


ノートパソコン > Dell > Vostro 1000
いつもいろいろご指導ありがとうございます。皆さんに教えてほしいのですが、ビスタでは、IE7が標準に入っていますが、これをIE6にする事は、可能でしょうか?
私の別のpcは、xpなので、IE6が、入っています。
これを、ビスタ使用の今のボストロにいれたいのですが、可能かどうか、おわかりの方がいらしたら、お教えください、よろしくお願いします。
もし、可能ならば、やりかたもどうか、お教えください、よろしくお願いします。
私のように、全盲者には、IE6の方が使いやすいので、どうか、よろしくお願いいたします。
音声ソフトを使って、IEを操作する場合、タブキーで、リンク移動をします。
これは、眼が、見えている方でもできますが、IE7の場合、一番上のリンクの上に、5.6こいろいろなリンクがあるため、IE7は健常者には、使いやすいかもしれませんが、全盲の私には、使いづらいというわけです。
どうか情報よろしくお願いいたします。
書込番号:8842909
0点

こんばんは、パンパンマンさん
Vista用のIE6は無かったはずですが・・・
XP環境を用意しないことには無理かと・・・
書込番号:8842928
0点

空気抜きさんが書かれているように、Vista用はIE7からになりますので、残念ながらIE6は使えません。
書込番号:8843131
0点

そうですか、情報ありがとうございました。又何かありましたら情報よろしくお願いいたします。
書込番号:8843141
0点

別にIEにこだわらなくてもいいのに
世の中には数々のブラウザが存在する
火狐、プニル、Opera、Safari etc...
書込番号:8843295
0点

そうなんですか?もし、IEのようにキーボードで操作可能な、ものがあればお教えください、よろしくお願いします。
私は、全盲ですので、キーボードで操作できないと使えないので、キーボードでいけるものがあれば、
別にIEでなくてもいいのです。
もし、よろしければ、情報よろしくお願いいたします。
書込番号:8843335
0点


「Dell > Vostro 1000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2016/06/08 15:02:50 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/14 14:02:09 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/07 22:41:41 |
![]() ![]() |
7 | 2012/07/13 17:33:17 |
![]() ![]() |
0 | 2011/07/08 22:28:47 |
![]() ![]() |
5 | 2011/05/25 21:59:35 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/16 13:27:09 |
![]() ![]() |
26 | 2011/01/22 17:25:44 |
![]() ![]() |
9 | 2010/12/14 0:32:09 |
![]() ![]() |
14 | 2010/11/30 14:10:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


