
このページのスレッド一覧(全296スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年6月27日 12:33 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月21日 23:29 |
![]() |
0 | 6 | 2002年6月20日 14:56 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月3日 21:19 |
![]() |
0 | 1 | 2002年5月30日 01:36 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月27日 02:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




どうやらシャープは、近いうちにLinuxをザウルスで使用するメインのOSとしたいみたいですが、皆さんはどう思いますか。最近のCPUの性能では、LinuxはPDA上ではまだまだ処理が重いように感じるのは僕だけなのでしょうか。3年くらい経てば快適になるのかもしれないですけど。
0点

今はいいけど、将来の為に保険をかけたのじゃないと思います。
だから、しばらくは2本立てじゃないでしょうか?
書込番号:794410
0点


2002/06/27 11:23(1年以上前)
モバイル用途にカーネルを絞ったらLinuxでも使えると思いますし、
ソフトを開発する立場からすれば開発環境としてはLinux採用は歓迎です。
書込番号:796202
0点



2002/06/27 12:33(1年以上前)
一気にザウルス用の洗練さが向上することでしょう・・・。
しかし、多くの日本人プログラマーはWindowsのソフトのように翻訳にまわされるようになってしまったりして・・・。
書込番号:796291
0点







Ritz Big Print Digital Film Compact Flash by Lexar Media 256MBなるものを購入してMI-E1で使おうと思ったのですが、一番最初に挿入したときには普通に使用できるのですが、電源を切って再度電源を入れると、そのままMI-E1が反応しなくなってしまいます。ザウルスを使ってフォーマットしなおしてもだめでした。同様の経験がおありの方、解決法をご存知なら教えてください。よろしくお願いします。
0点


2002/06/12 15:58(1年以上前)
ちなみに、http://www.ritzcamera.com/cgi-bin/ncommerce3/ProductDisplay?prrfnbr=8916101&prmenbr=153&vcgrfnbr=5739563&cgrfnbr=5739566&STORENAMEPASS=ritzcamera
これが、そのメディアです。
書込番号:767784
0点


2002/06/13 05:54(1年以上前)
PCで一度フォーマットしてみては?
書込番号:769142
0点


2002/06/13 05:55(1年以上前)
CFをPCで一度フォーマットしてみては?
書込番号:769144
0点


2002/06/13 07:21(1年以上前)
やってみたけど、だめでした・・・。アロケーションテーブルサイズ (4096, 8192, 16KBなど)をいろいろ変えてみたけど、だめでした。
CFの電源管理部分に問題があるのでしょうか・・・? 一番最初の挿入時は、問題なくアクセスできるのですが、やはり2度目に電源を入れたら、CFにアクセスしようとするとそのまま吹っ飛んでしまいます。
シャープさんのページには、メーカー側が256MBのCFは動作することを確認したと書いてありますが、しっかりチェックしたのでしょうかね・・・。それか、同社製のCFにも種類がたくさんあるからでしょうか・・・。
書込番号:769177
0点


2002/06/18 19:43(1年以上前)
日本法人が日本国内で発売しているカードのみの確認だと思います。
ので、外国で販売されているものは動作確認範囲外だと思います
書込番号:779257
0点


2002/06/20 14:56(1年以上前)
海外では別商品を売っているということでしょうか・・・?
書込番号:782581
0点





ZAURUSから送ったメールの添付ファイルをWindows XPのOutlookで開きたいのですが、
何か良い方法はありますか?
Outlookから見ると添付ファイルは*.czaです。
よろしくお願いします。
keiryou
0点

初めまして。 keiryou さん。
> ZAURUSから送ったメールの添付ファイル
メールに添付出来るファイルは、写真データ(jpeg,gif)とテキストデータ(txt)だけのようです。(ザウルス同士は別。)
下記のHPでどうぞ。
http://zaurus.spacetown.ne.jp/mi-e1/qa/qa-mie1-mail.asp
書込番号:749916
0点



2002/06/03 21:19(1年以上前)
コメントありがとうございます。
パワーザウルスでは、ファイルビューアって、ソフトが
シャープから提供されていたみたいですね。
書込番号:751626
0点





突然ですいませんが、ザウルスなどのPDAの後ろのカードみたいなやつって
あれでインターネット、メールなどの通信をできるんですよね。あれはアンテナみたいのから携帯電話に飛ばしてやるんですよね?その料金ってどうなるんですか?長ったらしい文ですいません。
0点


2002/05/30 01:36(1年以上前)
>ザウルスなどのPDAの後ろのカードみたいなやつって
どんなカードを指すのかイマイチ判りませんが、多分PHSカードの事だと思いますので通信出来ます。
>あれはアンテナみたいのから携帯電話に飛ばしてやるんですよね?
カード自体がPHSなのでカードだけで通信出来ます。
ただ携帯電話に飛ばしたいのならBluetoothカードになりますけど対応携帯が限られます。
>その料金ってどうなるんですか?
通話料より若干安いかな?キャリヤ、コースによって色々あるので詳しくは各通信会社のHPを見ると良いと思います。
ただある程度の時間通信する事になるのなら、今はDDIポケットのAirH"以外無いでしょう。32Kで月\5.000弱、128Kで10.000弱の料金でつなぎ放題ですから。
書込番号:742591
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





