






2003/02/25 22:57(1年以上前)
僕も、さんざんやってみましたがまったくだめでした。
素直にプラネックスのLANカード購入したほうが良いです。
出来るという話もありましたのでお手軽ネット端末が出来ると思って
挑戦しましたけど・・・。だめでした。
ただ、僕の場合E1買ってからプラネックスのカード買う羽目になって
これで失敗したらとどきどきしながら購入した記憶があります。
書込番号:1341420
0点



2003/02/26 15:01(1年以上前)
yuzzzさんありがとうございます。やっぱり無理なんですか残念です。!プラネックスのLANカードはGW-CF11Hだと思いますが、完動してるのですか?
書込番号:1343116
0点


2003/02/26 15:16(1年以上前)
私は、ZAURUS E-21とシグマリオン2でPLANEX GW-CF11Hを使っています。
ヤフーBB 無線LANパックに入ったので、別の部屋からインターネットが
出来て便利です。E-21とシグ2と両方ともちゃんとADSL接続出来てますよ。
書込番号:1343145
0点


2003/02/27 13:17(1年以上前)
返信遅くなりましてすみません。そうです、GW-CF11Hです。
僕が買ったときはE−1は対応していなかった(今でも?)
E−21などの設定で簡単に動きました。
今でもたまに使っていますが、画像表示が見にくいですね。
書込番号:1345941
0点



2003/02/27 19:14(1年以上前)
yuzzzさん、またまたありがとうございます。MI-21の設定方法でGW-CF11HとMI-E1で、接続できるなら私も購GW-CF11Hを入しようと思います。ありがとうございました。
書込番号:1346536
0点


2003/02/28 16:56(1年以上前)
GW-CF11Hの掲示板にE-21とGW-CF11Hの設定について書き込みしてますので
よろしかったら、御参考にしてください。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=007760&MakerCD=165&Product=GW%2DCF11H&CategoryCD=0077
書込番号:1348958
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > MI-E1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/02/25 19:09:10 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/21 16:04:05 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/26 14:50:17 |
![]() ![]() |
1 | 2008/09/14 7:06:03 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/26 17:25:52 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/24 21:27:35 |
![]() ![]() |
1 | 2004/04/15 13:58:55 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/05 4:27:38 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/21 9:41:10 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/25 20:45:01 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





