『860買いました!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz SL-C860のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C860の価格比較
  • SL-C860の中古価格比較
  • SL-C860のスペック・仕様
  • SL-C860のレビュー
  • SL-C860のクチコミ
  • SL-C860の画像・動画
  • SL-C860のピックアップリスト
  • SL-C860のオークション

SL-C860シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月27日

  • SL-C860の価格比較
  • SL-C860の中古価格比較
  • SL-C860のスペック・仕様
  • SL-C860のレビュー
  • SL-C860のクチコミ
  • SL-C860の画像・動画
  • SL-C860のピックアップリスト
  • SL-C860のオークション

『860買いました!』 のクチコミ掲示板

RSS


「SL-C860」のクチコミ掲示板に
SL-C860を新規書き込みSL-C860をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

860買いました!

2004/06/30 00:26(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C860

スレ主 さるもびっとさん

こんにちは。今日はご報告と決意表明のために書込みました。

去年の終りにL1を買ったのですが、キーを打つのに指がつりそうになって
しまって「買おう」と思いきって買いました。笑
文字入力に使おうと思っているので、むちゃな(私のレベル以上の事を
しなければ)平気かなと。でも買いに行った足で、つい初心者向けの
Linux本を買ってしまった。
あとは色々なサイトさんとか、ここの掲示板とか参考にガンバロウと
思います。コマンドとかちゃんと理解できるんだろうか……。

いつか皆さんのようになれるといいな。でも英語がむちゃ苦手。
ちょっと(いやかなり)不安……皆さん、よかったらオススメのLinux
参考書など教えてくださいな。(または「これで勉強した」って本とか)

書込番号:2976837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:14件

2004/06/30 01:33(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!(笑)いらっしゃいませ。

私はMI-E1を2年使っておりましたが、1年半ほど使用して、半ブラインドタッチが出来ていました。でもミスタッチが多かったですね。
しかしSL-Cシリーズで半年経った頃には、記号以外はブラインドタッチが出来るようになりました。ミスタッチはMI-E1の1/20位減りましたよ。
AとZの行に比べて、Qの行が左に寄りすぎなのはなかなか慣れませんでしたが、
SL-Cシリーズのキーボードは、親指タイプに絶妙なサイズだと思います。



さて、カスタマイズをしてみたくなった場合に、ターミナルが必要になる場合もあるかと思いますが、普段お使いになる時には、Linuxを意識することは殆ど無いと思います。このあたりは御安心を(「残念でした」なのかな?)
Linuxだとかターミナル操作だとかは、単なる方法で、目的じゃないですしね。


さて、ターミナル操作も含めた「リナザウ全般の」入門として、こちらのページが参考になると思います。
http://www.yo.rim.or.jp/~mono93/mobile/

まずは「なんとかなるさLinuxZau」をご覧になると良いと思います。
ターミナル操作の入門や、その他お勧めのソフトのインストール方法が、
懇切丁寧に書いてありますよ。



いろいろ調べて躓いたら、こちらの掲示板に質問されると良いと思います。
いわゆる「教えて君」は嫌われますが、努力して分からない様子が分かるように書けば(=なるべく具体的に質問すれば)、救いの手を差し伸べてくれる方が大勢表れますよ。

書込番号:2977136

ナイスクチコミ!0


スレ主 さるもびっとさん

2004/07/02 01:42(1年以上前)

こんばんは。
とまとまさんありがとうございます。とうとう来てしまいましたよ。
教えて頂いたサイトさんは巡回ルートに登録しました。
あとはこちらでも探してみますね!
http://www.memn0ck.com/antenna/zaurus.shtml

普段使いにターミナルは必要ない! というのは、マニュアルを
読んで理解したのですが、「出来ることは自分で」が何事も基本だと
思うので、基本から勉強出来る本ももうちょっと探してみようと思います。
「なんとかなるさLinuxZau」で設定出来ても、エラーが出たとき
焦りそうなので(それくらいプログラムとか全く判りません。苦笑)

ではではこの辺で……躓いて、努力してもわからなかったらまた来ます。
いつか他の方にも役立つ情報が書込めるように、頑張って来ます!

書込番号:2984515

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > SL-C860」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

SL-C860
シャープ

SL-C860

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月27日

SL-C860をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング