




誠に初歩的な質問なのですが、ブンコビュアーを使っていると、一度終了した画面でも、次に起動すると読み掛けの電子ブックの画面が直ぐに表示される事が有ります。(通常は書籍の選択画面が表示されるのですが)
終了時も、Cancilキーを押すと、書籍選択の画面を経由しないで、即終了となる事が有ります。
私としては、当然にデフォルトでは起動時は読み掛けの電子ブック画面、終了も即終了が望ましいのですが、どうしたらそうした設定が出来るのか解かりません。(時々勝手にそうなるのです)
書込番号:1423677
0点


2003/03/24 20:29(1年以上前)
私のところでも同じ状態です。原因がわかりませんので、こうゆうものだと思って使用しています。
今、ちょっと試して気がついたのですが、画面右上のX(メニューのXではないです)をタップして終了すると、次に起動したときに終了時の本文が表示されますね、なにか関係があるのでしょうか。
書込番号:1424864
0点



2003/03/25 07:09(1年以上前)
しふぉんさん、早速の返信を有り難うございます。
>私のところでも同じ状態です。原因がわかりませんので、こうゆうものだと思って使用しています。
私だけではないようで、安心しました。(笑)
画面右上のX(メニューのXではないです)をタップして終了しても、私の環境では終了時も起動時も書籍選択画面が出ます。
それにしても奇妙で不安定な動作ですね。アプリケーションマニュアルにはブンコビュアーは載っていないし、このアプリはどんな位置付けなのかな。
書込番号:1426586
0点


2003/03/26 20:19(1年以上前)
SL-C700の文庫ビュアーは実はバージョンアップ版がでています。
側面ジョグの動作が改善されるなど使いやすくなっているので、バージョ
ンアップしてみたら?。
Sharp Space Townの電子書籍にあります。
書込番号:1431033
0点



2003/03/26 21:29(1年以上前)
とよけさん
情報有り難うございます。
ブンコビュアーの最新バージョンは、2.2.10ですよね。
もしそうなら、私の使っているのも残念ながら、それなんです。
書込番号:1431261
0点


2003/03/27 22:22(1年以上前)
それなら最新バージョンですね。
書き込みの疑問内容は仕様だと思います。
1.前回終了時が本文画面だったら起動時にその画面が表示される。
(続きが読めるように)
2.本文画面で Cancilキーは書名リストに返るが書名リスト画面での
Cancilキーは終了。
ファイルブラウザと違ってディレクトリを戻すのは「..」をOK.
Cancilキーではディレクトリが戻らないで終了してしまう。
MIザウルスの時のキー操作を踏襲しているのでこうなっているのだと
思いますが、C700では他のアプリと作法が違う部分が出てきて確かに
混乱しますね。
書込番号:1434528
0点



2003/03/28 12:39(1年以上前)
やっとブンコビュアーの仕組みが解かりました。
本文を開いている状態で、右上隅のxをタップすると、直接ブンコビュアーそのものが閉じます。そして再度起動すると本文が直接表示されます。
(そう言えば、しふぉんさんがそう指摘しておられたのに、私は二つのxを逆に捉えていました)
キーボードのキャンセルキーや、ツールバーのXや「移動」メニューの「閉じる」では、「文庫リスト」画面に戻り、次回起動時もこの「文庫リスト」画面を経由するという「仕様」のようです。
やっと原因が分かったので、すっきりした気分です。
でも、本文直接起動したい場合は、必ずスタイラスを使わなければならないというのは、ちょっと嫌ですけどね。
書込番号:1436156
0点


2003/03/28 18:30(1年以上前)
私はいっさいスタイラスを使わずに自由に読んでいますが?
「本文直接起動したい場合」とはどういうことですか?
書込番号:1436721
0点



2003/03/28 19:40(1年以上前)
とよけさん
何度も恐れ入ります。
問題は「文庫リスト」画面を経由しないで、直接本文画面を文庫ビュアー起動・終了から表示できるかどうかでして、しかも、スタイラスを使わずにキー操作だけでそれが可能かどうかと言う事なのです。
何か方法があるのでしょうか。
書込番号:1436852
0点


2003/03/29 17:51(1年以上前)
前にも書いたように、本文画面から直接キャンセルキーで終了すれば、
次回のブンコビュアー起動時にその続きが表示されますが、そのことでは無いのですか?
それとも、ファイルブラウザなど別のアプリで選んだファイルをブンコビュアーを起動させて読むというようなことでしょうか。
書込番号:1439571
0点


2003/03/29 18:13(1年以上前)
追伸です。
いわれている意味がわかりました。
わたしは、右上のXを爪の先でつついて終了させています。
本部画面のメニューに「ブンコビュアーの終了」があれば解決する
はずですが、どうもキー操作で本部画面から直接終了する方法は
ないようですね。
書込番号:1439628
0点



2003/03/29 18:25(1年以上前)
とよけさん
有り難うございます。やっと納得できました。
私も小指の爪を伸ばしてこうかな。 (笑)
書込番号:1439658
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-C700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/03/12 10:31:13 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/23 15:09:52 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/23 23:59:10 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/21 13:27:04 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/14 4:48:43 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/31 0:22:51 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/02 23:22:02 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/06 21:32:46 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/18 12:05:07 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/27 19:49:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





