『どなたかSDHCドライバをいれてみたという方おられますか?』のクチコミ掲示板

2006年12月下旬 発売

iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.5インチ 画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Windows Mobile 5.0 ストレージ容量:2176MB メモリ容量:64MB CPU:SC32442/400MHz iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJの価格比較
  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJの中古価格比較
  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJのスペック・仕様
  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJのレビュー
  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJのクチコミ
  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJの画像・動画
  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJのピックアップリスト
  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJのオークション

iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月下旬

  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJの価格比較
  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJの中古価格比較
  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJのスペック・仕様
  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJのレビュー
  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJのクチコミ
  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJの画像・動画
  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJのピックアップリスト
  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HP > iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJ

『どなたかSDHCドライバをいれてみたという方おられますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJ」のクチコミ掲示板に
iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJを新規書き込みiPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > HP > iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJ

クチコミ投稿数:18件

たいへん虫が良くてすいません。自分のに試せばよいのですが、腕が伴わなくて・・・
これがはいれば、大容量SDカードがふんだんに使えるのにと、夢をみていまして><
どなたか神様いらっしゃいませんか。

書込番号:6916471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2007/10/28 20:56(1年以上前)

SDHCドライバを自分なりに試しました。そのところ、手元の非SDHCカードがまったく認識しなくなり元に戻しました。手元にSDHCカードがあれば動作確認できたのですが現在のカードが認識しないと月曜から困るので><残念です

書込番号:6916734

ナイスクチコミ!0


chillyさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:6件

2007/10/29 21:23(1年以上前)

rx5965は持っていないのですが、hx4700 (WM5にアップデートしたもの) にsdhc.cab
あるいはsdhc_777.cabを入れた時と同じ症状です。通常のSDカードすら認識しなく
なります。SDHCカード (実際はSanDISKの4 GBのmicroSDHCをSDHC対応の
アダプタに入れたもの) も当然認識できませんでした。

残念ながら、ハードウェアのレベルでサポートしてないんじゃないでしょうか。ドライバのみで
対応することは無理みたいです。ただ、TranscendのTS4GSD150は、4 GBですが
非SDHCでそのまま認識します。割高なのですが、それが許容できるなら悪くないと思います。

書込番号:6920447

ナイスクチコミ!0


E24さん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/02 23:30(1年以上前)

最近rx5965のユーザになりました。

Transcendの非SDHCな4GB SDカードは高いですが、PhotoFastという台湾の会社の非SDHCな4GBカードが安いので楽天市場のダイレクトショップで買ってみました。今日届いたばかりで信頼性は未知数ですが、とりあえずrx5965で動作はしているようです。
型番はPF-DDRSD4GB、価格は税込み3980円でした。

書込番号:6936373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/11/03 11:30(1年以上前)

書き込みありがとうございました。私だけがSDHCで考えてるのかとさびしかったです^^::

たしかに試したドライバはchillyさんのおっしゃる「sdhc_777.cab」でした。
E24さん。貴重な情報ありがとうございました。すごい冒険者ですね。
参考にさせていただきます。

書込番号:6937785

ナイスクチコミ!0


E24さん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/08 21:44(1年以上前)

PhotoFastの非SDHCな4GBを使い始めて6日たちますが、まだ動いてます。

冗談はともかく、普通のPCやカードアダプターで非SDHCな4GBをサポートしているものは、稀です。というか、見たことがありません。せいぜい2GBまでしかサポートされていません。4GB以上はSDHCにお任せということでしょうか。

だから、SDカードをPCにつないで何か書き込んで、rx5965に挿して再生しようという用途には、非SDHCな4GBは使えないと思われた方が良いと思います。あくまでも挿しっぱなしでActiveSync経由での使用ということで。

書込番号:6958773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/11/09 04:50(1年以上前)

SDHCドライバを入れたら、4GB、8GB、16GBのSDHC認識できました。
まずはご報告まで。。

書込番号:8615831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/11/09 16:51(1年以上前)

上記に書き忘れましたが、rx5965で動作確認したSDHCメモリカカ−ドはA-DATA製Class6対応品です。

rx5965で、これまでは非SDHCのPhotoFast 150x 4GB SDカードを使っていたのですが、今回SDHCの16GB(おそらく32GBまで使えるっぽい)が認識できるようになったことで、GoogleMap Offlineアプリの首都圏すべての広域から詳細レベルまでの地図情報と衛星画像データを入れることができました。

なお、メモリの残量表示も16GBでちゃんと表示されました。

書込番号:8617920

ナイスクチコミ!0


半田丁さん
クチコミ投稿数:1件

2008/11/25 14:27(1年以上前)

お話に出てきたSDHCドライバ、どこで手に入るでしょうか。
できれば教えてください。

書込番号:8689167

ナイスクチコミ!0


久兵衛さん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/01 22:11(1年以上前)

私はSDHC8Gを使用しています。ドライバは
 SDHC_DRIVERS_FOR_C550_AND_N560_BY_GreateVK_AND_FreePK.cab
です。Rarestyleのサイトで入手しました。
いまのところ何の問題もなく認識し使えています。ちなみにTranscend 8GB SDHC6をカードリーダ付きで送料込みで1880円で買えて満足しています。(amazon)
なお非SDHCを入れるとソフトリセットしないと使えないのでSDHCだけで使うのが賢明でしょう。
私は念のためPANAのフォーマットソフトできちんとフォーマットしてから使用しましたので一応申し添えます。

書込番号:8871824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/02/11 13:39(1年以上前)

以前のスレでSDHC認識を書いた者です、他にもSDHC対応を検討されている方がまだまだいらっしゃるとのことなので情報追記しておきます。

私の場合、下記の3つ試してみて、
 SDHC_DRIVERS_FOR_C550_AND_N560_BY_GreateVK_AND_FreePK.cab
で認識するようになりました。

 × sdhc.cab
 × sdhc777.cab
 ○ SDHC_DRIVERS_FOR_C550_AND_N560_BY_GreateVK_AND_FreePK.cab

ちなみに、私がSDHC対応を模索した理由としては当方かなりの方向音痴なため、海外でレンタカーでの長距離走行や徒歩でのルートナビ、国内で自転車ナビとして使う目的のデバイスでしたので、rx5965標準装備のナビとは別にTerracrosserというGoogleMap(オフラインで利用可、但し地図データがそれなりに大きくなる)や、USでのナビにPocketCityNabigator、レンタカーでMP3を鳴らすデバイスとしても利用するためでした。
なお余談ですが、レンタカーでのGPS利用は再補足速度をよくするために外部アンテナを接続利用しています。また自転車ナビとしてはrx5965標準添付のクレードル部分を自転車用ライトのジョイントに結合させて取り外しがワンタッチでできるようにしています。
国内での徒歩歩きにはイーモバのs21htの方が軽くてコンパクトなので、そちらでGoogleMapか、PocketMappleを利用しています。

あと、以前に32GBもいけるんでは・・?と希望的観測を書きましたが、当方16GBまでしか試しておりませんので悪しからずご了承ください。。。(*- -)(*_ _)ペコ

書込番号:9075907

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJ
HP

iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月下旬

iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング