


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-2000


いつもいろんな情報を参考にさせていただいています。
購入3週間経過しましたが色々助かっています。
外出先でノートパソコンとアクティブリンクで接続させたいと思っているのですが、CASIOのWebページの情報が少なくてオプションのどれを買ったら良いのかわかりません。
PCカードユニット JK-864PU
USB変換コネクタ JK-744CV
USBケーブル JK-584CA
上のどれがアクティブシンクでPCと接続できるのでしょうか?
アクティブシンクでのUSB接続が可能ならPCカードユニットを買おうかなって思ってるのですが。
よろしくご教授ください。
書込番号:774067
0点


2002/06/16 15:46(1年以上前)
お手持ちのノートパソコンが何か存じませんが、USBが付いているなら
オプションのUSBケーブルを購入すれば大丈夫のはずです。またノートパソコンの方に赤外線ポートが付いていれば、ケーブルを使わなくとも赤外線でアクティブシンクが可能です。
書込番号:775455
0点



2002/06/16 19:42(1年以上前)
RESありがとうございます。
ノートパソコンについて何にも書いてなかったですね。
CasioのFiva102を使っています。
その他にも会社のパソコン(コンパックのデスクトップ)でも使うつもりです。
赤外線は考えてなかったですが、Fivaの場合赤外線はポートが横にあるためあんまり使いたくないです。
USBケーブルですね、早速購入したいと思います。
書込番号:775848
0点


2002/06/16 20:37(1年以上前)
参考までに...なんですが、
USB変換コネクタを使用すればG-FORT付属のケーブルが使えます。
E-700やG-FORT用キーボードはドライバの関係で使えませんが(^^;
書込番号:775946
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > CASSIOPEIA E-2000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/08/17 16:26:33 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/03 10:17:50 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/20 16:23:01 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/08 8:42:46 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/03 19:15:28 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/24 21:09:33 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/22 19:12:08 |
![]() ![]() |
2 | 2003/11/08 11:25:00 |
![]() ![]() |
0 | 2003/09/20 21:43:30 |
![]() ![]() |
4 | 2003/09/14 5:47:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





