HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 8月25日



ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル


アマゾンで大晦日の夜に、nx9030 Centrinoモデルを注文したところ、年末年始にも関わらず、1月2日の午前中に届くというスピード納品でした。スペックは、 (P-M725, 256MB, 15"TFT, DVD-ROM/CD-RW, 802.11b/g) で、セントリーノモバイルテクノロジー対応で、送料込みで99960円でした。さらにポイント還元で、7500円分のポイント還元がありますので、これでメモリーを512に増設する予定です。
使用した感じですが、液晶はドット抜けもなく、見やすい液晶でした。メール、インターネット、エクセルしか使用していませんが、スピードは、これまで使用していたデスクトップPC(ペンティアム3-450, 192MB, WIN98SE)と比べて、特別速くは感じませんでしたが、ストレスも感じませんでした。512に増設した時のスピードアップを期待します。
タッチパッドの感度も良く、慣れればマウスがなくても、スムーズに操作が出来そうです。ファンは、ほとんど回りませんの、非常に静かです。
デザインは、あまり評判が良くないようですが、私はとても気に入っています。液晶を閉じたときの外蓋のデザインなどはむしろかっこいいと思います。
気になるところは、いつもではないのですが、CD-ROMを入れたときに、認識されないことがありました。今は大丈夫のようですが、少し心配しています。それから無線LANを使用したときに、自宅の無線LANルーターではなくて、よその無線LANルータが優先的に認識されてしまいます。これは、無線LANルータの設定とか電波の環境の問題だとは思いますが・・・。
書込番号:3741486
0点


2005/01/07 08:38(1年以上前)
>P-M725, 256MB, 15"TFT, DVD-ROM/CD-RW, 802.11b/g
ペンティアム3-450, 192MB, WIN98SE
うーん、この2つですと、本来ならば体感的にもかなりのスピード差があると思うのですが・・・?たしかに、メモリーは早く512MBにしましょうね。
セットアップしたら、まず、ディスク・クリーンアップとデフラグも実施してくださいね。
書込番号:3741567
0点


2005/01/07 10:00(1年以上前)
>デザインは、あまり評判が良くないようですが
この機種のデザインは賛否両論ですね。
おいらとしては嫌いなデザインではないのですがねぇ。
書込番号:3741779
0点



2005/01/07 14:42(1年以上前)
kanasugi1さん、ありがとうございます。
ディスク・クリーンアップとデフラグを実施しました。
デフラグは、「最適化の必要はありません」という表示が出ました。
CrystalMarkというベンチマークソフトで試してみたところ、
ペンティアム3-450, 383MB(192MBではなくて383MBでした), WIN98SE
の時に比べて、このPC(P-M725, 256MB, XP SP2)では、3倍大きな値が出ていたので、3倍は早いのかもしれません。(およそ30000vs10000)
体感的には、凄い早いと言う感じはしていません。
ただし、インターネットは、体感的にも早くなった感じがします。
スピードテストでも、2倍くらい早くなりました。
「昔の名前で出ています♪」さん、ありがとうございます。
値段を考えれば、センスの良いデザインだと思います。あまり、他のノートを見ていないからかもしれませんが・・・。
書込番号:3742596
0点


2005/01/07 17:05(1年以上前)
良い買い物をなさいました、ご用途からすれば有り余る性能です。1週間も使ってフッと旧PCに戻ったときに実感できると思います。
書込番号:3743019
0点

>それから無線LANを使用したときに、自宅の無線LANルーターではなくて、よその無線LANルータが優先的に認識されてしまいます。これは、無線LANルータの設定とか電波の環境の問題だとは思いますが・・・。
そうですね。無線ルータとPC内蔵無線LANの設定の問題でしょう。
セキュリティ等をきちんと設定しないと逆に相手の無線LANから覗かれる可能性がありますので、この点は気を付けましょう。
書込番号:3744245
0点



2005/01/10 17:29(1年以上前)
どうもありがとうございます。
無線LANの説明書に従って、暗号化とMACアドレス制限などをかけたので、セキュリティーは大丈夫だと思います。
書込番号:3759544
0点


2005/01/17 20:01(1年以上前)
もう見ていないかもしれませんが・・・・
速度がイマイチとの事ですが、電源管理で”常にオン”に
してみては?
省電力が売りですので設定によっては遅く感じますね。
パフォーマンスを優先して秘めたる実力を一度はお試しあれ。
ほんとにモバイルする時だけバッテリー節約しましょう
書込番号:3794091
0点



2005/01/27 23:15(1年以上前)
katiriさん、アドバイスありがとうございます。
お礼が遅くなりました。
常にONにすると、早くなることがあるのですか?
試してみたいと思います。
書込番号:3844689
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/07/26 7:26:35 |
![]() ![]() |
7 | 2009/09/16 16:50:31 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/23 12:32:49 |
![]() ![]() |
10 | 2007/02/27 18:03:47 |
![]() ![]() |
5 | 2005/08/18 2:11:06 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/05 8:49:48 |
![]() ![]() |
12 | 2005/02/27 20:54:15 |
![]() ![]() |
10 | 2005/02/23 13:00:17 |
![]() ![]() |
7 | 2005/02/22 16:48:10 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/13 8:33:46 |
「HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル」のクチコミを見る(全 722件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


