




SL−C750購入検討しています。用途はスケジュール管理・テキスト編集などです。自宅と職場のPCでスケジュールを共有できればと思っております。
しかし,職場のクライアントPCがNT4.0SP6でUSBが使えません。
そこで,シリアル接続ができないものか探っていたところ,「CE−170TS」なる接続ケーブルを見つけ出しました。
そのケーブルが使えるかどうかも含めて,上記環境で接続ができるかどうか,どなたかお教えいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:1689924
0点


2003/06/24 01:28(1年以上前)
難しいんで無いかな?
XPや2000で動くとしてもNTで動くとは限らないし。
そもそも、母艦側がUSBである事が前提になっているソフトだし。
根性出して、自分で動作を解析して作るのもありかもしれないけど、ソースないし、逆アセンブルをやるとこれは違法の色合い濃いしで、やめたほうが無難でしょう。
確か、NTは、M$のサポート打ち切りだったはずだからメーカとしては、作る義理は無いですが、可能性は極めて低いけど、まだまだユーザは、それなりにいるはずだから、駄目元でシャープに要望出すのもありかな?
でもそれ以前に会社のPCにそういうもの接続したりソフトをインストールして良いかを確認するほうが先では?
会社によっては、セキュリティポリシーでこういうもの接続したり、個人でアプリのインストール禁止しているところは多いし。
わざわざ、高価なNTを使ってるようだとそういうの厳しいんで無いかな?と思うんだけど。
書込番号:1696800
0点


2003/06/24 15:19(1年以上前)
シリアル接続よりも、ネットワーク経由の接続の方が無難かもしれません。
LAN接続での使用方法を基本にして、USB のネットワーク構成と同等の構成をとれば接続できるようです。
無線LAN経由でのシンクロは各所で実践されています。
書込番号:1697884
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-C750」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/06/24 17:28:49 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/12 22:28:01 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/01 22:57:16 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/21 0:19:09 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/17 19:22:34 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/27 23:52:26 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/22 0:58:40 |
![]() ![]() |
7 | 2004/12/10 11:36:38 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/24 1:28:45 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/09 13:39:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





