タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-750
通勤中、新幹線の中などで、現在長い文章の作成、校正などにつかうための機械としてE-750を考えているのですが、実際はどんな感じなのでしょうか?
日本語変換機能などはいかがなものでしょうか。
CE用のATOCはあるのでしょうか?
教えていただければさいわいです。
書込番号:313741
0点
2001/10/04 13:07(1年以上前)
これで、長文を作成するのはつらいんじゃないですか?
キーボード付きのモバイルギア(シグマリオン)とかにした方が
いいと思いますけど。
書込番号:313801
0点
2001/10/04 13:23(1年以上前)
PPCならG−FORTも
書込番号:313815
0点
2001/10/04 15:54(1年以上前)
シグマリ2はATOK標準装備。わしも文章書く機会が多いもんで、PPCも使うが、普段はシグマリ使ってるな。後付けのキーボードや小型のキーボードは、長文書くには不向き。後は個人差じゃが、手書き入力で文章書いてると、なんか仕事した気分がせん。
書込番号:313942
0点
2001/10/05 09:26(1年以上前)
ありがとうございます。
ノートパソコンは持っていますが思い。
モバイルギア、ペルソナは持っているのですが、持ち歩くには少々大きい。シグマリオンは画面が小さくて見難い。ということで750を候補に上げた次第です。
もう一度検討してみます。
書込番号:314927
0点
2002/01/21 05:01(1年以上前)
2002/04/29 16:57(1年以上前)
シグマリオンが駄目なら最新のVAIOはどうでしょか?
凄く小さい癖にWindowsXPが入ってます。
予算は別として、性能やスペック的に良いと思います。
オープン価格ですので値段は明確ではありませんが、
15万円前後だったと思います。
書込番号:683142
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > CASSIOPEIA E-750」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2002/05/19 1:51:57 | |
| 2 | 2002/05/07 16:25:13 | |
| 4 | 2002/04/23 9:21:12 | |
| 0 | 2002/01/30 13:47:07 | |
| 0 | 2002/01/09 14:52:05 | |
| 0 | 2001/12/12 19:40:25 | |
| 4 | 2002/01/05 20:17:36 | |
| 0 | 2001/12/10 17:26:08 | |
| 0 | 2001/12/10 1:06:38 | |
| 1 | 2001/11/27 1:23:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







