『DELLの納品期間は嘘ばっかり』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Vostro 1000の価格比較
  • Vostro 1000のスペック・仕様
  • Vostro 1000のレビュー
  • Vostro 1000のクチコミ
  • Vostro 1000の画像・動画
  • Vostro 1000のピックアップリスト
  • Vostro 1000のオークション

Vostro 1000Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月11日

  • Vostro 1000の価格比較
  • Vostro 1000のスペック・仕様
  • Vostro 1000のレビュー
  • Vostro 1000のクチコミ
  • Vostro 1000の画像・動画
  • Vostro 1000のピックアップリスト
  • Vostro 1000のオークション

『DELLの納品期間は嘘ばっかり』 のクチコミ掲示板

RSS


「Vostro 1000」のクチコミ掲示板に
Vostro 1000を新規書き込みVostro 1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ61

返信23

お気に入りに追加

標準

DELLの納品期間は嘘ばっかり

2010/01/18 19:29(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Vostro 1000

スレ主 BellTaさん
クチコミ投稿数:4件

2009.12.28にSTUDIO15を購入しました。
納品日は1/13(水)ということでした。年末年始だから多少は日数がかかるのも
仕方がないと思いました。
「明日は仕事休んで、セットアップをやろう」
と思いながら1/12(火)にオーダウォッチサービスをみたら、
納品予定日が2/5(金)になっていました。驚いた!
休んで、荷物を待っていたら待ち惚けもありなんだなぁと
思いました。ひどい話です。

書込番号:10803746

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/01/18 19:39(1年以上前)

うん  もう常識的な話ですね。
みんなも知っておきましょう

書込番号:10803783

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/01/18 20:12(1年以上前)

数年前に私が買った時は、Web注文→現物到着まで凡そ10日でした。
先月末に買った時は、Web注文→現物到着まで5日で
早くなったもんだなぁと思ってた所、一か月以上ですか…

機種次第ですねぇ。。。

書込番号:10803965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:11件

2010/01/18 20:18(1年以上前)

私は、購入手続きカード-支払での購入で、カード会社からの質問が有り、
問い合わせてDELLからの物で了解しました。

DELLからの注文メールが届きませんサポートに電話を入れてら注文も受諾されてることは分かりましたが注文メール受諾メールを送るとは言われましたがまだ届いていませんカード会社の問い合わせは先週の金曜日だったと思います。

どう待っていればいいのでしょうカード会社も複数台の請求はされないでしょうから
気長に待たなければいけないのでしょうね。

書込番号:10803992

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/18 21:21(1年以上前)

 皆さん、こんにちは。

 キャンペーン時のノートは納期が遅れがちな気がします>DELL

書込番号:10804449

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:11件

2010/01/18 21:35(1年以上前)

 >キャンペーン時のノートは納期が遅れがちな気がします>DELL

私的には理解できますが、注文を請け負ったのであればメールが有って当然だと思います。
ましてや電話で問い合わせていますので。

書込番号:10804556

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:11件

2010/01/19 06:31(1年以上前)

今朝見たら注文の確認のMailが届いていました。
納期は別にすぐ必要でもないので気長に待ちます。

書込番号:10806465

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/01/19 07:48(1年以上前)

なら何故この書き込みを?
意味が分かりませんよ…

書込番号:10806594

ナイスクチコミ!4


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/01/19 08:04(1年以上前)

パソコンは年3割値下がりするとします。
10万円製品で納期を10日遅らすと、デルは1000円の儲けになります。
怖いですねぇ。

書込番号:10806629

ナイスクチコミ!5


ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件

2010/01/19 12:53(1年以上前)

DELLでWeb注文する場合、営業担当名で注文すると問い合わせしやすいかもしれません。

購入前にチャットで問い合わせをして購入する意思を示すと、担当者が「責任を持ってお届けしますので私の名前でお願いします」と言って担当の内線電話番号とメールアドレスを教えてくれるので購入までは担当者に直接問い合わせができます。

私はこれまで2回購入し、どちらも10日前後で届いたので問い合わせはしませんでしたが、納期がかかりそうな時は少しは融通がきくかもしれません。

書込番号:10807416

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:12件

2010/01/20 18:34(1年以上前)

いろいろ考えてみました^^。

自分がパソコンメーカーだとして、海外のお客様の商品を作って発送するとする。

@各部品メーカーから、部品を調達する。
A組み立てる。
B工場から出荷する。(工場→飛行場・工場→船)
C飛行機便・船便で輸出する。
D飛行機・船で移動
E飛行機便・船便で輸入する。(税関審査)
F物流センターでコンテナ開梱。仕分け。発送。
G最寄の物流センターへ到着。
H物流センターから、お客様へ納品。

納期延長の可能性は以下の通り。

@カーディナルさんが、仰るとおり、キャンペーン時は、
各部品が品切れになる可能性があると思います。→この時点で、納期延長の可能性。

Aは、組み立てなので、可能性としてストがない限り、延長しないと思う。

BとCは工場と港・空港の距離にもよるが、かかる日数は1〜2日だと思う。

Dは場所にもよるが、中国なら移動日数は2〜3日だと思う。飛行機は1日。

E税関審査で、スルーなら、早くて1日。検査で、引っかかった場合は遅くて1ヶ月。
その上、国の機関だから、基本土日祝日は、休業で、審査が遅れることもある。

FGHは、それぞれ、1日ずつかかる。

とすると・・・

最短で、約1週間程度。

最長で・・部品調達で1週間とすると・・約1ヵ月半。

部品調達に引っかかった上に、税関審査に引っかかるだけで、BellTaさんのパターンにハマる可能性がでてきます。

私のPCは、発売前から狙っていて、発売時に即ポチッたから、最短の1週間あたりで届きました。(今では、残念ながら・・販売中止になってしまった・・残念!!)

私の友人は、廃盤前のキャンペーンで注文・・約3週間かかりました。

部品調達から、なかなか進まなかったようです・・。

DELLも日本で生産していたら、こんなことにはならないでしょうね〜。

但し、商品価格は上がるでしょうが^^。

コレが、日本で作って中国に輸出だったら・・やっぱ同じように納期が遅い、嘘ばっかりだって、クレーム来るのかな?



書込番号:10813450

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:12件

2010/01/20 18:43(1年以上前)

補足です。。

STUDIOは中国で生産されているので、中国を例に出しましたが・・。

あくまで、例えですので・・。

ってか、スレ違なんですね。よく考えたら。

VOSTROってドコで作られているんでしょうね〜。

書込番号:10813477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:11件

2010/01/20 18:59(1年以上前)

>なら何故この書き込みを?
意味が分かりませんよ…

そうですね、でもこのメーカから他レスも届いていました詳しくはレス違いなので述べませんが納得いかないところが多かったです。

でも中古のデスク一万円弱で購入このメーカ製自分の物快適です。

書込番号:10813552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/20 21:47(1年以上前)

 私の呼び名は人柱で結構です。さん、こんにちは。

>Dは場所にもよるが、中国なら移動日数は2〜3日だと思う。飛行機は1日。

 だいたいその位の日数みたいですね。
 2ちゃんねるのお届けスレには、船便の詳しいタイムスケジュールが書き込まれていた事もありました。
 デスクトップだと、だいたい2週間といったところのようですが。

書込番号:10814409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:12件

2010/01/20 22:03(1年以上前)

カーディナルさんへ

補足情報ありがとうございます。


デスクトップなら、オーダーのカスタマイズも、変わってくるし、取り付ける作業行程も増えるからかな?

モニタやプリンターその他は、日本の下請け会社に在庫しているようですね。

その辺りは、ケースに貼ってある伝票で簡単に分かっちゃう(^-^)v


今後ともよろしくおねがいします。

書込番号:10814493

ナイスクチコミ!1


スレ主 BellTaさん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/21 08:58(1年以上前)

BelTaです。
沢山の返信、ありがとうございます。

皆さんに関心を持っていただいたおかげで、
今朝、DELLから2回目のオーダ・ウォッチのメールが届いていました。
お届け予定は、2月5日だというだけのメールです。
DELLさんも、こういうクチコミ掲示板を調査しているのかな、
と思いました。
それにしても、一言、謝罪の文言があれば、
人の心は解けるのになぁと思いました。

本スレッドに関心を寄せて頂いた皆さん、
本当にありがとうござます。
私が購入したのはSTUDIO15だったので、スレッド違いだったのですね。
すみません。

DELLの対応について、今思うことは、
部品等がそろわなくて約束の納期が遅れたのであれば、
どうやって部品をそろえたのか、それは正式な部品なのかが心配です。
間に合わせるために、まがいモノを取り寄せて、組込んだりしてないか?
という不信が湧いています。
遅れている原因の説明が、全くありませんので、
この不信は募るばかりです。

納期については、「10日から2週間程度」と謳っていたともいます。
ここはJAROの出番のようですね。


本スレッドに返信を頂いたみなさん、
どうもありがとうございました。

書込番号:10816393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/21 09:40(1年以上前)

 BellTaさん、こんにちは。

 STUDIO15の情報があるかはちょっと分かりませんが、
 DELLの納品状況については下記の2ちゃんねるのスレッドが参考になるでしょう。

【まだ】DELLお届け予定案内その54【来ない】
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1259047572/
(下記のスレッドへ移行)

【まだ】DELLお届け予定案内その55【来ない】
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1263970762/

書込番号:10816512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:12件

2010/01/21 10:50(1年以上前)

BellTaさん

2月5日に無事に届くといいですね^^。

>どうやって部品をそろえたのか、それは正式な部品なのかが心配です。

大丈夫ですよ〜^^。

中国でPCを組んでいるとはいえ、部品メーカーは、日本と中国の合弁会社だったり、
アメリカと中国の合弁会社でしょうから。。

日本企業も、当たり前のように中国で生産しているでしょう^^。

そこまで、考えるのなら日本製のPCを買うのも考えませんでしたか?
逆に、PCが日本製でも、中身は他の国製は当たり前の世の中でしょう^^。

>それにしても、一言、謝罪の文言があれば、
>人の心は解けるのになぁと思いました。

このようなケースは、一般的に謝罪はないですよ。あくまで、予定ですし^^。
そして、料金のかからない無償のサービスですし^^。
まだメールがあるだけ、マシだと思わなければ・・・。

しかしコストダウンを狙いすぎると、サービスは悪くなる典型的な例というのが良くわかった気がします。

ついでに、オーダーステータス(お届け予定案内)とHPでも、謳っているから・・。
JAROの出番は、ないと思います。

仕方がないよ^^。気長に待とう^^。あせることなく、楽しもう^^。

書込番号:10816693

ナイスクチコミ!3


スレ主 BellTaさん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/21 12:29(1年以上前)

情報、ありがとうございます。
2チャンを見てきました。

Core i7機は、
2カ月待ちなんだそうです。

愕然としています。

書込番号:10816987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:11件

2010/01/23 09:55(1年以上前)

スレ違いではありますが先にレス入れてましたのでここに入れさせてもらいますが。

>デル オンラインストアでは、お客様に
ご検討いただいている製品・構成を、
お客様の専用カートにお預かりしております。
以下のリンクをクリックいただくと、
内容をご確認いただけます。

このようなメールが何度も届きます。
カートに入って要る時も有り、入っていない時も有り、入れた記憶もなし自分は覚えも有りませんので入ってる状況で削除しました。

でもこのようなメールが何度も届きます、今私のカートには商品は入っていません?????

書込番号:10825938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/23 10:03(1年以上前)

 fuukadesuyoさん、こんにちは。

 他の利用者がメールアドレスを間違えて登録したか、DELLのシステムの方に何か問題があるのかもしれません。
 DELLへ問い合わせてされてはいかがでしょうか。

書込番号:10825960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:11件

2010/01/23 10:42(1年以上前)

カーディナルさん、御助言有難うございます。
さそっくDellの方にTell連絡しましたがメールでの受注受け付けは土日は休みですとのことでした。

構わなければカートに入ってる状況で、期限が有るでしょうから自然に購入削除できるでしょうね参考レス有難うございます。

書込番号:10826102

ナイスクチコミ!1


スレ主 BellTaさん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/23 21:12(1年以上前)

急転直下です。

夕べ、「明日、お届け予定」とのメールがあり、
深夜にオーダウォッチみたら、お届予定日が1月23日に変わってました。
発送済みでもありました。

何も信じられない状態だったので、
朝一でコーヒー豆を買いに出かけている間に、
モノが届いてました(カミさんからメールあり)。

お騒がせしましたが、
 @当初の予定案内日から10日遅れの、
 A修正されたお届け予定日より2週間早く、
で、納品されました。

オーダウォッチといういい加減なサービスをやっている
という問題だった様子です・・・

「・・・中身は大丈夫なのか?」
という不安は根強く残っています。

とは言え、
皆さん、いろいろな情報、ご助言を沢山頂き、
本当に、ありがとうございました。

書込番号:10828728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/23 22:08(1年以上前)

 BellTaさん、こんにちは。

 とりあえず納品されたということで何よりでした。
 それにしても本当にオーダーステータスはアテにならないですね…

書込番号:10829101

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Dell > Vostro 1000」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Vostro 1000
Dell

Vostro 1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月11日

Vostro 1000をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング