『使用感、体感速度』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Vostro 1000の価格比較
  • Vostro 1000のスペック・仕様
  • Vostro 1000のレビュー
  • Vostro 1000のクチコミ
  • Vostro 1000の画像・動画
  • Vostro 1000のピックアップリスト
  • Vostro 1000のオークション

Vostro 1000Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月11日

  • Vostro 1000の価格比較
  • Vostro 1000のスペック・仕様
  • Vostro 1000のレビュー
  • Vostro 1000のクチコミ
  • Vostro 1000の画像・動画
  • Vostro 1000のピックアップリスト
  • Vostro 1000のオークション

『使用感、体感速度』 のクチコミ掲示板

RSS


「Vostro 1000」のクチコミ掲示板に
Vostro 1000を新規書き込みVostro 1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感、体感速度

2007/10/18 16:45(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Vostro 1000

スレ主 ★cons★さん
クチコミ投稿数:22件

07年10月18日にこの製品が届きました。

Vista HOME BASIC
アスロン64*2 1.8G(だったかな?)
メモリ1G
HDD 80G

オプションで無線LANを追加しました。
割引で送料分くらいはやすくなったので6万2千円くらいだったと思います。

この機種はエアロが搭載されておりませんので、メモリもそこまで食いませんが
デフォルトでメインメモリをグラフィックの方へ回してしまいます。
ですからONボード128M+メインメモリーといった感じでグラフィックメモリは消費されております。
また、このメインメモリの使用量を指定する事はできず、自動で割り振られてしまうようです。
対策としては、電源管理でハイパフォーマンス(だったかな?)を指定すれば
メインメモリの使用量を少し減らす事ができます。

そのほかは、スピーカーもそこそこ大きい音が出ますし問題なくvistaを使えますが
それでもメモリは1.5は欲しいです。デュアルで使うならば2Gは欲しいと思います。

体感速度はvistaなのかメモリの少なさなのか、XPよりは重いですが、問題なく使えるレベルです。
インターネット、メールなど簡単な作業をするていどでは問題ないと思います。

書込番号:6880096

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Vostro 1000」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Vostro 1000
Dell

Vostro 1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月11日

Vostro 1000をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング