『パソコンの使い方』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:14型(インチ) CPU:モバイルSempron 3200+/1.6GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:NVIDIA C51MV OS:Windows XP Home 重量:2.4kg FRVA40のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

【期間限定】
メモリ:256MB⇒512MB
へ、無償アップ中!

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FRVA40の価格比較
  • FRVA40のスペック・仕様
  • FRVA40のレビュー
  • FRVA40のクチコミ
  • FRVA40の画像・動画
  • FRVA40のピックアップリスト
  • FRVA40のオークション

FRVA40FRONTIER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月20日

  • FRVA40の価格比較
  • FRVA40のスペック・仕様
  • FRVA40のレビュー
  • FRVA40のクチコミ
  • FRVA40の画像・動画
  • FRVA40のピックアップリスト
  • FRVA40のオークション

『パソコンの使い方』 のクチコミ掲示板

RSS


「FRVA40」のクチコミ掲示板に
FRVA40を新規書き込みFRVA40をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

パソコンの使い方

2007/08/31 19:26(1年以上前)


ノートパソコン > FRONTIER > FRVA40

スレ主 thedogさん
クチコミ投稿数:75件

このパソコンを購入しようか迷っているのですが、主に使用目的は、動画再生なのですがこのスペックで問題ないでしょうか?性能はセレロンより落ちるのでしょうか?

書込番号:6700243

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2007/08/31 19:48(1年以上前)

「Celeron 」といっても古いものから最新のものまであるので難しいです。
Core 2 DuoのプラットフォームのCeleron は「Sempron+」CPUより高性能です。

この「Sempron+XXX」CPUの性能は現在のCelron M 4xx番台(Yonahベース)のCPUと同等かそれ以下です。

「動画再生」とはどのレベルのものでしょうか?SD画質(DVDなど)だとこれで十分、HD画質(次世代DVD、ハイビジョン)だとかろうじて再生はできるかもしれませんがコマ落ちします。

書込番号:6700319

ナイスクチコミ!1


スレ主 thedogさん
クチコミ投稿数:75件

2007/08/31 22:48(1年以上前)

すばやい回答ありがとうございます。画質についてはよくわからないのですが、yahoo動画やDVDぐらいしかつかわないので、とても参考になりましたありがとうございます。

書込番号:6701035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/02 03:58(1年以上前)

>主に使用目的は、動画再生なのですが

機種は異なりますが同チップセットにモバイルSempron3500+、RAM2GB環境においての
使用感ですが、普通のDVD再生なら十分です。ですからyahoo動画やyoutube、ニコ動
なんかも問題ありませんよ。
ただし、高圧縮・高解像度のaviやmkvなどは、プレイヤーにもよりますが辛い場合があります。
圧縮形式にもよりますが、サイズが1280×720以下ならばとりあえず現時点ではスムーズに
再生はしている感じです、バリバリにファンがフル回転しますけどね。
また、ながら再生には向きませんので、ながら使用がしたければデュアルコア系にした方が
無難です。

書込番号:6706313

ナイスクチコミ!1


スレ主 thedogさん
クチコミ投稿数:75件

2007/09/02 07:03(1年以上前)

aviはたまに見ることもあるので、参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:6706448

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FRONTIER > FRVA40」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
計算表 2 2008/02/08 13:35:39
CDを焼いたりとか 7 2008/02/05 23:12:44
メール 10 2008/02/12 1:32:02
同じ価格ならどちらが高性能? 26 2007/12/20 0:57:06
エラー? 6 2007/09/18 19:56:43
パソコンの使い方 4 2007/09/02 7:03:59
質問。 15 2007/08/29 19:10:16
キーボードについて 3 2007/09/14 20:09:11
CPUの性能 6 2007/08/23 23:06:58
購入検討 2 2007/08/07 18:15:58

「FRONTIER > FRVA40」のクチコミを見る(全 91件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FRVA40
FRONTIER

FRVA40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月20日

FRVA40をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング