『メモリを増設したいのですが』のクチコミ掲示板

2004年 8月25日 登録

HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Celeron M 350/1.3GHz/1コア メモリ容量:0.128GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:2.8kg HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルの価格比較
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのスペック・仕様
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのレビュー
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのクチコミ
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルの画像・動画
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのピックアップリスト
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのオークション

HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 8月25日

  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルの価格比較
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのスペック・仕様
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのレビュー
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのクチコミ
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルの画像・動画
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのピックアップリスト
  • HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

『メモリを増設したいのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル」のクチコミ掲示板に
HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルを新規書き込みHP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

メモリを増設したいのですが

2005/02/25 14:23(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

クチコミ投稿数:14件

メモリが256MBでは足りなくなってきたので、
増設したいのですが、どこのメーカーのメモリを買えば
いいのかわかりません。
どこでも変わらないよ、というのならいいのですが、
もしお勧め等ございましたら教えて頂けないでしょうか。

また、デスクトップの自作は何度もやったことがありますが、
ノートPCのメモリ増設は初めてのため、不安です。
解説HP等がありましたら、あわせて教えていただけたらと思います。

書込番号:3985117

ナイスクチコミ!0


返信する
とおりすがられさん

2005/02/25 14:44(1年以上前)

サードパーティので良いんじゃない?

書込番号:3985162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/02/25 14:58(1年以上前)

>どこのメーカーのメモリを買えばいいのかわかりません。

私の好きなアイオーデータのページです

http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_hpcompaq_n.htm

>解説HP等がありましたら

アドビリーダーがインストールされていれば追加デバイス→追加RAMの取り付けに図面入りで書いてあります

ftp://ftp.jpn.hp.com/doc/manual/notebook/319955-291.pdf

書込番号:3985200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2005/02/25 15:30(1年以上前)

メモリの交換方法は説明書にも書いてありますよ。

アイオー製でしたらPC2700(DDR333)かPC2100(DDR266)です。
1GBのメモリも対応。
なお、メーカーHPによると、333MHzのメモリでもシステムでは266MHzで動作するとのことなので、
どちらでも速度は変わらないと思います。
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/nx9030ct/specs/celeron_model.html

書込番号:3985274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/02/25 15:41(1年以上前)

DynaBook一筋さんありがとうございます。

メモリの値段も思ったより高くなく、
また無期限保障に惹かれたので、
私もI/O DATAのを買ってみます。

またメモリの増設もPDFファイルを見る限り難しくなさそうなので、
頑張ってみることにします。
(難しそうならメーカーに頼もうと思っていたので)
ありがとうございました。

とおりすがられさんもレスありがとうございます。

もう一つ質問させてください。
メモリは512MBのを買おうと思っているのですが、
合計512MBでは足りなくなるといけないので、最初からついている
256MBと合わせて合計768MBとしたいのです。
もし純正のと一緒に使うと問題があるかもしれない、
ということなら、512MBを2本買って純正メモリと入れ替えようと
思っています。
1本買いで純正と一緒に使っても大丈夫でしょうか?

書込番号:3985313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/02/25 16:10(1年以上前)

絶対に大丈夫だとは言えませんが+512MBの768MBでも問題ないと思います。相性の問題があればアイオーデータ製なら交換又は返品できると思います。値段は少し高くても通販より対面販売のお店で私なら買います。トラブル時の交渉が楽なので。

書込番号:3985409

ナイスクチコミ!0


とおりすがられさん

2005/02/25 16:11(1年以上前)

> 純正と一緒に
平気。アイオーやバッファローみたいなサードパーティは、対応機種で問題あったら不良品として交換してくれる。

書込番号:3985413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/02/25 18:39(1年以上前)

DynaBook一筋さん、とおりすがられさん、夢見心地さん
どうもありがとうございます。

早速I/O DATAの512MBのメモリを探しに行ってきます。
お三方本当にどうもありがとうございました。

書込番号:3985866

ナイスクチコミ!0


shio07さん

2005/02/26 12:22(1年以上前)

便乗質問させてください。
元々256MBあるところに、アイオー製のPC2700(DDR333)の256MBを増設しました。そうすると、メモリが512ではなくて、480MBと表示されるのですが、これで良いのでしょうか?

ちなみに、ノートパソコンでのメモリの増設は私も初めてでしたが、デスクトップよりも、とっても簡単でした。IOデータのメモリの箱の裏に書いてある通りに、ネジを二つ外して、ふたを開けて、メモリ差し込むだけで、一分くらいで終わりました。デスクトップのメモリ増設には、とても苦労しましたのが、ウソのようです。

書込番号:3989243

ナイスクチコミ!0


天然Pさん

2005/02/26 12:46(1年以上前)

過去ログにいっぱい答えがありますが・・・メーカのWebページのスペック欄に「一部をビデオメモリで使用するためメインメモリとして使用できるのはビデオメモリを差し引いたサイズになります。」との記載があります。512−32(ビデオメモリ分)=480ですね。

書込番号:3989322

ナイスクチコミ!0


shio07さん

2005/02/26 13:41(1年以上前)

すみません。ありがとうございました。安心しました。
ところで、メモリを倍増して(256から512)、CrystalMark09というベンチマークソフトでスコアを見たら、メモリ増設前と変わりませんでした。体感的には早くなった気もしますが、そいうものなのでしょうか?

書込番号:3989524

ナイスクチコミ!0


天然Pさん

2005/02/26 18:15(1年以上前)

ベンチマークの種類によると思いますが,増設前のメモリ容量で動くプログラムなら,増設しても値が変わることはないんじゃないかと思います。高性能なメモリに交換した場合は多少変わるかもしれませんが・・・(自信有りません!)
HDDの交換なら確実に変化しますね。ただ,メモリの増設が,体感できるのなら,十分幸せではありませんか?私の場合は,256に512を増設したんですが,動作が明らかに速くなったのが判ったので感激してしまいました。

書込番号:3990530

ナイスクチコミ!0


shio07さん

2005/02/27 20:54(1年以上前)

メモリを二倍にしたら、ベンチマークスコアも2倍になるのかと思っていたので、がっかりだったのですが、確かにスピードアップが体感できれば、十分幸せかもしれません。

書込番号:3996655

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HP > HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル
HP

HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 8月25日

HP Compaq Business Notebook nx9030/CT エントリ・モデルをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング