『アクションプラン』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz SL-C860のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C860の価格比較
  • SL-C860の中古価格比較
  • SL-C860のスペック・仕様
  • SL-C860のレビュー
  • SL-C860のクチコミ
  • SL-C860の画像・動画
  • SL-C860のピックアップリスト
  • SL-C860のオークション

SL-C860シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月27日

  • SL-C860の価格比較
  • SL-C860の中古価格比較
  • SL-C860のスペック・仕様
  • SL-C860のレビュー
  • SL-C860のクチコミ
  • SL-C860の画像・動画
  • SL-C860のピックアップリスト
  • SL-C860のオークション

『アクションプラン』 のクチコミ掲示板

RSS


「SL-C860」のクチコミ掲示板に
SL-C860を新規書き込みSL-C860をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アクションプラン

2004/07/26 00:16(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C860

久しぶりにカキコしてみますね。(何ヶ月ぶりだろー?w
(でも、いつも気がついたときにのぞいてるんですよー
最近のハチロク使用状況は、相変わらず音楽聞くのとインターネットだけです
あ、あとスケジュールは使いますねー。
とまとま さんや、そそいね さんみたいに”つかいこなす”ってことないです(w
データーベースってよく聞きますけど、どうやったら便利に使えるの??とか
考えることが多いです。
それ以前に、携帯がとても便利になってきて(おさいふ携帯や定額とか)
ハチロクは音楽聞くだけになりつつあります。
でも…やっぱり…アクションプランナーはどうしても使いたいです!!
シャープ様、とまとま様、おねがいします。
なこにアクションプランナーを使わせてください(w

…いつも勝手でごめんね(w

最近の合い言葉は…
「アフロと軍曹」か「へーへーへー、3ぺぇです」です。

書込番号:3071882

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2004/07/26 12:38(1年以上前)

これは”ハチロク”のn@mark さん。5ヶ月ぶりですか?お久しぶりです。

使うの必死で勉強不足の私のハンドルネームを、とまとまさんに並べないで...。
緊張するから。

アクションプランナー?
ごめんなさい。もういっぱいいっぱいです。

書込番号:3073049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:14件

2004/07/27 23:58(1年以上前)

なこさん、お久しぶりですね!

アクションプランナーですが、ターミナルだけでなんとか簡単につくれないか
やって見たところ、使いやすいのができなくて頓挫しました(泣)

何とかしようと試行錯誤しているうちに忙しくなって、しばらく書き込みも
出来ない時期があったのですが、ずーっと気にしていました。

MIザウルスのアクションプランナーの使い易さには程遠いのですが、
頑張ればなんとか分かるレベルのを、試して見ますか?

■ インストール

PIMデータベース(BOX形式) にアクセスするためのツールzdbat
http://yakty.s31.xrea.com/cgi-bin/wiki/linuzau/wiki.cgi?zdbat

ターミナル 日本語が打てる方が良いでしょう。私がなんとなく使っているのは
qpe-embeddedkonsole-ja 日本語入力欄付きワイド版パッケージです。
http://kimux.org/liza/#kon
qpe-embeddedkonsole-ja_1.6.0-jinput3_arm.ipk


■アクションプランナーもどき
#以下、行の先頭が#で始まらない行をターミナルから実行します。
#テキストファイルで保存すると

# Step.0 準備 ------------------------
#まずはテキスト化したデータの保存用ディレクトリを作ります。
#どこでも良いですが、私はSDカード内部にしました。
mkdir /mnt/card/ActionPlanner

Step.1
#作ったフォルダで作業するために、ディレクトリ移動
cd /mnt/card/ActionPlanner

#次に、住所録、Todo、カレンダーのデータをテキスト化
zdbat address -i -r >adress.txt
zdbat todo -i -r >todo.txt
zdbat datebook -i -r >datebook.txt
zdbat memo -i -r >memo.txt

#Step.2 キーワードでgrep実行
#この時点で上記のファイルをエディタで開けば読める。検索も出来る。
#でも、全部のファイルを一気に読み出したいので、以下のコマンド
grep "キーワード" *.txt

#結果行が長くなった場合、moreで1ページずつ表示できる
grep "キーワード" *.txt |more



■問題点

自分でいれたデータに改行があると、前後行は表示されないので
キーワードを含むデータがあることくらいは分かるのですが、
めんどくさい割に、得られる情報が少ない感じです。
(使わなくなる)

テキスト化したファイルをゴニョゴニョ加工すればいいのですが、
ここでつまずいています。

GUIで行うGUIgrepというのが出ていて、検索の部分(grep)で
これを使うともしかしたらこの部分が使いやすくなるかもしれません。

書込番号:3078881

ナイスクチコミ!0


スレ主 n@markさん

2004/07/28 22:02(1年以上前)

おふたりとも、お返事、ありがとうございます。
5ヶ月ぶりでしたか???ほんと、久しぶりですもんねー(w
でもね、ほんとにちょこちょこみてたんですよー。ほんとです。
なこは顧客管理するようなことないし、データベースの話とか
入りづらいじゃじゃないですか(w
だから、黙ってみてただけです。
お二人の活躍はいつも見てますよー
ほら、たまにね、メールが調子おかしいの。
それでここをみて、とまとまさんが言ってるようにして、消してなおしたり、
どうしても、消さずに大量のメールがあるとおかしくなるんだなーって思ったり。
またあるときは、Opera(なこはオペラは大昔から使ってたりして)をインストールして
でも、日本語にならなかったり…とか
ちょっと悪戦苦闘しながら、ここみながら、ハチロクの勉強してました。
…だから、とまとまさんが教えてくれたグレープもうまくいくかなー?
って思いますけど、折角ですもの、チャレンジしてみたいと思います。
あまり質問ばっかりだと怒られちゃうから、書き込まないようにしてるの
なこが書き込むときは、どうしても質問ばっかりになる傾向だから(w

アクションプランナー、実現させるのって大変なんですね。
高くそびえる壁ですね!…ベルリンの壁より高いかも!

今後のお二方のご活躍、楽しみにしてますね。

書込番号:3082261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:14件

2004/07/28 23:21(1年以上前)

自分で試行錯誤するのが身につくポイントですけど、
1時間くらい試行錯誤してみて分からなかったら、遠慮なく質問投げてくださいね。

教えて君はイタダケナイけど、悩んで自分で色々調べたりした人の質問は、
読めば努力の跡が分かりますし、何とかしてあげようと思うのが人情ですな。
私なんかより凄い人が沢山見てますから誰か応えてくれるでしょうf^^;


あと、grepは「グレップ」って読みます。
グレープは想像もしていなかったので、思わず笑っちゃいました。
「正規表現」というのを使うと、とっても便利に検索が出来るんですよ。
この辺の紹介はまた機会があれば、、


grepで何度か実際に「アクションプランナーもどき」を使ってみましたが、
こいつは、予想外に使えるかも。

余計な内部情報がごちゃごちゃ入って見づらいけど、
それさえ我慢すれば、目的は大体達成できますな。
GUIGrepのスクリーンショット見ると、前後の行も表示されているので、
こちらで更によくなるかなぁ、、と思っています。
今はちょっと時間が取れないので、また今度試したら書き込みします。

書込番号:3082650

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > SL-C860」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

SL-C860
シャープ

SL-C860

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月27日

SL-C860をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング