


現在、この機種の購入を検討していますが、
CPUの「モバイルSempron3200+」は、どのような感じなのでしょか?
XPを動かすには問題ないレベルなのでしょうか?
(すみません。CPUに関してあまり知識が無いものです)
当方、PCの使用目的は、ネットとメール、CDの作成とDVDの作成が
メインとなります。
何か参考になるようなことがありましたら、書き込みお願いします。
書込番号:6668708
0点

>PCの使用目的は、ネットとメール、CDの作成とDVDの作成が
メイン
残念ながら問題ありです。
RVA41以上にしないとDVDは焼けません。
予算が許すならメモリーを追加されれば良いですよ。ぜひ。
書込番号:6668774
0点

ノートPC購入検討中!さん こんにちは。
この機種ではないのですが、モバイルSempron搭載を製品を少し弄ったことがあります。
性能は、セレMよりも若干落ちる感じでしょうか?(セレMは二次キャッシュが効いている?)
あと熱を持ちやすい?というかCPUファンが結構回っていました。
(エアコンが入った部屋です)
ただXPで使うのなら普通に使えると思います。
書込番号:6668784
0点

ragzoさん こんばんは。
早速の返信ありがとうございます。
>残念ながら問題ありです。
>RVA41以上にしないとDVDは焼けません。
>予算が許すならメモリーを追加されれば良いですよ。ぜひ。
これは、カスタマイズでDVDを焼けるものに変更すれば良いですよね?
それと、メモリーはどのくらい追加すれば良いでしょうか?
512MB又は1024MBを追加しようと考えているのですが、
以前メモリのことを調べていたら、デュアルチャンネル?とかいうやつで
複数さすなら、同じサイズのほうが良いというのがあったのですが、
やっぱり、同じサイズにしたほうが良いのでしょうか?
書込番号:6668834
0点

SHIROUTO_SHIKOUさん こんばんは。
早速の返信ありがとうございます。
熱を持ちやすいとかCPUファンが結構回るとかで、
あとはXPであれば普通に使えるということですね?
当方、予算の関係上VistaPCは諦めたので、どうせだったらXPで
なるべく安いPCを探していたらこれにたどりつきました。
このPCでも普通に使えるのであったら、コストパフォーマンスは
格段にいいなと感じています。
購入を強く検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:6668856
0点

ragzoさん こんばんは。
返信ありがとうございます。
確かにトータルで見ると、41のほうが安いですね。
HDDも60GBになっているし。
書込番号:6672212
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FRONTIER > FRVA40」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/02/08 13:35:39 |
![]() ![]() |
7 | 2008/02/05 23:12:44 |
![]() ![]() |
10 | 2008/02/12 1:32:02 |
![]() ![]() |
26 | 2007/12/20 0:57:06 |
![]() ![]() |
6 | 2007/09/18 19:56:43 |
![]() ![]() |
4 | 2007/09/02 7:03:59 |
![]() ![]() |
15 | 2007/08/29 19:10:16 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/14 20:09:11 |
![]() ![]() |
6 | 2007/08/23 23:06:58 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/07 18:15:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
