




カレンダー機能で、
スケジュール帳をあたかも2冊使い分けるような管理の仕方ってできますか?他の機能にある『分類』が使えれば良いんですけど、できないみたいですし。。。
または他のスケジュールソフトか何かでできるものがあればそれでもいいのですが。。。
MIザウルスに戻ったほうがイイのかな・・・
アドバイスお願い致します。
書込番号:1830626
0点


2003/08/06 12:43(1年以上前)
私もMI−E21から移行途中です。
私がやりかけている方法は、【1】標準のカレンダー機能(仕事用)、【2】datebook2<XML版>(プライベート用)で分けようとしています。
実は、昨日datebook2をインストールしたのですが、これが結構いいんです。
(追加してほしい画面があるのですが)標準のものより全然いいです。
datebook2の置き換え版と両方使えればもっといいんですが、とりあえずしばらくはこれでいこうと思っています。
書込番号:1831331
0点


2003/08/06 22:29(1年以上前)
datebook2 ってどこからか販売されているのですか?
書込番号:1832569
0点


2003/08/06 23:08(1年以上前)



2003/08/08 18:45(1年以上前)
ありがとうございました。
さっそく試してみて、datebookの分類機能だけで用が足りそうです☆
ただ、To do がスケジュールに表示されないのですが、なにかやり方が違うのでしょうか。チェックは全部入っているのですが。
書込番号:1837311
0点


2003/08/08 21:29(1年以上前)
矢印アイコンをクリックすることでTo doの更新ができます。
設定で全部にチェックしていても、新規に入力した分は更新をしないと
画面に表示されないようです。
書込番号:1837690
0点



2003/08/08 23:19(1年以上前)
ありがとうございます。
試しましたが、ダメです。。。
もしかして標準のカレンダーと両方使ってるから無理なんでしょうか?
書込番号:1838055
0点


2003/08/09 00:39(1年以上前)
そうですか...
後は基本的なことになりますが、ダウンロードされたファイルのうちdatebook2sysde
は、標準のカレンダーと「置き換える版」と「置き換えない版」の2つがありますが
「置き換える版」を使用されてはいないでしょうか?
書込番号:1838304
0点



2003/08/09 17:56(1年以上前)
よくわからないのですが、
XML版というのでいいんですよね?
週間表示の右下にTo DOの枠がありますよね?
あれをタッチすると画面が白くなって『お待ちください』のメッセージがビュースタイルで出るんです。
そしてなにもならずに今度はインプットスタイルで『お待ちください』と出て、そのまま普通に戻るんです。
矢印アイコンをクリックしても何も起きません。
これで何か原因がお分かりになりますでしょうか。
書込番号:1840073
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-C750」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/06/24 17:28:49 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/12 22:28:01 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/01 22:57:16 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/21 0:19:09 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/17 19:22:34 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/27 23:52:26 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/22 0:58:40 |
![]() ![]() |
7 | 2004/12/10 11:36:38 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/24 1:28:45 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/09 13:39:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





