『vista64bit版?返品できるか?』のクチコミ掲示板

2008年 7月 8日 発売

Studio 15

Core 2 Duo P8600/Mobility Radeon HD 4570/Blu-ray Disc再生対応DVDスーパーマルチドライブなどを備えたBTO対応15.6型液晶搭載ノートPC。販売価格は99,980円〜

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Studio 15の価格比較
  • Studio 15のスペック・仕様
  • Studio 15のレビュー
  • Studio 15のクチコミ
  • Studio 15の画像・動画
  • Studio 15のピックアップリスト
  • Studio 15のオークション

Studio 15Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 8日

  • Studio 15の価格比較
  • Studio 15のスペック・仕様
  • Studio 15のレビュー
  • Studio 15のクチコミ
  • Studio 15の画像・動画
  • Studio 15のピックアップリスト
  • Studio 15のオークション

『vista64bit版?返品できるか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Studio 15」のクチコミ掲示板に
Studio 15を新規書き込みStudio 15をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

vista64bit版?返品できるか?

2009/07/29 19:46(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Studio 15

クチコミ投稿数:114件

7月24日にこの機種を注文して配送待ちの初心者です。ブルーレイ、MSオフィス付の割安キャンペーンのときに購入したのですが、カスタマイズの項目でOSのデフォルトがvista64bit版になっていて、あまり気にしないでそのままで注文してしまいました。
別途ポータブルHDDを購入しようとして、その付属ソフトがvista64bit版に対応していないとわかり、口コミ、友人などもvista64bit版だとつかえないソフトが結構あるといってたので、とても気になってきました。(発注の翌日にデルに問い合わせたら生産開始してるので変更は出来ないといわれました。)
vista64bit版をつかってる方、実際どうですか?自分はいままで旧式のMACでしたので、もう互換性で苦労するのはカンベンという感じです。
いっそ、未開封のまま返品しようかとも思うのですがデルの返品規約の「OEMのソフトは返品の対象外」というところが「OSやオフィス付だと返品できない」という意味か?なども気になってます。
予定してる用途は、ブラウザ、メール、趣味で2Dのグラフィック、3Dの初心者向けソフト、あとネット対戦のゲームにも挑戦したいと思っています。

書込番号:9925811

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/07/29 20:17(1年以上前)

>vista64bit版をつかってる方、実際どうですか?自分はいままで旧式のMACでしたので、もう互換性で苦労するのはカンベンという感じです。

他の人は関係ない。自分が使う、または使う予定があるソフトが64bit対応だと良いと思いますよ。
気になるなら、使う予定のあるソフトの,64bit対応状態を調べて見てはどうですか?

書込番号:9925936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2009/07/29 21:53(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。
やりたいことは前述のとうりなのですが、具体的にどのソフトというのはまだ調べてるところです。候補のソフトをみつけて、それぞれの対応状況を調べるくらいのことはもちろん、やるつもりです。
ただし、「他の人は関係ない」とはおっしゃいますが、私としては「他の人の意見=口コミ」が聞きたくてここに投稿しましたので、包括的にでも「この手のジャンルでは注意が必要」とか、体験談とかアドバイスをいただけたらとおもってます。
いままでは同じvistaの64ビット版と、32ビット版で、互換性の問題があることすら知らなかったので経験豊富な方の意見をききたかったので。

書込番号:9926499

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/07/29 22:11(1年以上前)

周辺機器などハードウェアは、64bit版用のドライバが必要。

アプリケーションソフトは、例外を除いて問題なく使えます。
64bit版のWindowsには、内部に32bit版のWindowsの中枢部分が丸ごと組み込まれているので。
それをWOW64、Windows on Windows 64と呼びます。

書込番号:9926634

Goodアンサーナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/07/29 22:23(1年以上前)

OEM版のWindowsは、返品不可とされています。
しかし、海外では裁判を起こすなどして返品不可の製品の返品を認めさせた事例もあります。

書込番号:9926709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/07/29 22:25(1年以上前)

からめるんさん
>ただし、「他の人は関係ない」とはおっしゃいますが、私としては「他の人の意見=口コミ」が聞きたくてここに投稿しましたので、包括的にでも「この手のジャンルでは注意が必要」とか、体験談とかアドバイスをいただけたらとおもってます。

失礼しました。
XP 64bitを使ってます。困ったと言えば、アナログTVチューナーが使えなかったのと、iTunesが未対応でした。
TVチューナーはデジタルに買い換えましたが、これまた64bit未対応。悔しかったので他社製品の64bitドライバをinfを書き換えて強制インストールして使ってます。

iTunesもVistaの64bitは対応してますがXP 64bitは未対応。これまたファイルを操作して強制インストールしました。

ソフト関係はここが参考になるかと思います。

Windows x64 Edition まとめ Wiki
http://wiki.mm2d.net/win64/

書込番号:9926723

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2009/07/30 01:51(1年以上前)

きこりさん、ご返答ありがとうございました。むしろアプリケーションよりドライバの方が問題多いのですね。手持ちのエプソンのスキャナ、プリンタ、ソフトバンク携帯とパソコンをUSBでつなぐケーブルとそのユーティリティなど64ビット版不可でした。裁判までするつもりは無いですが、返品についてデルに詳しく問い合わせて見ます。

マジ困ってます。さん、再度のご回答ありがとうございました。参照URLが64ビット版のメリット、デメリットなどわかりやすくまとめてあり、大変参考になりました。

書込番号:9927850

ナイスクチコミ!0


chi225さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/30 15:13(1年以上前)

Windows7 無料アップグレード対象になっているなら
アップグレード時に32bit化できるかも(要問合せ)

書込番号:10073357

ナイスクチコミ!0


ゼアミさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/30 15:25(1年以上前)


ソフト的に無理です。

書込番号:10073393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/08/30 15:31(1年以上前)

優待アップグレードは64bit版から32bit版、または逆にアップグレードすることはできませんが・・・

書込番号:10073414

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Studio 15
Dell

Studio 15

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 8日

Studio 15をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング