




PDFファイルを電車の中で見ようと思うのですが、みれますでしょうか。
いろいろ調べてみましたができなさそうな。
購入断念の可能性があります。
書込番号:1737863
0点


2003/07/07 18:07(1年以上前)
ここにqpdfというビュアーがあります。
ここにあるqpdfはキー操作ができるように修正してあるので便利ですよ。
http://www.self-core.org/~kaoru-k/wiki/LinuxZaurusQpdf.html
書込番号:1738100
0点


2003/07/07 18:20(1年以上前)
上の投稿にも説明がありますが
”QPDF”というフリーソフトで見ることができます
http://www.self-core.org/~kaoru-k/wiki/LinuxZaurusQpdf.html
SL−C760に付属でついていたCDROMのオンラインマニュアル
20MBのPDF(347ページ図入り)は見ることが出来ました。
SH3ハードウェアマニュアル(723ページ)、CAD図面(PDF化)
など見ることが出来ました。便利です。
携帯SO505iのカタログPDFが見れなかったり、一部PDFは見られませんでした。
SL−760はVGA表示なので1ページ分見られて良いと思いましたよ。
インストール直後の実行はQVGAで起動したため、こんな物かと思いましたがVGAで起動できる事を知りVGAで見た所細かく綺麗に見ることができました。(QPDFアイコンを長押しでQVGAのチェックを外すとVGAになる)
見た瞬間、”すばらしい!!”と声を出したほどです。
見られないPDFもありますがVGAでPDFが表示できるのは感動物ですよ。日本語パッチもあります。
QPDFで検索すれば出てきます。
書込番号:1738128
0点


2003/07/08 01:20(1年以上前)
とりあえず日本語化のパッチも必要ですからお忘れなく。(^^)
日本語の紹介サイトを探せば一緒においてあったと思うけど。(^^;
書込番号:1739867
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-C760」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/02/13 14:34:42 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/30 20:37:45 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/24 0:07:04 |
![]() ![]() |
8 | 2006/12/24 14:42:47 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/23 14:56:13 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/29 0:56:47 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/19 12:14:18 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/03 18:16:56 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/05 21:49:40 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/24 0:09:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





