


タブレットPC > COMPAQ > iPAQ Pocket PC H3630


現在、i-PAQを購入しようと考えているのですが、
携帯がcdmaOneを使っているのですが、ネットに
つなげる場合、どういった方法が一番良いのでしょうか?
なにぶんにも初心者のため、よろしくお願いします。
過去の書き込みとだぶっている場合は、申し訳有りません。
書込番号:318051
0点


2001/10/08 01:09(1年以上前)
たしかオムロンからジャケットがでてますよね。
それプラスcdmaOne用のケーブルを買うのかな。
僕も気になります。。
書込番号:318763
0点



2001/10/08 15:19(1年以上前)
makksさん、レスありがとうございます。
お答えいただいたジャケットですが、現在ノートPCを使っているので
共用できればいいと思っているPCカードタイプの通信ケーブルを
考えたのですが、使えますかね?
ジャケットとは言え、PCカードが使えるPDAはなかなか無くて・・。
書込番号:319516
0点


2001/10/08 17:59(1年以上前)
僕もPackeOneカードってのは持ってますけど、
確実に使えるかは分かりませんが
CE端末対応と書いてあるので使えると思います。。
使えた人がいたら教えてもらいたいですね。
どっちにしても費用はそれなりにかかると思うから。
僕の場合はサイズなども考えるとOmronのが欲しいです。。
書込番号:319740
0点


2001/10/10 00:19(1年以上前)
iPAQ + PCカードジャケット + PCカード(Packet One) + C305S
で通信したことがあります。
問題ありませんでしたよ。
パケット代が高いので今はつないでませんが。
PCカードは純正(?)のものを使いました。
(auのカタログに出てるやつ)
書込番号:321882
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COMPAQ > iPAQ Pocket PC H3630」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2003/10/10 3:27:18 |
![]() ![]() |
0 | 2002/08/30 16:59:50 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/30 1:16:09 |
![]() ![]() |
3 | 2002/08/02 4:00:31 |
![]() ![]() |
1 | 2002/07/30 23:14:27 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/16 12:44:09 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/15 0:51:56 |
![]() ![]() |
3 | 2002/07/11 0:12:05 |
![]() ![]() |
1 | 2002/06/23 23:04:50 |
![]() ![]() |
5 | 2002/07/07 18:52:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





