


タブレットPC > COMPAQ > iPAQ Pocket PC H3850


USAのCOmpaqページ見ますと400 MHz Intel® PXA250 Application ProcessoorのiPAQ 39xxが出てますが日本ではうわさはないのでしょうか?39xx出るならそれを待ちたいですが・・・でないのなら38xxを買います。誰かご存知の方?
http://www.compaq.com/products/handhelds/pocketpc/H3970.html
↑見てみて!
書込番号:821044
0点


2002/07/09 16:23(1年以上前)



2002/07/09 22:15(1年以上前)
ほし〜ぞ!とっても!iPAQとCompaq純正のWireless Pack合体でGSM携帯電話にしたい!<中国、HKにすんでいるので使用可能>http://www.compaq.com/products/handhelds/pocketpc/options/wireless_packs.html
書込番号:821719
0点


2002/07/14 23:14(1年以上前)
3970は、400MHzの上、フラッシュROMが48MBだそうな。
(新しい液晶って、ROMを多く食うのかしら?)
そしてSDIO対応
でも、値段は、749ドルだから、1ドル117円だとしても、
な、な、何と8万7633円!!!!
(多分日本語対応は、9万を超すだろうね)。
そして、CFカード及びバッテリーソケット付きのジャケットやら
バッテリーやら、充電器やら買っていると、
トータル12、3万円くらいでしょうか?
でも、コイツに惚れて買い込む人は後を絶たないんでしょうね
私も3870が欲しかったが、今は,コイツが実に待ち遠しい。
書込番号:831885
0点



2002/07/16 12:31(1年以上前)
まだいつころか発表というかうわさもないのでしょうか日本では?
HKもまだですが並行物が入ってきているようです。でも英語版。
書込番号:834784
0点


2002/07/16 19:36(1年以上前)
なお、富士通からも、満を持して、
PocketLOOXが発表されましたね(7/16)
http://www.fmworld.net/product/frame/ploox0207/index.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0207/16/n_looxp.html
(ブルートゥース付きで6万5000円、SDとCFカード付き。
さすがよくできてそう!。
色がコンパックみたいに黒と銀だったらもっと良かったのに。
かっこよさでは、コンパックにはやはり負けるなぁ)
コンバックもこれに対抗して、刺激されて、早く新製品を出して欲しい。
ついでに、ちょっと安くして欲しいな(セコー)
書込番号:835368
0点


2002/07/17 00:23(1年以上前)
3970は、ロムが48MBに増えているようですが、
どのくらい3870より速くなっているのでしょうか。
もともと、OSの2002は、
CPUkのストロングアームに対しては最適化されているが、
Xscaleにはまだまだ最適化は済んでいない?
後者に最適化されるのは、OSの2003バージョンからとも言われてますが・・・・
もしそうだとすると、
@まずは、割安の、かつ最適化された3870/3850を買うべきで、
3970/3950はすっ飛ばして、
そのさらに次のモデルを買う、
という考え方と
A3970を買っておいて、OSが2003になったら、
アップグレードする
という考え方との2種類があるかもしれませんね。
でも,どっちもワクワクものかな?、Asukalさん。
書込番号:836129
0点


2002/07/17 01:48(1年以上前)
ソース忘れましたが39XXシリーズは8月予定みたいです。
>3970は、ロムが48MBに増えているようですが
これは空き容量をデータ保存に使うだけのものでは?
データを書き込むソフトがバンドルされてると思います。
でもOSは肥大化する一方ですし、いずれ必要になるんでしょうね、多分(^^;
PPC2002ではXscaleの最適化は成されないようです。
2003でもCE.NETでも間に合わない(ZDによると)との事。
今後どうなるか不明ではありますが...
なので、速度はメーカーのチューニング次第になりますね。
他の利点は液晶が綺麗になった事くらいでしょうか。
3850はとても良いマシンだったんで、
現状では39XXシリーズにあまり魅力は感じません(^^;
書込番号:836352
0点



2002/07/17 15:07(1年以上前)
む、8月発売の可能性とは、ん〜もっと後と思い先週注文してしまいました。すでに日本の友人のところに到着しています。ちょっと後悔。
でもこうなったら使ってみて不満なければそのまま使い、どうしても39xxほしくなったら売ってしまい新たに購入しますか。
でもやはりしばらく使い”アングロサクソンを押さえ込め”さん(←すごい名前ですが何かうらみでも?アングロサクソンに?)の言うようにすっ飛ばしでその後モデルを堪能させてもらうのがいいかもね。
目的はワイヤレスキットで携帯電話化ですのでやはりiPAQ以外は考慮に入りませんね今回は。
Asukal改め”漢民族に同化しろ”<SUBタイトル;食えるものはすべて食え!食われる前に食え!>
書込番号:837084
0点


2002/07/17 19:27(1年以上前)
39**の日本発売は9月ごろとのことです。ちなみにHPとの統合にるPDAライナップですが、ジョルナダが消えてIPAQのみになるとのことです。
書込番号:837468
0点


2002/07/17 22:33(1年以上前)
>何かうらみでも
⇒昔から私は、アメリカ大、大、大っ好き!っカンジで、
憧れまくって、育ってきましたが、
ノーム・チョムスキー(言語学者)著の
「アメリカの本当に望んでいること」(現代企画室)
「アメリカの巨大軍需産業」(広瀬隆著:集英社新書)
を読んでから、憧れの念がガタガタと音を立てて崩れて・・・・。
(それに、防衛予算50兆円、テロの前でも、35兆円って、
一体何なのそれ、ってカンジ。
自由の国アメリカではなく、無法地帯の国アメリカ、なの?)
まあ、そんなことはどうでも良いけど
(余計なことなので、レスはご無用です。)
何はともあれ、私も、愛パック、
いや、iPAQの38シリーズを買おうと思います。
ワクワク!
アジア民族万歳、漢民族も万歳! 平等と情けの国、日本万歳!
書込番号:837875
0点



2002/07/20 12:44(1年以上前)
なるほど、アングロサクソンを押さえ込めさんの気持ちわかります。
ま、政治経済の口コミではないのですが、私たちの年代はAmerica the Bestでアメリカ文化の導入と共に育ちました。私も確かに大好きでしたしだいすきです。でも最近思うのはアメリカサイドで物事や報道を聞いているから彼らが正義であるだけで、反対の世界から見たらひょっとしてナチスと対外的には同じ事をしているのではないだろうか・・と私かってな偏見を持つようになりました<勝手な偏見で何の脈絡もないので皆さん攻撃しないで下さいな!>でも買っちゃったiPAQがアメリカブランドだったりして。。。
ともあれまだ手元にないですが明日には御対面できますH3870と。楽しみだ!どっかにCE用の中国フォント無いでしょうかね?<SIG2の口コにも投稿済み、マルチポストで怒らないで下さい、皆さん>
それでは”OOなと飯は食ったもの勝ち”の中国からでした。
書込番号:842809
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COMPAQ > iPAQ Pocket PC H3850」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2003/03/04 23:38:05 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/13 14:45:02 |
![]() ![]() |
0 | 2002/09/15 1:09:32 |
![]() ![]() |
13 | 2003/01/18 2:23:14 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/31 21:06:58 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/26 2:23:20 |
![]() ![]() |
0 | 2002/08/22 18:17:19 |
![]() ![]() |
4 | 2002/08/05 18:02:54 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/10 17:37:15 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/14 23:31:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





