


このパソコンを購入しようか迷っているのですが、主に使用目的は、動画再生なのですがこのスペックで問題ないでしょうか?性能はセレロンより落ちるのでしょうか?
書込番号:6700243
0点

「Celeron 」といっても古いものから最新のものまであるので難しいです。
Core 2 DuoのプラットフォームのCeleron は「Sempron+」CPUより高性能です。
この「Sempron+XXX」CPUの性能は現在のCelron M 4xx番台(Yonahベース)のCPUと同等かそれ以下です。
「動画再生」とはどのレベルのものでしょうか?SD画質(DVDなど)だとこれで十分、HD画質(次世代DVD、ハイビジョン)だとかろうじて再生はできるかもしれませんがコマ落ちします。
書込番号:6700319
1点

すばやい回答ありがとうございます。画質についてはよくわからないのですが、yahoo動画やDVDぐらいしかつかわないので、とても参考になりましたありがとうございます。
書込番号:6701035
0点

>主に使用目的は、動画再生なのですが
機種は異なりますが同チップセットにモバイルSempron3500+、RAM2GB環境においての
使用感ですが、普通のDVD再生なら十分です。ですからyahoo動画やyoutube、ニコ動
なんかも問題ありませんよ。
ただし、高圧縮・高解像度のaviやmkvなどは、プレイヤーにもよりますが辛い場合があります。
圧縮形式にもよりますが、サイズが1280×720以下ならばとりあえず現時点ではスムーズに
再生はしている感じです、バリバリにファンがフル回転しますけどね。
また、ながら再生には向きませんので、ながら使用がしたければデュアルコア系にした方が
無難です。
書込番号:6706313
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FRONTIER > FRVA40」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/02/08 13:35:39 |
![]() ![]() |
7 | 2008/02/05 23:12:44 |
![]() ![]() |
10 | 2008/02/12 1:32:02 |
![]() ![]() |
26 | 2007/12/20 0:57:06 |
![]() ![]() |
6 | 2007/09/18 19:56:43 |
![]() ![]() |
4 | 2007/09/02 7:03:59 |
![]() ![]() |
15 | 2007/08/29 19:10:16 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/14 20:09:11 |
![]() ![]() |
6 | 2007/08/23 23:06:58 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/07 18:15:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
