易くてとても気に入っています。

おおむね満足していますが、液晶を閉じてスタンバイモードに移行した後
液晶を開いてもWindowsを再開しません。
電源ボタンを押すと再開しますが、1501は液晶を開くと再開するのでDELLに問い合わせ中です。

書込番号:7707409

ナイスクチコミ!1


スレ主 sahaさん
クチコミ投稿数:40件

2008/04/22 12:54(1年以上前)

⇒sammytkさん

早速のコメント有難う御座います。
そうですか〜やはり私の1520はおかしいのかなぁ
sammytkさんの情報を元にもう少しDELLに交渉してみようと思います。
DELLは確かに安いですがだからと言って不具合と思われる製品を
販売して良い訳では有りませんものね。

何かお気付きの事が有りましたら又、宜しくお願い致します。

書込番号:7708120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/04/22 18:57(1年以上前)

>DELLは確かに安いですがだからと言って不具合と思われる製品を販売して良い訳では有りませんものね。

そりゃ確かに不具合と思われる製品を販売して良い訳ではないけど、不良品ゼロは無理な話。
今回のケースだって「本当に仕様の範囲」なのかも知れないし、ただオペレーターにsahaさんのPCの状況が正しく伝わってないだけかもしれないし。

そんな状況で↑のような書き方はやめたら?

書込番号:7708982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:397件 Inspiron 1520のオーナーInspiron 1520の満足度4

2008/04/22 23:02(1年以上前)

sahaさん こんばんは

到着してすぐ不具合で修理はいやになりますね。
1.そんなことはないです。音はしません。部品が外れて動いているのでは?
2.「カコ」という音はたまにします。(Seagate ST98081AS 80GB 5400rpm)
3.非光沢パネルにしたので不明。

去年の7月くらいから1年弱使っています。今のところ不具合は出ていません。
その他の違いは、OS:VISTA HP CPU:T7100 Bluetoothなし

書込番号:7710279

ナイスクチコミ!1


スレ主 sahaさん
クチコミ投稿数:40件

2008/04/22 23:09(1年以上前)

⇒毒ガスぶーさん 

あげ足取るのが趣味なのですか?

>そりゃ確かに不具合と思われる製品を販売して良い訳ではないけど、不良品ゼロは無理な話

そりゃそうでしょ。
だからこそその後の対応が大切だと思います。

>ただオペレーターにsahaさんのPCの状況が正しく伝わってないだけかもしれないし。

既にDELLにて確認していただきました。
書き込みの内容では伝わりませんでしたか?入院中という表現が解り難かったでしょうか?
それとも突っ込める所だけを探してご覧になっているのかしら?

私が特に重要視しているのはモニターの事なのでモニターの事だけを書きます。

引き取り後、状況を確認し、オペレーターから説明の電話がかかってきた際に
私からは「いかがだったでしょうか?」と聞いただけです。
オペレーターは「確かにおっしゃる通りです(板の書き込みの通り)」と認めつつ
「しかしながらInspironノートの光沢液晶は全て同じです」
と言い切りましたのでこちらに板を立て、皆さんの状況をお伺いできればと思いました。


以上。

書込番号:7710319

ナイスクチコミ!0


スレ主 sahaさん
クチコミ投稿数:40件

2008/04/22 23:21(1年以上前)

⇒絵理パパさん

コメント有難う御座います。
1、やはりしませんか。部品が外れているのでは?と聞いたのですが
  チェック後の結果は書き込み通り「1520の仕様」だったのですよ...

2、「カコ」とたまになら気にならないと思うのですけれど
  コレまたチェック後の結果は1分間に10回以上と私の伝えた内容とほぼ同じだったのに...

3、「非光沢パネルですと若干その減少は抑えられています」と言われました。
  そんなLCDって...という感じなのです。

本日、DELLから帰ってくる予定が戻って来ませんでした(泣)
返品担当からは再度連絡が来て
「確実にする為に明日、ご連絡後一度返品手続きを取らせて下さい」
「到着後ご使用頂けるのであれば返品手続きを取り消しますので」
と言われました。
はぁ〜どうしたものか...

返品後、新規に再発注したらまともな物がくるかなぁ?
などと考えてしまっています。

書込番号:7710395

ナイスクチコミ!0


sammytkさん
クチコミ投稿数:38件 Inspiron 1520のオーナーInspiron 1520の満足度5

2008/04/22 23:43(1年以上前)

sahaさん、下記で再度見積もりしてみて安かったら現在のものを返品して
注文し直すと言う手もありだと思いますよ。

http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&oc=3031OPRMODG&s=dhs

オンラインクーポン: ?ZTHXZ$WRH3TLN で更に5%OFF

書込番号:7710542

ナイスクチコミ!2


スレ主 sahaさん
クチコミ投稿数:40件

2008/04/23 00:18(1年以上前)

⇒sammytkさん

コメント有難う御座います。
再注文するかは後で考えるとして同じスペックで再見積もりしてみました。

結果・・・更に安いです〜
DELLって一体???

検討しようと思いますが又はずれ引いたらと考えてしまいますねぇ
しかしながら良い情報を有難う御座います!

書込番号:7710742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/04/23 02:51(1年以上前)

sahaさん

>そりゃそうでしょ。

不具合かどうか確定しない段階でありながら、「不具合と思われる製品を売るようなメーカー」と言ってる様に受けたとったためコメントしました。

>だからこそその後の対応が大切だと思います。

これに関してはそのとおりですが、現時点でデルの対応が悪いかはわかりませんよね


>既にDELLにて確認していただきました。
書き込みの内容では伝わりませんでしたか?入院中という表現が解り難かったでしょうか?
それとも突っ込める所だけを探してご覧になっているのかしら?

私にはデルが現物を確認し、状況をsahaさんと共有しているようには読み取れませんでした。


>私が特に重要視しているのはモニターの事なのでモニターの事だけを書きます。
引き取り後、状況を確認し、オペレーターから説明の電話がかかってきた際に
私からは「いかがだったでしょうか?」と聞いただけです。
オペレーターは「確かにおっしゃる通りです(板の書き込みの通り)」と認めつつ
「しかしながらInspironノートの光沢液晶は全て同じです」
と言い切りましたのでこちらに板を立て、皆さんの状況をお伺いできればと思いました。

上のようなやり取りは全く読み取れませんでした。
モニターの件も3番目に書いてあったので特に重要視しているとは思いませんでした。
モニターのことが最重要ならば、再注文すれば良いかと。
仕様である、または個人の見え方によるものであれば、同じ状況でしょう。
不具合なのであればまともなものがくる可能性の方が高いでしょう。

最後に情報を追記しておきます。

私のinspiron1520は
1.音はしません
2.極まれにカコと音がします (FUJITSU MHY2160BH)
3.見え方がおかしいとは思いません(光沢液晶)
 

書込番号:7711196

ナイスクチコミ!1


スレ主 sahaさん
クチコミ投稿数:40件

2008/04/23 13:00(1年以上前)

⇒毒ガスぶーさん

コメント有難う御座います。

そうでしたか。
毒ガスぶーさんも所有者だったのですね
失礼ながら他の書込みを拝見し内容に良いイメージを感じることが出来ませんでした。
ので、先の返信内容となりました。
失礼致しました。

不具合かどうか確定しておりませんので“思われる”と書きました

それと、あまり長い文章になってしまうのもよろしくないと勝手に判断し
割愛した部分も有りましたので伝わらなかった部分が大きかった様で失礼致しました。
やはり入院中ではDELLが現物確認しているとは伝わらなかったようですね。

それを承知の上で
“文章にまとまりが無く伝わりきれない部分も有るかと思いますが〜”

と最後に記載いたしました。

書込みの順番はただ単純におかしいと感じた順番です。
おっしゃる通り、重要視順の方が良いかもしれませんね
顔を合せて話している訳ではないので管善意伝わらないのは仕方ないですね
毒ガスぶーさん 有難う御座いました。

書込番号:7712270

ナイスクチコミ!0


スレ主 sahaさん
クチコミ投稿数:40件

2008/04/23 18:32(1年以上前)

上記書込みにて誤変換が御座いましたので失礼ながら。

>顔を合せて話している訳ではないので管善意伝わらないのは仕方ないですね

顔を合せて話している訳ではないので“完全に”伝わらないのは仕方ないですね

の誤りでした。

書込番号:7713163

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Inspiron 1520」のクチコミ掲示板に
Inspiron 1520を新規書き込みInspiron 1520をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 1520
Dell

Inspiron 1520

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 1520をお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング