発売した日に購入して使い勝手等を試してみましたが、バグバグ状態です。
@文字入力でハングアップすることがある、Aアドレス帳でスペース等があると表示できない。B応答が遅い等あげればきりがないくらいあります。
ただ、もっとも悪いのがメーカが発売してからアプリケーションの対応はないわ、コミュニケーションアダプタ等の通信ハードは当面でてこないわで、
始めてPDAを買う方や期待して買う方は今は買わない方が賢明です。
ですが、ソフト開発をやろうとする人にはおもしろい商品かもしれません。
書込番号:910285
0点
2002/08/26 18:04(1年以上前)
確かに現時点では他の機種選んだほうがいいです
書込番号:910526
0点
2002/08/26 20:07(1年以上前)
ザウルスの初期ロットには手を出すなが鉄則ですね。名作モアソフトのリリース予定もいつの間にか消失し、この分ではコミニケーションアダブターの発売もいつになることやら。
書込番号:910744
0点
2002/08/27 11:04(1年以上前)
追記ですが、購入を考えている人は、追従性はないものと思って買った方がいいです。
反応が、WINDOWSのアプリをHDから読んでいるかのような感じです。
また、ペンで液晶をポイントした時に時々ずれた箇所が反応することがあるのでその辺が許容できる方は、大丈夫です。
でも初期ロットは言っても海外でSL-5500を出しているのだからもう少しましかと思っていたけど、ひどい出来でがっかりです。
書込番号:911798
0点
2002/09/04 10:19(1年以上前)
メーカーに直接文句言えば良いのに・・・。
書込番号:924790
0点
2002/09/05 05:47(1年以上前)
それを言っちゃおしまい。
書込番号:926034
0点
2002/09/10 00:25(1年以上前)
>メーカーに直接文句言えば良いのに・・・。
>それを言っちゃおしまい。
会社にも徹底的に抗議し、店にもガンガン文句を言い、
かつ多くの人々にも知らせて下さい。
(できれば、抗議した顛末等も教えて下さい。
店や会社の対応の手口も知りたい!)
日本人はとてもおとなしいので、店や企業やお役所や国や、
そしてさらには外国のずるいのいうがままになっている人が多い。
とりわけ、名古屋とか、東日本はそうだと思う、
店の店員が威張り散らし、
客の方がかえって店に気を使っていたりする。
(ただ、西日本はちょっと違うよ、消費者は臆することなく
ガンガンやるから。
例えば、大阪人なんかもそうだし、
九州人だって、良くも悪くも後には退かないよ。
たとい万一倒れるときでも前のめりに倒れる?
やる前から、自制・妥協なんてしない。
優しいなよなよ系の日本人[例えば東日本的性格]は、もう古い!
せめて、西日本のやり方を参考にしなきゃ)
もっともっと熱く激しく(心は)、
理性的・知的にクールに(頭は)、
戦いましょう。
ガンガンいうことは、消費者のためになるのはもちろん、
結局は、店や企業のためにもなるんです。日本のためなんです。
最初からあきらめないで。
やってみもしないうちから、クールさを気取らないで。
「金融は資本主義に巣くう癌細胞」からの意見でした。
書込番号:934371
0点
2002/09/13 14:57(1年以上前)
>メーカーに直接文句言えば良いのに・・・。
>それを言っちゃおしまい。
一応、メーカにもいろいろ文句というかおかしな個所を送って
謝罪等の返信はもらっていますよ
書込番号:940754
0点
2002/09/13 19:28(1年以上前)
>メーカーに直接文句言えば良いのに・・・。
>それを言っちゃおしまい。
この掲示板はメーカーに文句を言うべきことも含めて情報源として存在しているわけだから>>メーカーに直接文句言えば良いのに・・・。
という書き込みは意味ないのでは。。。
という意味です。
もちろん、不具合、要望についてはメーカーにばんばん言うべきですね。いいものを作ってもらうために。
書込番号:941086
0点
2002/09/15 15:38(1年以上前)
>不具合、要望についてはメーカーにばんばん言うべきですね。
幸い、この手の製品は、ソフトウェアをアップデートすることで代替商品と交換するのと同じ効果が得られるから、買ってしまったユーザーも得られる利益は大きいでしょうね。
問題は、ここにその不具合を書いても、一般ユーザーには、購入をためらう材料にしかならないだろうし、メーカーは見て見ぬふりをできるからな・・・。それだと、自分(それぞれ書いた本人)に何の利益も還元されないんだよね。
一番最悪は、購入して不具合をここに書き連ねて、さっさと転売しちゃう人かな?
ま、この製品の良いところは、メーカーが鈍重ならとっととユーザーサイドだけでもっと良いシステムを構築しちゃえる所だったりして。
書込番号:944812
0点
2002/09/16 12:58(1年以上前)
この商品で助かっているのは、アーキテクチャ等が比較的
公開されているところですね。
これからのって感じのする製品です。
初心者(初めてのPDA購入者)にはちょっときついのかなって感じがします。
もうすこし、熟してこれば、結構おすすめできる製品ではないかなって思います。
でも、他のサイトでシャープは、速度面でこれ以上望めないので早々にクロックアップ版を出すみたいとありました。(しかも同じ金額)
書込番号:946521
0点
2002/09/16 22:27(1年以上前)
>他のサイトでシャープは、速度面でこれ以上望めないので早々にクロックアップ版を出すみたいとありました。(しかも同じ金額)
TESTくん さん、はじめましてHide300と申します。
SL-A300の購入を検討していましたが上記を見て再考しています。
どちらのサイトの情報か教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:947650
0点
2002/09/19 10:52(1年以上前)
処理速度は、どんな高速なCPU持ってきても、OSがマシンネイティブで動いて無いからなあ。
それより、ちゃんとハードウェア環境にチューニングしたOS出せばぜんぜん早いんじゃないの? アプリもね。
まあ、「高速だけど危険」をとるか、「低速だけど安全」をとるかって問題だね。
書込番号:952463
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-A300」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2006/05/11 21:40:08 | |
| 0 | 2005/12/25 1:56:53 | |
| 0 | 2004/12/08 1:46:28 | |
| 2 | 2004/11/18 22:27:59 | |
| 14 | 2004/09/21 20:05:15 | |
| 1 | 2004/09/13 1:52:37 | |
| 2 | 2004/08/17 19:51:34 | |
| 2 | 2004/07/15 8:07:55 | |
| 2 | 2004/06/25 20:38:10 | |
| 3 | 2004/06/10 2:20:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






