タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC
hx4700を使い始めて8ヶ月目です。購入時に予備電池2つと本体についてきた電池三つを純正の充電器を使っているのですが、先月急にその電池の内のひとつで、残り9%でいつも出ていた「電池容量が少なくなってきたのでSD、CFが使えません」という表示が出なくなり、突然落ちるようになりました。落ちたあとは電源ボタンが一切反応しなくなり、電池を交換すると何もなかったように再び動きます。そのときは他の2つの電池ではそのようなことはありませんでした。
HPに連絡してみると「交換しますので送ってください」とのことだったので新品に交換してもらいました。
が、1ヶ月たった今、交換してもらった電池以外の2本で同様の「突然落ち」症状が起きます。ぎりぎりまでいつも電池を使うので、文書などを入力中などの時に注意がでると一時的にメインメモリーにセーブできるのですが、突然落ちられるとなすすべなく、書いていたものがすべてアウトになるので困ってます。
このような症状が起きている人はいらっしゃいますか。もしいらっしゃるならば何らかの回避方法はないのでしょうか?単なる電池の消耗なのでしょうか?
ちなみに一日に1度〜2度くらいは充電をします。
書込番号:4640467
0点
まず、充電池の充電回数が気になりました。あまり何度も繰り返して充電するのは、内部での化学変化=充放電を早期に繰り返す事による劣化を早めますよ。むしろ警告が出るまで使って、しばらく休ませてから充電する方が、充電池には優しいようです。
さて、警告が出なくなったという事ですが、これに関してはご想像の通り、劣化によって電圧の低下速度が速まったと考えるのが妥当でしょう。本来は表示されるべき電圧になった時に、表示できずにダウンという感じに取れました。もしこれを避けたいのであれば、
外部電源を用意して、補助してやるという手もあります。一定時間電圧を維持してやることで、瞬間的なダウンを引き留めるというものですが、hx4700に対応できる商品があるかどうかは未確認です。
また、バックライトの調整で、気にならない程度に落としてやることで、微妙に使用時間が延びます。これは電圧低下とも関わりがあるので、不要な場合には最小限まで照度を落としてやると、意外に持ちこたえる場合があります。
さらに、外部メディア(SD等)を挿している場合は、これを抜いておくことも役に立つようです。アプリケーションによっては、無条件にSDを読みに行こうとしていきなり電力を要求され、その結果電源ダウンという事もありますので、予想外で驚かされることもあります。半抜き状態でも問題ありませんから、メディアへのアクセスを拒否したい=消費電力を低減したい場合はお試し下さい。
※少々的はずれな方向のレスになっていますが、要は電池を大事にという事で、お許しを。
書込番号:4642103
0点
早速のご返答ありがとうございます。
「一日に1度〜2度くらいは充電をします。」というところは言葉足らずでした。電池は3本使いまわしているので、「電池一本につき2日から3日に一度充電します。」の間違いです。書き込み方が下手ですみません。ま、それでも電池を酷使している事には変わらないですが…
バックライトの調整、SD,CFの半抜き状態も試しながら使い、電池がだめになったらサードパーティーの安い電池をまとめて買っちゃいます。また、外部電源も探してみます。
参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:4642872
0点
本体に何か(メモリカード、モデムなど)を追加して使っていますか?だとしたらそれらの電力消費との兼ね合いで「9%」ではタイミングが悪いのかもしれません。まあなんにしても予備電池もお持ちとのことなのでとりあえずバッテリー切れ警告のタイミングを「20%」くらいに設定してはいかがでしょうか。
書込番号:4647647
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > iPAQ hx4700 Pocket PC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2009/08/29 21:41:40 | |
| 2 | 2008/08/04 23:56:35 | |
| 6 | 2008/10/27 16:34:18 | |
| 2 | 2006/09/19 9:25:28 | |
| 10 | 2006/10/07 1:05:51 | |
| 7 | 2006/07/21 17:54:59 | |
| 3 | 2007/01/21 19:29:43 | |
| 5 | 2006/09/08 16:20:30 | |
| 5 | 2006/05/31 23:30:55 | |
| 0 | 2006/05/24 14:44:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






