『【動作報告】CFサイズ100BASE-T有線LANカード Princeton』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz SL-C860のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C860の価格比較
  • SL-C860の中古価格比較
  • SL-C860のスペック・仕様
  • SL-C860のレビュー
  • SL-C860のクチコミ
  • SL-C860の画像・動画
  • SL-C860のピックアップリスト
  • SL-C860のオークション

SL-C860シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月27日

  • SL-C860の価格比較
  • SL-C860の中古価格比較
  • SL-C860のスペック・仕様
  • SL-C860のレビュー
  • SL-C860のクチコミ
  • SL-C860の画像・動画
  • SL-C860のピックアップリスト
  • SL-C860のオークション

『【動作報告】CFサイズ100BASE-T有線LANカード Princeton』 のクチコミ掲示板

RSS


「SL-C860」のクチコミ掲示板に
SL-C860を新規書き込みSL-C860をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > シャープ > SL-C860

クチコミ投稿数:1264件

100BASE-TのCFサイズ有線LANカードを購入しました。
Princetonの型番 PDA-CFEA
http://www.princeton.co.jp/product/pda/lancard.html

楽天の直販サイト「PRINCETON DIRECT MALL」で購入。送料別税込5,229円
注文後3〜4日で届きました。
http://www.rakuten.co.jp/princeton/433441/



特に設定もせずに、挿しただけで動作しました。
ドライバーインストールが無い分、CEやWindows-PCより、簡単で良いですね。
ベンチマーク(10BASEのカードとの比較)は後ほど。



以下余談

SL-C3000で、USB1.1じゃ遅いと思っている方には、良いんじゃないかと思います。
(3000で動作確認した訳でもないし、ベンチマークもとってないですが、
 多分使えるだろうし、速くなっているだろうと思うので)

CFの100BASE-Tカードは品薄のようなので、手に入るうちに買っておいた方が良いと思います。
私はずいぶん探しました(探し方が悪い?)。他社ではPlanexも出していましたが、現在は入手困難です。

実はPrincetonの前にPlanexを買ったのですが、初期不良で使えず、
さらに初期不良とはユメユメ思わず、気づく前に伝票廃棄してしまいました。
ねじると使えるのを発見し、サポートなんて受ける気さらさらないので、分解して遊んでます(笑)。

書込番号:3779340

ナイスクチコミ!0


返信する
雨日和さん

2005/01/16 08:11(1年以上前)

とまとま さん
CFサイズ100BASE-T有線LANカード についてお教え下さい。
この機器使用の場合とザウルスショット使用の場合の利害得失について、理解できませんので。初心者向けにご解説願います。自分で調べて、会得するための時間が残り少ないので(簡単に言えば余命のことです)、お願いします。
ザウルスを買ったのは、電池の持ちの一点で、大きく重い上、キーボードもぺコンペコンで使用に耐えず、タイプライター入力しています。
hp辺りの電池が改良されれば直ぐ乗り換えたい気がしています。電池を改良しても、ウンドウCEがトロンに完敗した様にポケットPCはザウルスに敵わないのでかもしれませんね。つい愚痴を述べて失礼しました。

書込番号:3786321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1264件

2005/01/16 13:25(1年以上前)

このカードはザウルスをネットワークに接続するためのもので、
ザウルスショットを利用するためのものでは無いですよ

厳密に言うと
ネットワーク経由でザウルスショットを利用する事も可能ですが、
専門的な知識が必要になる上、ケーブル使えば同じことなので、
雨日和さんにはお勧めしません。

雨日和さんが何を聞きたいのかを、私にはは理解できませんでしたが、これでお答えになっていますか?

具体的には、「この機器使用の場合とザウルスショット使用の場合の利害得失について」とかかれた部分が分からないです。ザウルスショットはアプリケーションソフトですが、今回紹介しているのはハードウエアです。比較すべきものではありません。

後半の「ザウルスを買ったのは・・・」以後は、質問したいことがらと
何か関係がありますか? 余談を書くなと言っているのではなく、
回答する上で貴方の真意を推測しようと思って、判断に迷ったのです。また、余談であるなら予めそう書いて欲しいです。


質問をするのは、読みやすい文章を心掛けて頂けると助かります。
回答のために他人の時間を拝借する訳ですから、書き込み前に、推敲を。
私自身も、いい加減な質問にはそれなりの回答しかしていません。

書込番号:3787352

ナイスクチコミ!0


雨日和さん

2005/01/17 10:21(1年以上前)

とまとま さん
ご回答有難うございました。
プリンストンのホームページの接続図を見ているうちに、ザウルスのUSBケーブルと同様の機器で、このカードを利用すると更に有効・高速では?と思ってしまいました。LANの字が視野から消えていました。
貴重な時間をお使い下って,恐縮です。

書込番号:3792197

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > SL-C860」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

SL-C860
シャープ

SL-C860

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月27日

SL-C860をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング