本機を主に移動中のインターネット端末として考えているのですが、この機種で
適切なのか迷ってます
用途は主に携帯じゃ画面サイズ的に辛いサイトの開覧と主に2ch形式の掲示板への
書き込みです。後者は読むだけなら携帯でも良いのですが、書き込みは辛いので…
本機はLinuxなので探せばLinuxで動く2chブラウザもあるかも知れないのでその点は
良さそうな気はします
メールはBeckyのメールBoxをコピーしてBecky(互換)のメーラがで見られればベストですが
そこまでは無理かなとは思うので、とりあえずWebメールで使おうかなと思ってます
インターネット環境はDocomoのP-inを既に所持していますのでそれを使います
NTTはPHSやめるそうなので将来的にはWillcomのになるとは思います
HPで調べたところどちらのカードにもちゃんと対応しているようですね
他の候補としてはクリエのCFスロット有るタイプのとシグマリオン3とリブレットの
小さいのぐらいかなと思ってます。やっぱキーボード付いてるのが良いかなと思ったり
シグマリオンはもう新品は売ってないようですしウィルコムのドライバも無さそう、
リブレは起動時間やバッテリ駆動時間の点で問題、キーボードがいかにも使いにくそう
などの感があるのでこの機種かなと思ってるのですが
上記のような用途で使われてる型がいらっしゃいましたら感想、アドバイスを
頂ければ幸いです
#ヨドバシ等大型店で見たりしてたのですが、PDAの立場は弱い様ですね
#携帯で済ます人が多いのかな…
書込番号:4323961
0点
ご所望の用途でしたら、最適だと思いますよ。
2chブラウザはq2chというのがあって、私は便利に使っております。
(個人的にはPC/Mac用で幾つか試した2chブラウザの中で一番しっくりきます。異論はきっとあるでしょうが)
標準のメーラーが使いやすいかどうかは別として、とりあえずそこそこ使えますよ。
メールはサーバーから削除しない設定にしておけば、ザウルスで出先で読んで、家に帰ってからPCで再取得する事も可能です。数百通のメールを保管する様には出来ていない(不安定になる)ので、こういった使い方が合っています(と言うよりも、おのずとそうなると思います)。
書込番号:4326936
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-C1000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2016/12/05 21:40:32 | |
| 3 | 2011/04/06 12:16:28 | |
| 3 | 2009/09/23 0:15:51 | |
| 2 | 2009/09/22 17:08:23 | |
| 0 | 2008/12/27 9:36:31 | |
| 4 | 2008/11/25 15:18:13 | |
| 2 | 2008/10/13 11:04:13 | |
| 5 | 2008/10/08 8:12:23 | |
| 4 | 2008/09/21 22:27:06 | |
| 3 | 2008/08/14 18:25:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)







