タブレットPC > カシオ > English Challenger TE-700
本日、新宿まで行く用事があったので量販店で買ってきましたー。
29800円でした。
(でも、ポイント還元で後日、その量販店で約6000円の買い物が出来ます。だから実質は24000円かな?そう自分を納得させています。)
もともとBE-500を購入するつもりが、
店先で店員に丸め込まれてTE-700になりました。
『元々迷っていたから、まあいいか〜。』って感じです。
書込番号:1170839
0点
私も先ほどネットで購入しました。
BE-500ベースなので軽くて小さい点が良いですね。
所有していたE-700(↓の方に引用されていましたが、TE-700でなくSDメモリスロット内蔵の)に、主要部分はTE-700同梱品とほぼ同等のTDK製ソフトをインストールして使用しようと思いましたが、胸ポケットに入れて持ち歩くには少々無理があったし、E-700もずいぶん使い込んでいましたので、TE-700をつい購入してしまいました。
PIMとTOEICと他の若干のソフト用途に特化して使用する分には十分です。
早速、BE-500用のフリーウエアをダウンロードして製品の到着待ちです。
書込番号:1188748
0点
「カシオ > English Challenger TE-700」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/11/13 15:50:55 | |
| 0 | 2004/06/24 20:35:05 | |
| 1 | 2004/04/16 21:52:09 | |
| 0 | 2004/02/17 14:52:54 | |
| 0 | 2004/02/01 11:35:09 | |
| 1 | 2004/02/14 9:39:01 | |
| 0 | 2003/11/15 12:56:20 | |
| 1 | 2003/11/12 17:05:11 | |
| 3 | 2003/10/26 4:09:24 | |
| 1 | 2003/05/11 15:07:26 |






