




下記の書き込みで話題になっています murauchi.com ですが、SLC-760 の予約を開始したようです。しかし、価格が以前に比べて 6,000 程高くなっていますね(64,800)。これでは、すぐに飛びつける金額ではないですね。残念。
どこか、安い店ないでしょうかね?
書込番号:1609022
0点


2003/05/25 21:24(1年以上前)
SL-C760の発売は約一ヶ月後ですし、その頃にはシグマリオン3も
発売になっているので、値下がりしてくると思っているのですが・・
書込番号:1609046
0点


2003/05/26 04:40(1年以上前)
残念ですね。
下記予約受付がHPから抹消された直後にメールで予約依頼を試みましたが、
初回分は終了ですとの事で、やはり無理でした。
しかしこんなに早く予約再開するところを見ると、
いくら50周年キャンペーンとは言え価格設定を誤り慌てて終了にしたのではないかと・・・
予約出来た方々が本当に¥58800で購入出来たかインプレ希望します。
もしかして予約中に「価格設定誤りの案内&お詫び」メールが来たりして?
書込番号:1610388
0点


2003/05/26 08:39(1年以上前)
初回予約の件については、今のところ訂正メール等もなく受注状況を確認しても58,800+消費税になってます!。。。
書込番号:1610580
0点


2003/05/26 10:20(1年以上前)
取りあえず、50周年記念で大盤振る舞いしたけどって事では?(^^;
それでも、64800円と言う設定は、ちょいと微妙かな?
BICでは、69800円ですが、ポイントが10%つきます。
実質62820円と言う事になり2000円ほど安くなりますね。
他の店では、更にポイント還元高いところもあるようですから、そういうところで探すのも手かと。
見た目の価格も有りだけど、ポイント還元も結構大きいです。
私は、10%商品なんで手持ちのポイント使うつもりなんで更に安く。(^^;
(まだ、700購入時のポイントが残ってたり。こん時は、18%くれたが。)
書込番号:1610722
0点


2003/05/26 21:08(1年以上前)
値段ですが実は¥59,800と、以前より
¥1,000高いだけなんですよ。ムラウチに
聞いたら以下の様なメールが来ました。
>SL-C760は現在ご予約を再開させていただいておりますが、
>58,800円での販売は終了しており、今ご注文いただいた場合は
>59,800円での販売となっております。
>ホームページ上での表示は64,800円での表示となっておりますが
>ご注文の受付が完了いたしましたら、一度サンクスメールが送信され、
>その内容では64,800円での表示となりますが、受付処理が
>された時点で59,800円へ価格訂正の旨をメールにてご案内させていただ
>きます。
私は先程予約しましたが。上記の通り¥59,800で
予約出来ました。また予約中止にならない様、とりあえず
予約だけでも入れてみては如何ですか?
書込番号:1612158
0点


2003/05/26 21:16(1年以上前)
ちなみに会員でログインしないと駄目ですよ。
書込番号:1612186
0点


2003/05/26 22:09(1年以上前)
<osa EXさん>
そーなのですか?
有意義な情報ありがとうございます。
もしかしたら、予約段階では安過ぎるとメーカーからお叱り受けたのかな?
ってか、昨夜諦めてソニスタU101を注文しちゃいました^^;
ヤ○○クで流して予約をするか・・・
微妙だ(><)
書込番号:1612397
0点


2003/05/27 20:02(1年以上前)
U101のProモデルならソニスタでしか買えないので、十分転売できますね。
それにソニスタから注文受付メールさえ来れば、何時でも何台でも変えるから、これ(落札されてからソニスタに注文)を繰り返せば特売やポイントなんてせせこましい事考えずにすみますね!
書込番号:1615003
0点



2003/05/27 20:46(1年以上前)
osa EX さん
貴重な情報をありがとうございました.
価格は他店よりもずっと安いようですね!
・・・ただ,私は迷っています.
今持っている SLC-700 等の PDA(3台) を下取りにだして購入するか,
ネットで安く購入するか,どちらが得でしょうね?
SLC-700 を愛用されていた皆さんはどうするんでしょうね?
書込番号:1615111
0点


2003/05/27 21:15(1年以上前)
るんるんるんさん>
僕は損得というより今まで使っていたクリエに
愛着があり、オークションで売るか売らざるべきか、
悩んでいます。WORKPAD 30JもDATASLIMも持っていて
現在使用していないのですが、売れません。優柔不断
ですね。>自分。
書込番号:1615194
0点



2003/05/27 21:25(1年以上前)
osa EX さん
私も同じです.
なかなか手放すことができずに,はや,手元に3台という状況です.
でも,実際使うのは1台なんですよね!
その気持ちわかります.
返信ありがとうございました.愛機を手放すかどうかはよく考えてから,SLC-760 を購入します.
書込番号:1615219
0点


2003/05/27 23:54(1年以上前)
<そういうときはさん>
勿論ワークスです。
何回でも注文出来るらしいですが、それを何度も転売するのはねぇー^^;
通常購入の一台目は頑張って高値付けて貰い、
二台目以降は本当に欲しいのに入手出来ない方に購入額で譲るとかね!
もち転売禁止とかで?
何にしても大変な時期です。
750、760、シグマリ3、で悩んでたら今日にゅークリエの
先行予約案内メールがっ!
参りました・・・
書込番号:1615868
0点


2003/05/28 12:27(1年以上前)
osa EXさん、るんるんるんさん
お二人方は、複数のPDAをお持ちのようですが、どの様に使い分けているのですか?
バックアップであればCFカードで十分だと思うのですが。
小生は、買い替えた際、旧型は売却してしまっております。
書込番号:1617038
0点


2003/05/28 19:55(1年以上前)
購入検討中2さん>
使い分けしていません。(ーー;)
常時クリエ(T600)を使用し
後は押入れの肥やしです。ですから
売っちゃえば良いのだけれど、イマイチ
踏ん切りが付かなくて・・・。
書込番号:1617929
0点


2003/05/29 08:54(1年以上前)
osa EXさん
レスありがとうございました。
やはりそうでしたか。
新製品を購入したからと言って、長年愛着を持って使用してきた製品は、なかなか手放せないですよね。わかります。
小生は、少々薄情なのかもしれません(笑)。
書込番号:1619515
0点



2003/05/30 23:20(1年以上前)
購入検討中2さん
返事が遅くなってすみません.
ここのところ,仕事が忙しくて・・・.
>お二人方は、複数のPDAをお持ちのようですが、どの様に使い分けてい るのですか?
>バックアップであればCFカードで十分だと思うのですが。
小生は、買い替えた際、旧型は売却してしまっております。
使い分けはしておりません.手放すことができず,でも,新しいものが欲しくて購入する度に増えてしまった次第です.
バックアップはSDカードとノートパソコンにとっています.
でも,今回は,SLC-760 の購入に向けて3台とも下取りに出す予定です.
大した額にはならないでしょうけど・・・.
書込番号:1624458
0点


2003/05/31 09:01(1年以上前)
るんるんるんさん
レスありがとうございます。
小生、760の発売を首を長くして待っている一人です。
一時、将来性、拡張性を勘案した結果、現在使用中のE21から東芝のジェニオに変更することも検討しました。
しかし、今は、リナックス・ザウルスの熟成を待っていて良かったと思っています。
唯一不満点は、E21で作成した表計算やレポート&自由帳等のMOREソフトのデータを移管出来ないことです。
この様な場合、皆さんはどう対処されるのでしょうか。
旧データを無駄にしないで済む良い方法をご教示頂ければ幸いです。
書込番号:1625419
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-C760」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/02/13 14:34:42 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/30 20:37:45 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/24 0:07:04 |
![]() ![]() |
8 | 2006/12/24 14:42:47 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/23 14:56:13 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/29 0:56:47 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/19 12:14:18 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/03 18:16:56 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/05 21:49:40 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/24 0:09:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





