



タブレットPC > NEC > PocketGear MC/PG5000
(すばる舎)という出版社から出ている 「 Pocket Gear 活用マニュアル 」 という本で Arh128K のAG-H10が使用可とうことなので
本体とPCカード拡張アダプタを購入して・・早速・・接続・・しかし。
何十回やっても駄目!
カードの製造元の本多エレクトロンの聞いてみたら、 Pocket Gearの
PCカードの供給電圧は 3.3V で、 AH-G10は、5V必要なので動作しないということでした。 仮に動作したとしても満充電で4,5分ではないかという回答でした。
今回は 余計なガイドブックを信用してしまって大失敗でした。
本の著者も 基本的なことを確認することを怠っているようです。
上記の本は信用しないように。
Pocket Gear には Arh 128K のPCカードは使用出来ません。
お忘れなく!
書込番号:797275
0点


2002/06/28 09:55(1年以上前)
私も買ったヨ!この本 値段ばっかり高くてマニュアルに毛が生えた程度の内容でした。本屋さんで立ち読みするのが悪い様な気がしてつい買ってしまった私がわっるいのであきらめましたが、FDIさんと同様にこの本は買わないほうが良いでしょう。
書込番号:798151
0点


2002/07/10 23:26(1年以上前)
その本読んだことないのでなんなんですが、注意書きもなしに「使用可」と書いてあったら出版社にクレーム付けて最低でも満額返金させた方がいいですよ!
書込番号:824017
0点


「NEC > PocketGear MC/PG5000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/05/11 20:40:54 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/07 11:54:11 |
![]() ![]() |
1 | 2006/05/27 19:18:19 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/10 21:34:25 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/09 1:00:09 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/21 23:24:00 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/27 13:14:15 |
![]() ![]() |
7 | 2005/01/05 22:04:06 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/14 23:01:17 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/06 19:14:36 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





