『PDF Viewer』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:64MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz SL-C750のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C750の価格比較
  • SL-C750の中古価格比較
  • SL-C750のスペック・仕様
  • SL-C750のレビュー
  • SL-C750のクチコミ
  • SL-C750の画像・動画
  • SL-C750のピックアップリスト
  • SL-C750のオークション

SL-C750シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月24日

  • SL-C750の価格比較
  • SL-C750の中古価格比較
  • SL-C750のスペック・仕様
  • SL-C750のレビュー
  • SL-C750のクチコミ
  • SL-C750の画像・動画
  • SL-C750のピックアップリスト
  • SL-C750のオークション

『PDF Viewer』 のクチコミ掲示板

RSS


「SL-C750」のクチコミ掲示板に
SL-C750を新規書き込みSL-C750をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

PDF Viewer

2003/08/01 10:28(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C750

クチコミ投稿数:565件

QPDF2なんてのが公開されています。
http://killefiz.de/zaurus/showdetail.php?app=1228

日本語表示はできませんが、速度・機能とも大いに改善しています。
今後に期待できそうですね。

書込番号:1816818

ナイスクチコミ!0


返信する
ケンやんくんさん

2003/08/01 12:08(1年以上前)

うーむ・・・、落ちないですね。今までの「qpdf」で落ちていたページ(画像)が問題なく表示されてます。・・これに日本語版が出されれば現段階では最強かも・・

書込番号:1817013

ナイスクチコミ!0


SDメモリさん

2003/08/01 15:48(1年以上前)

もとになってる xpdf は 2.0 系でも日本語化サポート用のファイル群に変化はないので、qpdf 用の 日本語化ipk で、日本語化できるはずなんですけど。
まだ中を見てないので憶測ですが、qpdf2 はxpdfから、結構いじってるようなのでソースレベルでパッチあてないと日本語化できないかもしれませんね。

書込番号:1817456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:14件

2003/08/01 17:27(1年以上前)

私も書き込もうと思って、しふぉんさんに先越されました(笑)

某所じゃ日本語化に成功したという書き込みが有りましたから、
真偽のほどは分かりませんが、神の降臨を待ちましょう。。。

書込番号:1817607

ナイスクチコミ!0


qpdfさん

2003/08/02 01:28(1年以上前)

手つけた人はいるらしい
http://www.bc.wakwak.com/~tesuri/SLZaurus/index.html

書込番号:1818869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件

2003/08/02 05:44(1年以上前)

情報ありがとうございます。
小さな字はちょっと厳しいですけど日本語表示していますね、当面こちらの環境で試してみたいと思います。

書込番号:1819190

ナイスクチコミ!0


pqdfさん

2003/08/02 07:20(1年以上前)

パッチ済みのqpdf2.binはどこに入れれば良いのでしょうか?

書込番号:1819246

ナイスクチコミ!0


ごんたざえもんさん

2003/08/02 11:27(1年以上前)

>本当にこんな直し方が平気なのかどうかわかららないので、
>上のバイナリを見て、使い方のわかる方だけ試してみてください。
わからないなら、手をつけない方が無難かも。
それとも、自分で試行錯誤するか。

書込番号:1819670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件

2003/08/02 13:23(1年以上前)

某所の書き込み主の方から書き込みがあったみたいです。
http://co2.s16.xrea.com/hiki2/hiki.cgi?qpdf2

こちらはテキストモードの日本語表示も可。
インストール方法はここのページを参照して下さい、あくまでも自己責任でね。

いろいろ試していますが、文字主体でページ数が多い(700ページ強)ファイルはqpdfの方が反応が早い気がします。

書込番号:1819940

ナイスクチコミ!0


qpdfさん

2003/08/03 01:06(1年以上前)

http://www.bc.wakwak.com/~tesuri/SLZaurus/index.html
アップデートしたもよう
qpdf2.02 にアップデート
テキストモードで日本語可
t1lib有り、無しのバイナリ有り

書込番号:1821687

ナイスクチコミ!0


てすりさん

2003/08/05 01:30(1年以上前)

本家で、PDF2.03 が出ました。
こちらから送ったパッチが取り込まれたものですので、
2.03 では日本語表示可能です。

書込番号:1827686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件

2003/08/05 19:34(1年以上前)

てすりさん

思いもかけない速いご対応、ありがとうございます。
早速ダウンロードさせていただきました。

で、質問なのですが、render/no_render版のどちらを使用した方が良いのでしょうか?
いま一つ違いがわかりません(汗
今は、サイズが小さいということでno_render版をいれています。

書込番号:1829373

ナイスクチコミ!0


てすりさん

2003/08/06 12:57(1年以上前)

no_render と render の差は、たくぼさんのところに説明がありますので、そちらを見てください。
http://co2.s16.xrea.com/hiki2/hiki.cgi?qpdf2

2.03 には私のおくったパッチは、そのままの形でとりこまれたのではなく、先方が修正している部分にねじ込まれた状態ですので、一部(全角スペースなど)の扱いが異なっています。AdjustSpacing の計算ロジックも大幅に変わって、Adjust Spacing有効のときの日本語の見栄えはよくないかもしれません。
たくぼさんの方では、さっそくこれらの解決のために2.03 にパッチをあてたバージョンを公開してらっしゃるようです。

書込番号:1831362

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > SL-C750」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

SL-C750
シャープ

SL-C750

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月24日

SL-C750をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング