タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA BE-500
PDAを始めて購入したいと思っています。
用途はスケジュール管理、名刺管理、ToDo位なのですが
絶対に手書き入力ができる機種が良いと思っています。
店頭でラジェを見かけたとき手書きが出来て価格が安いので
気にいったのですが皆さんの書き込みを見ていると
かなり厳しい意見が多いので気になっています。
他の機種で手書きが出来て画面が屋外でも見易くて、且つ
3万円以内で購入できる機種って有りますか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:659364
0点
2002/04/16 17:56(1年以上前)
あると思いますがスペックはかなり落ちます!
書込番号:659741
0点
2002/04/28 01:46(1年以上前)
僕が今メインで使っているPDAはザウルスMI−P10です。9800円。モノクロ液晶ですが字は奇麗に表示されますし、薄くて頑丈なので、気に入って使っています。安い機種なので変に取り扱いに気を使う必要も無いので、普段はジーパンのけつポケットに入れて、非道なことにそのまま電車などでは座ってしまったりしています(^^;)でも全然問題はないですよ。
しかしまあ、旧機種ですからスピードは最新機種には劣りますが、入門機としてはなかなかでは?手書き認識は、これしか使って無かった頃は不満がありましたが、皮肉なことにラジェンダとくらべてから天国だと思うようになりました(^^)
僕もラジェンダは欲しくて、色々調べている所です。かなリ欲しいんですが、手書きに限らず、文字入力の弱さが気になりますね。旧機種といえどもP10はザウルスですから、これに慣れている僕はラジエンダの入力方法はどれも使いにくくて。
試しに展示機などで、平仮名で“あ“から“ん“まで書いてみることをおすすめします。ザウルスもよく「う」と「ラ」、「ろ」と「3」、「に」と「仁」などまちがえますけど、認識候補くらいには正しい字がでてきますよ。認識ミスレやすい字というのは使っているうちに見えてきますので、その字を書く時だけ書き順に気をつかって丁寧に書く&修整をはじめからするつもりでいる、という対応をするようになってきました。
あ、でも漢字変換はP10はあまり賢くないです。Eシリーズは覧いけど。
書込番号:680126
0点
2002/04/29 02:23(1年以上前)
おお、上の書きこみはザウルスMI−P10の手書き認識で書きこんだ物なのですが、認識ミスがあった。(正確にはミスに気付かず未修正で送信してしまった)「賢」と「覧」。認識ミスを発見したくても、字の表示が小さいと、PDAの画面上ではミスに気付かないことって結構あります。
ラジェは今、ウチのほうの電気屋では「ゲームパックCD」がサービスで付いて来るんですよね。いつまでやってるサービスか知りたいんですが、CASIOのHPではその情報が無いみたいで。安くなるのを待ってたらサービスが終わってしまうかも・・・。どうしよう。
書込番号:682127
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > CASSIOPEIA BE-500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2007/04/05 11:17:02 | |
| 0 | 2005/01/17 17:06:23 | |
| 0 | 2004/12/28 22:34:25 | |
| 0 | 2004/10/07 17:31:24 | |
| 0 | 2004/09/05 17:22:29 | |
| 1 | 2004/12/11 4:12:05 | |
| 4 | 2004/08/17 0:09:57 | |
| 2 | 2004/08/09 16:35:12 | |
| 1 | 2004/04/02 21:39:07 | |
| 1 | 2004/03/27 12:06:22 |







