


かけた人に聞くのが普通ですが、貴方の言ってる事は普通でない事ですが、ワケ有り?。
書込番号:1940178
0点


2003/09/14 09:12(1年以上前)
ここが、PDAの掲示板であることを考えれば、ごくふつうの質問だと思いますが。
なんで、わざわざワケありだと思うんだろう…
ということで、試してみました。
Word2000で、「テスト」とだけ書いたパスワードのかかったファイルを
作り、HancomWordであけてみました。
結果、パスワードを聞かれることもなく、空白のページが立ち上がりました。
書込番号:1941290
0点


2003/09/14 09:26(1年以上前)
結論は「見れなかった」ということです。
<書き方がわかりにくかった気がするので修正
書込番号:1941314
0点



2003/09/14 16:04(1年以上前)
ごんたざえもんさんありがとうございました。
とても、参考になりました。
書込番号:1942085
0点


2003/09/15 04:28(1年以上前)
エクセルなら、パスワード解除プログラムが、雑誌の譜録とかでてました。
しかけは、適当な言葉を次から次にいれて行く物です。P3クラスの パソコンで
20時間くらいかかるとか・・・。
かなりパソコンに詳しい友だちなら、プログラム作れるんじゃないの?
普通パスワードは、6文字から8文字が多いので、その辺までループまわせば。
あと日本人の場合名前とか使う人間いるから12文字程度まで考えるといいかも。
書込番号:1944102
0点

そういう問題じゃなくて、
単に同一ファイルをPCとPDAで連携取れるかどうかってことだろ?
仕事ではよくあること。
書込番号:1944348
0点


2003/09/17 03:48(1年以上前)
パスワード機能がサポートされていないのでパスワード入力画面が立ち上がらずパスワードを知っていても開くことが出来ないですね。
仕事上自分でパスワードをかけたファイルをCF等にコピーして持ち出しても閲覧や編集が出来ないと言うのは不便ですね。
ちなみに、OpenOffice Writer1.0もパスワード機能をサポートしておらず開くことが出来ませんでした。
書込番号:1950254
0点


2003/09/17 04:19(1年以上前)
書き込みパスワードだけを設定したWordファイルは開けました。
しかもパスワード無しで書き換え出来てしまいました。
書込番号:1950278
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-C700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/03/12 10:31:13 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/23 15:09:52 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/23 23:59:10 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/21 13:27:04 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/14 4:48:43 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/31 0:22:51 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/02 23:22:02 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/06 21:32:46 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/18 12:05:07 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/27 19:49:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





