




みなさま、こんにちは。
久しぶりにザウルス・・・について
調べなくてはいけなくなりました。
(すごーい昔使っていたんです。
モデムが300とかの頃です^^;)
実は会社の後輩がモバイルをしたい、
とのことでモバイルが出来るPDAの
購入を検討しています。
(条件)
1.エッジあるいは携帯(Docomo p504i)を
使ってメールチェックが出来ること。
2.メールは指定したプロバイダから
受信メールのタイトルのみが取得でき、
あとから必要に応じて本文が
閲覧できるようになること。
(メール数が多いので、選択したメールのみが
本文受信できるようにしたい)
ザウルスってどうなんでしょうか?
受信するにあたってプロバイダは、ここでなければダメ、
などの条件はありますか?
PC接続キットは別売でしたでしょうか。
ちなみにpalm関係でもいいのでは?とも思っていますが
どっちが使い良いでしょうか?
詳しいかたのお知恵をお願いいたします<m(__)m>。
書込番号:1367478
0点


2003/03/06 16:23(1年以上前)
2)のメールについてですがPOPではなくIMAP4という受信サーバ(をもつプロバイダー)とそれに対応したメーラーが必要です.
私はSL-700を使用してますが,これに対応したメーラーは無いようです.
ClieNZも使ってますがこちらでは Papi-Mailというのが対応しており快適に使用してます.PDAではPOPはだめですね.特に多くのメールを受け取る人にとっては
あと接続ですがそれぞれのサイトで確認されるといいかと
ただしPalmNZ90,TG-50だとBluethooothを内蔵してるので,Bluethooth対応の携帯とではケーブル無しでできるので便利
でもある程度メールのチェックが多いならCF型のAirH"なんかを買ったほうが通信費が安上がりということもあります.
書込番号:1367528
0点


2003/03/06 21:15(1年以上前)
シグマリオン2が良いんじゃないですか?
メールが中心なら、やはりキーボードが欲しいところだと思います。
しかもやたら安い。IMAP4に対応したメーラーもあったはず。http://www.docomokyusyu.co.jp/support/m_support/weekly/weekly_back78_1.html
ここで問題になるのが、シグマリオンは「エッジが使えないかもしれない」というリスクがあることです。
しかし携帯がドコモなら、「ひとりぼっちのファミリー割引」でPHSで良いんじゃないですか?
またかなり使うということであれば4月からドコモも定額をはじめるそうです。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0303/06/n_freed.html
書込番号:1368196
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > MI-E21」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/04/04 17:09:47 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/06 16:23:40 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/28 11:14:51 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/20 23:50:37 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/29 22:04:02 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/05 1:04:49 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/11 4:08:54 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/15 13:59:16 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/10 22:13:06 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/15 14:33:47 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





