


ノートパソコン > Dell > Vostro 1000
よろしくお願いします。
この製品を注文したのですが、明日届く事になっています。
カスタマイズは、標準仕様 + 無線LAN + メモリ2G にしました。
OSはXP proです。
用途はネットとワード・エクセルなどと、
デジカメの画像(1000万画素)をパソコンに落とす程度です。
軽い編集はするかもしれません。
動画については編集・保存など、一切行わないです。
質問1
自力でパーティションを分けようと思っているのですが、
(C)20ギガ (D)60ギガ にしようと思っています。
(C)ドライブの20ギガというのは特に問題ないでしょうか?
もっと小さく(10とか5ギガ)しても問題ないのでしょうか?
データ関係は全て(D)ドライブに保存するつもりです。
質問2
ノートンかウィルスバスターを入れようかと思っているのですが、
このパソコンのスペック的に、
重くて使いにくくなるような事はありますか?
ご教授のほどよろしくお願いします。
書込番号:7460046
0点

別にCが5Gでも収まるのであれば問題は無いですよ。
とはいえ、データを隔離したとしても、勝手にごみやメールがたまっていつの間にか10GB位は行くので20でいいんじゃあないでしょうか。
セキュリティソフトはどっちでもいいと思います。
好きな方で。
AMD至上主義
書込番号:7460076
0点

無類のAMD至上主義さん 返信ありがとうございます。
そうですか、安心しました。
いつもはMacをつかっているのでWinはふなれで(汗)
スペック的にどんなものなのか心配していたんです。
ノートンを入れて、それだけで重くて使い物にならなかったら
どうしようと考えてました。
明日、届くのが楽しみです。
書込番号:7460357
0点

パーティションの切り分けには、下記の用なソフトを、用意して置くと OS インストール後でも
簡単に行えます。
http://www.sourcenext.com/titles/sys/72560/
ウイルスセキュリティーソフトは、ノートンやウイルスバスターよりも、可也軽い下記の
カスペルスキーが、お勧めです、実際 DELL ノート PC でも使用しています。
http://www.just-kaspersky.jp/products/try/
30日間無料試験使用可能です。
書込番号:7460517
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Vostro 1000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2016/06/08 15:02:50 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/14 14:02:09 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/07 22:41:41 |
![]() ![]() |
7 | 2012/07/13 17:33:17 |
![]() ![]() |
0 | 2011/07/08 22:28:47 |
![]() ![]() |
5 | 2011/05/25 21:59:35 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/16 13:27:09 |
![]() ![]() |
26 | 2011/01/22 17:25:44 |
![]() ![]() |
9 | 2010/12/14 0:32:09 |
![]() ![]() |
14 | 2010/11/30 14:10:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
