Qt-jitenというソフトで、EB形式の辞書をCFに複数入れて使用していますが、さすがに容量が厳しいです。
そこで質問なのですが辞書データを圧縮して格納する方法をご存知の方いらっしゃいませんか?
書込番号:1216305
0点
2003/01/14 19:01(1年以上前)
私もqt_jitenには、大変お世話になっております。
最新バージョンでは、挿画に対応していますし、音声も対応できるようです。
私が参考にしたのは、次のサイトです。
http://www.yo.rim.or.jp/~mono93/mobile/
また、たまたまシグマリオン2で、Bukinghamにもお世話になっておりますので、同梱のWindows母艦機で使用する圧縮ツールも使わせて頂いております。
http://www18.tok2.com/home/BuckinghamSoftware/index.shtml
最大圧縮にすると三分の1程度になりますし、検索速度は特に遅くなったと感じるほどでも有りません。
書込番号:1216339
0点
2003/01/14 19:28(1年以上前)
追伸
Buckinghamは、指定したファイルそのものを圧縮して変換してしまいますので、元データは別に保管して置いた方が良いと思います。
書込番号:1216402
0点
2003/01/14 20:19(1年以上前)
情報ありがとうございます。早速導入しました。
しかし1/3とは驚異の圧縮率ですね、おまけに速度の遅延も感じられません。
これで導入を諦めていた他の辞書も入れることができました。
本当に感謝です。
書込番号:1216529
0点
2003/01/14 22:56(1年以上前)
しふぉんさん、孔来座亜さんにお伺いたいのですが、辞書の検索の際の時間は何秒ぐらいでしょうか?
電子辞書を持っているのですがその代わりになるのか知りたいのですがいかがでしょうか?
お手数ですが、よろしくお願いします。
書込番号:1217015
0点
2003/01/15 06:11(1年以上前)
とりあえず電子ブック版広辞苑で確認してみました。上に出てきたソフトで最大圧縮をかけています。
まず動作として
(1) 検索文字の一部を入力してリストが表示される
例、“やま”と入れると“やま”で始まる言葉のリストが表示されます。
(2) リストの中から、本当に検索したい言葉を選び、内容を表示する。
の2段階となります、普通に使用するかぎりでは、(1)(2)各々1秒かかりません。
ただしリストの多い語での検索は時間がかかります。
例:“あ”で検索して、リストの最後の方の語句を選択をおこなうと
(1) 4〜5秒、(2) 20〜30秒 位かかってしまいます。
まあ、こんな使いかたは普通しませんよね(笑)
いうまでもありませんが辞書は、別途EB*/EPWING形式のものを別途購入の必要があります。
書込番号:1217884
0点
2003/01/15 06:20(1年以上前)
追伸;
もしC700をお持ちでしたら、下記にフリーの辞書がありますので使用感を試してみては如何でしょうか? 私もここの“通信用語の基礎知識”を入れています。
http://openlab.ring.gr.jp/edict/fpw/
書込番号:1217889
0点
2003/01/15 12:15(1年以上前)
しふぉんさん早速のご回答有難うございました。
参考にさせていただきます。
書込番号:1218309
0点
2003/01/18 23:30(1年以上前)
質問なんですが電子ブック版広辞苑って第5版をお使いですか?
もしそうなら圧縮する前の容量と圧縮した後の容量を
お教えいただけないでしょうか。よろしくおねがいします。
書込番号:1227930
0点
2003/01/19 12:51(1年以上前)
昨日、「広辞苑 第五版 電子ブック版」購入し早速 Zten で使用してます。
圧縮前が約160MBで圧縮して約70MBになりました。
正確な値でなくてすみません、PCを起動すれば分かるのですが。
書込番号:1229517
0点
2003/01/19 14:00(1年以上前)
srasraさんありがとうございます(≧ω≦)
なるほど70MBくらいまで減らせますか・・・・。
これで僕もこころおきなく購入できそうです!
ありがとうございました。
書込番号:1229690
0点
2003/01/19 20:18(1年以上前)
squeeze.exe で圧縮(画像、音声データの削除)するとさらに35〜6MBになりますよ。広辞苑 第五版は、ebzipで伸張する必要がありますが。
http://www.sra.co.jp/people/m-kasahr/eb/index-ja.html
書込番号:1230672
0点
2003/01/19 20:43(1年以上前)
ほぉ〜。なるほど。
し、しかし使い方難しそうですね。(゚Д゚;)
GUIじゃできないのかなぁ・・・・・(´・ω・`)ショボーン
書込番号:1230749
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-C700」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/03/12 10:31:13 | |
| 2 | 2005/01/23 15:09:52 | |
| 2 | 2005/01/23 23:59:10 | |
| 6 | 2005/01/21 13:27:04 | |
| 0 | 2004/11/14 4:48:43 | |
| 1 | 2004/10/31 0:22:51 | |
| 1 | 2004/11/02 23:22:02 | |
| 2 | 2004/10/06 21:32:46 | |
| 2 | 2004/09/18 12:05:07 | |
| 5 | 2004/09/27 19:49:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






