

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年6月24日 11:54 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月24日 10:57 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月23日 23:02 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > シャープ > Telios HC-AJ3


お尋ねしたいのですが、CH-AJ3と、CH-AJ2、比較したかんじではどちらが使いやすいでしょうか?
公式ページなど見た限りではいまいちその辺りがぴんとこないため此方で意見が頂ければと書き込みました。
此処までは文書作成を基準に考えた時に候補に上げた物に関しての質問です。
もう一つお尋ねしたいのが、ネットなどでの利用時にHを用いようとしている場合、HC-VJシリーズとHC-AJ3はどれがお勧めでしょうか?
利点など、特にこれはお勧め、なんて情報がありましたら宜しくお願いします。
0点


2003/06/24 10:57(1年以上前)
現在、VJ2Cを使っているのですが、AJ3のほうが縦の解像度が高く、HP表示などにはすぐれていると思います。
(1)スタイラス(ペン入力)可能なので、絵を描くのに向いてる
(2)カメラ付で、静止画/動画を撮影できる
(3)ひっくり返してタブレットPCみたいに使える
というのがVJ2Cの強みだと思うのですが、(2)(3)はあまり使わないと思いますので、あとはスタイラス(VJ2C)か、ポインタ(AJ3)か、という所ですか。
あと、AJ3のほうが縦の解像度が高めなので、Web閲覧ならAJ3のほうが若干ですが向いてるんじゃないかな、と思います。
書込番号:1697426
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





