『マウスやUSBメモリを使いたい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Athlon64 X2 TK-53/1.7GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:AMD Radeon X1270 OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.5kg Gateway T-1409jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Gateway T-1409jの価格比較
  • Gateway T-1409jのスペック・仕様
  • Gateway T-1409jのレビュー
  • Gateway T-1409jのクチコミ
  • Gateway T-1409jの画像・動画
  • Gateway T-1409jのピックアップリスト
  • Gateway T-1409jのオークション

Gateway T-1409jGateway

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月23日

  • Gateway T-1409jの価格比較
  • Gateway T-1409jのスペック・仕様
  • Gateway T-1409jのレビュー
  • Gateway T-1409jのクチコミ
  • Gateway T-1409jの画像・動画
  • Gateway T-1409jのピックアップリスト
  • Gateway T-1409jのオークション

『マウスやUSBメモリを使いたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「Gateway T-1409j」のクチコミ掲示板に
Gateway T-1409jを新規書き込みGateway T-1409jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

マウスやUSBメモリを使いたい

2008/03/23 23:02(1年以上前)


ノートパソコン > Gateway > Gateway T-1409j

スレ主 mmmy55さん
クチコミ投稿数:18件

今日、購入しました。
若干ディスプレイは小さいですが、かろうじて持ち運びもできる範囲内かと思い満足しています。

ところでこの機種で普通の光学式マウスやUSBメモリを差して使おうと思っても、標準のマウスなどと認識してくれずその機種固有のドライバを求められてしまいます。
人に借りたUSBメモリもわざわざドライバをインストールしないといけないのは面倒なのですが、自動でドライバがセットされるようにはできないものでしょうか?

どなたか解決されているかた教えてください!

書込番号:7578053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/03/23 23:07(1年以上前)

普通はそういうことはないはずなので、サポートに問い合わせてください。

書込番号:7578092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/03/23 23:14(1年以上前)

>人に借りたUSBメモリもわざわざドライバをインストールしないといけないのは面倒なのですが

その人がVista用のドライバを持っていて貸してくれるのですか?それも普通では考えられません(Vista用のドライバが付属したUSBメモリは見たことがありません)。

説明を間違えているか、何かを勘違いしていませんか?

書込番号:7578148

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2008/03/24 12:04(1年以上前)

> mmmy55さん
USBメモリやUSBマウスは、Windows 2000/Me世代から基本機能については自動認識し使用できるようになっています。
この為、つけて認識後に使用できないという事は、何らかの問題が発生していると考えられます。
かっぱ巻さんが書かれているようにサポートに問い合わせるなどを行うべきでしょう。

書込番号:7580037

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmmy55さん
クチコミ投稿数:18件

2008/03/24 22:19(1年以上前)

ありがとうございました。

私のやり方が悪く、マウスやUSBメモリを差したあと「デバイスドライバをインストールしています」のメッセージが出ているときに、その下の「開始するにはここをクリックしてください」というところをクリックしてしまっていたのが悪かったようです。
「開始するにはここをクリック・・・」と言われるとついクリックしていました。
クリックせずにしばらくしていると、自動的に標準のドライバがインストールされて使えるようになりました。

ありがとうございました。
あとはメモリだけ2Gにしようかなと思ってます。
15.4型ワイドの機種に比べて若干小さいのが気に入っています。

書込番号:7582507

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Gateway > Gateway T-1409j」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ACアダプタ 2 2008/06/25 0:25:48
故障。 2 2008/06/01 18:20:10
HDD換装とXP化 9 2008/06/26 0:13:32
メモリ増設「人柱」 3 2009/01/10 8:09:16
衝動買い 2 2008/07/17 20:42:52
有線LANが認識しない 9 2008/05/18 8:06:26
xp用 driver について 3 2008/04/06 22:59:23
グラフィックの性能 2 2008/04/06 2:03:20
メモリー増設 8 2008/03/31 18:27:42
このPCは要注意かも… 7 2008/04/01 9:03:26

「Gateway > Gateway T-1409j」のクチコミを見る(全 86件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Gateway T-1409j
Gateway

Gateway T-1409j

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月23日

Gateway T-1409jをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング