タブレットPC > PALM > Palm Computing m515
こんにちは。日本語版パームをGSM電話機と接続して
インターネットを使うことを考えており、みなさまの
ご教示をあおぎたく存じます。よろしくお願いいたします。
1.電源は海外対応でしょうか。
(電源アダプタにINPUT 100-240Vと書いてありますか?)
2.赤外線モデム内蔵のGSM携帯電話機でGPRS接続したいのですが、
問題はないでしょうか?
(赤外線ポートの使い方があらかじめ定められた特定の周辺機器
にしか使えないなどということはないでしょうか?)
(3.Bluetoothで使いたい場合はオプションでパームに内蔵する
2万円くらいのカードを買わなくてはいけないのですよね?)
書込番号:941612
0点
2002/09/16 00:17(1年以上前)
1.INPUT 100-240VAC 50-60Hz 10-12VA 0.3Aと書いてあります。
ちなみにMOTOROLA製、MADE IN CHINAです。
3.Palm bluetoothカード私もほしいです。これってどんなところで
安く買えるんでしょう?
書込番号:945574
0点
2002/09/29 13:19(1年以上前)
Palm bluetoothカードはあちこち調べましたが、どこも同じ値段でした。
このカード、東芝製なのですが、今度、小型省電力のものが出ましたから、
これが出ると、現行機が安くなるかもしれません。
書込番号:972248
0点
2002/09/29 23:11(1年以上前)
お礼が遅くなりましたがお二方、ご回答ありがとうございました。
INPUT100-240V対応なら海外でも使えますね。
bluetoothカードのお値段、今のところどこもあまり変化なしですか。
では私もカードに関しては購入はしばらく待ってみようかと思います。
書込番号:973337
0点
「PALM > Palm Computing m515」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2003/05/29 16:52:57 | |
| 0 | 2003/05/21 16:33:46 | |
| 0 | 2003/05/20 21:54:04 | |
| 5 | 2003/08/25 10:36:43 | |
| 1 | 2003/03/12 0:02:52 | |
| 0 | 2003/03/10 6:09:52 | |
| 1 | 2003/03/03 17:12:44 | |
| 0 | 2003/03/03 8:00:48 | |
| 1 | 2003/02/02 18:13:53 | |
| 2 | 2003/02/03 16:35:17 |







