



2004/02/14 14:41(1年以上前)
@FreeDと 普通のPHSはまったく別のサービスですから PHS用のパルディオEメールを使うことができるの?
パルディオEメール自体は 普通のパソコンでも使えるみたいなので 専用のソフトを必要としなければ 普通のメールと同様に使えると思いますが
書込番号:2467911
0点


2004/02/14 15:04(1年以上前)
ドコモのHPで調べました。
パルディオEメール自体は@FreeD自体は使えます。(間違えてましたね。ごめん)
ただ 使うには パルディオメーラという専用ソフトが必要なので WindowsかCEが必要になるみたいで 直接は無理です。
メールの転送機能があれば 間接的に使うことは出来ると思いますが それには 別のメールアドレスが必要になってしまいますね。
意味が無いか・・・
書込番号:2467973
0点



2004/02/17 00:11(1年以上前)
リバーD さん、わざわざ調べてもらってありがとうございます。
ノートパソコンにパルディオメーラーをインストールしてメールのやりとりはできてるんですが C760でできないのかなぁ〜と...
ザウルス用のパルディオメーラが必要なわけですね。PinFree1sはシャープが生産している様なのでリナザウ用のパルディオメーラを作ってもらいたいですね〜..
リバーD さん、ありがとうございました。
書込番号:2479108
0点


2004/02/17 14:58(1年以上前)
コンソールアプリでも良いのでしたら、下記にzaurusでも使用可能なものがあります。
以前、私も使用していました。
http://www.wheel.gr.jp/~dai/sl-zaurus/index.html
書込番号:2480907
0点


「シャープ > SL-C760」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/02/13 14:34:42 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/30 20:37:45 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/24 0:07:04 |
![]() ![]() |
8 | 2006/12/24 14:42:47 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/23 14:56:13 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/29 0:56:47 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/19 12:14:18 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/03 18:16:56 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/05 21:49:40 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/24 0:09:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





