


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]
皆さん、こんにちは。
以前に旅行先のホテルでトライしてどうしても上手くいかなかった事があり、
それからトラウマになってずっと試していなかったのですが(^^;
昨日になって広島市内のメイド喫茶で接続する事が出来ました(FREESPOT)。
無線LANスイッチを有効にしてワイヤレスネットワーク接続をちょっと設定するだけであっけなく接続可能となり、
速度も約54Mbpsほど出たでとてもスムーズ。「一体あの苦労は何だったんだ?」という感じです。
ただ、セキュリティは(暗号化キーが設定されていなかったので)ウイルスバスター2009のプロファイルを
「公共の無線LANネットワーク」へ変更しただけだったのでちょっと心配です。
もちろん怪しいHPへはアクセスしていませんが(^^;
持ち運びにはちょっと重いものの、せっかくのノートですので次回は平和記念公園で試してみるつもりです。
「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」でもOKになればいいのですが…
書込番号:9120762
0点

こんばんは、初めての体験とのこと、おめでとうございました。
>あっけなく接続可能
私も時々街中のファーストフード店などで利用することがありますが、
OS側で自動的に接続してくれますよね。
>「公共の無線LANネットワーク」
たぶんグローバルIPが割り当てられ、NATの内側ではなく外部に晒されますので、ファイアウォールの設定を強くしなくては危ないですね。
ただ、危ないのがメールの送受信ですかね?パスワードが平文で流れてしまいますから、もしホットスポットにしかけがされていますと、ちょっと危ない可能性があります。(と言いながら、私もメールチェックしてしまいますが)
>メイド喫茶で接続
なかなか、醍醐味ですね・・・いかにしろ、おめでとうございました。
・・と絡ませていただきました (^^)
書込番号:9121444
0点

徹2001さん、こんにちは。
>私も時々街中のファーストフード店などで利用することがありますが、
>OS側で自動的に接続してくれますよね。
そういえばマクドナルドで表示が出ている店を見た事があります。
そういうところでもいずれ試してみたいです。
初めて接続しようとした時は、電波自体は入るもののそこから先がどうしてもダメでした。
フロントに聞いても「分からない」と言われてしまい…
暗号化キーは同じく設定されていなかったはずなのですが。
ファイアウォールの設定はプロファイルを切り替えた時に「中」だったのですが、
やはり「高」にした方が良かったなと今になって反省しています。
いちおうメールや個人情報絡みのアクセスは避けておきましたが。
場所については…好みということで(^^;
店自体についてはブログの方に書いています。
書込番号:9121659
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO VGN-B90PS [SPEC-S]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/01/29 8:55:04 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/12 0:04:33 |
![]() ![]() |
6 | 2009/11/20 12:53:42 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/19 21:08:00 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/14 13:17:24 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/14 22:30:39 |
![]() ![]() |
7 | 2006/01/15 12:00:35 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/11 11:40:38 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/20 15:05:46 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/11 21:13:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


